じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

内野さんメモ

1/9~ Netflix配信「阿修羅のごとく」
2/23 22:00~ WOWOW「ゴールドサンセット」放送開始
3/11 毎日新聞夕刊
3/14 13:50~15:00頃 Tver「第48回日本アカデミー賞授賞式 ウェルカムレセプション・レッドカーペット」(1週間見逃し配信)
    21:00~22:54 日本テレビ「第48回日本アカデミー賞授賞式」
3/24 AERA STYLE MAGAZINE vol.58 2025 SPRING/SUMMER(朝日新聞出版)
3/29 19:00~22:30 CS・日テレプラス「第48回日本アカデミー賞授賞式 完全版」
    Tver「第48回日本アカデミー賞授賞式 完全版」(期間限定配信)
4/20 13:00~14:45 衛星劇場「芭蕉通夜舟」
4/24 21:00~ テレビ朝日「PJ~航空救難団」放送開始

豊洲再び

2018-09-25 23:53:02 | その他いろいろ
この3日間、とてつもなく不機嫌なじぃ~~ん 最高のファンサービスは一緒に写真を撮ることじゃない、魂を研ぎ澄まし最高の音楽を聴かせることだってマクベスさん言ってたな~~スポーツじゃなくゲーム?コンサートまがいのエンタメ??勝負じゃなく楽しければいい路線を平気で打ち出すとこに地元胴上げを阻止されるとか恥辱の極み 2年連続で栄冠にミソ塗られちゃ堪ったものじゃない。まさにじいの殺意はレッドゾーンってね



この前の日曜日に行ってきました~~メタマクdisc2 基本的にはdisc1と同じ(細かいところは記憶が定かではないので微妙に変わっているかも)でしたが、今回のキャスティングに合わせたネタ&設定変更あり。もちろんピッタリ嵌って楽しませてもらいました 炎の報告があげなことに……冠クンいないので仕方ないというか同じようにシャウトしてもらうのは酷だろうと始まる前から勝手に心配していましたが、徳永クンの持ち味(持ちネタ、か)を活かしたナンバーに大変身!これはこれで楽しかったけど、じい的にはやっぱり激しく頷きながらの方が良かったか……な レスポール王は音楽劇に慣れている方だったので(決して前のが…ゴニョゴニョ・爆!)物語や人物間の流れが引き締まってズッシリ来たし、アレンジが違えど聖子姐さんの未亡人ソング再びで感慨深かったし、、、マクベス夫妻のちっちゃいこと可愛いこと!「小さい人間が大きな箱に手を伸ばすから」というセリフが心に刺さるような夫婦でした。言いたいことはたくさんあるけど(苦笑)開幕したばっかりだし変わっていくのかも?!disc1がメタマク復活とするならdisc2はメタマクの新生、お次はどんなメタマクになるのか年末までのお楽しみ~



妹は普段は仕事から戻ってきても、あぁ帰ったの、さっさと入んなさいよねって感じなのに、プラべなお出かけの時は異常に(笑)感じよく出迎えストーカーされるという いつもいつも、あると思うな、お土産は、、、いつも言い聞かせているはずなんですけどね~~我が家ではお土産という単語は禁句です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする