goo blog サービス終了のお知らせ 

じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

内野さんメモ

1/9~ Netflix配信「阿修羅のごとく」
2/23 22:00~ WOWOW「ゴールドサンセット」放送開始
3/11 毎日新聞夕刊
3/14 13:50~15:00頃 Tver「第48回日本アカデミー賞授賞式 ウェルカムレセプション・レッドカーペット」(1週間見逃し配信)
    21:00~22:54 日本テレビ「第48回日本アカデミー賞授賞式」
3/24 AERA STYLE MAGAZINE vol.58 2025 SPRING/SUMMER(朝日新聞出版)
3/29 19:00~22:30 CS・日テレプラス「第48回日本アカデミー賞授賞式 完全版」
    Tver「第48回日本アカデミー賞授賞式 完全版」(期間限定配信)
4/20 13:00~14:45 衛星劇場「芭蕉通夜舟」
4/24 21:00~ テレビ朝日「PJ~航空救難団」放送開始

それぞれに温かい

2019-04-10 18:43:44 | 内野さん映像のお仕事(連ドラ)
何なの~~この寒さ 午前中は雪が降ったし 4月だよっ!4月!!さすがに寒の戻り(戻り過ぎだし)はコレで最後にしてもらいたいものです

でもこちらはホッカホカ 春の内野祭りは大盛況……というか3月末から既に賑わっていて スローな武士、めっちゃ面白かったです。随所に往年の時代劇へのオマージュが散りばめられていたようですが、ホントもうぅ~~東映時代劇へのリスペクトが半端なくて興奮しました 久しぶりに太秦の撮影所や大覚寺が出てきて無性に嬉しかったわ 内野さん演じるシゲちゃんはとにかくかっこ可愛くて セリフが言えないお芝居が面白すぎるし~~最後に近藤勇を立派に名乗り上げるところで一瞬にして目の空気が変わるところはさすが! でも監督さんじゃないけどほーんと自然に近藤勇に見えてくるところは内野さんらしいなぁと思いました。そういう役者さんだから

殺陣のシーンは堪能しすぎた~~里見御大との対決は息が出来なくなるほど見入ってしまいました ドローンやハイスピードカメラを使っているので今までは考えられなかったアングルやカット割りで若干ついていくのが大変 かなり目から鱗な作りになっていたので新鮮でした。そして4Kを踏まえて撮っている?画質が良いし細かいところまで本当によく見える……毛穴どころか空気感までも捉えているようで着物からチラッと出る手首足首、胸元からダダ漏れする色気が堪らないっ 映像なのに舞台を観ているような感覚になることも屡!インタ記事で最新技術に役者の力が追いついているのか云々という話がありましたが、今まで以上に誤魔化しきれない、役者力がますます問われる時代になるなぁと思いました。でも、、、いつの時代でも、技術が進んでも、作り手が夢中になって楽しむ。そうやって完成したものこそ観る側も夢中になれるんだなぁと良い気分になれました

そして、、、先週の金曜日から始まったきのう何食べた?土曜日は仕事なので遅れて録画を観たのですが、リアタイなら完全に飯テロ!!!小松菜と油揚げの鉄板な組み合わせとか甘辛の肉とか油た~っぷりのフライパンに卵を流し込むとか残酷すぎるでしょ~~ ハーゲンダーッツの件は妙に納得(笑)シロさんに激しく同意。買い物や料理のところは「芸能人でもない45歳の男が、あの見た目で独身なのは気持ち悪い」とは違う意味の気持ち悪いというか一緒に住むにはめんどくさい奴だなぁと自分自身のズボラさを棚に上げて見ていたのですが 高いアイスを定価で買われるとイラッとするのはよく分かる(笑)じいママがよくやるから……スーパーなら198円で特売の底値は178円也byじい!

シロさんの真面目っぷりが逆に笑いを誘うというか可愛いんだけど、ケンジはのっけから可愛さ全開 逐一キュンキュンしてしまいました ここまで可愛くなれる“オッサン”が他にいるだろうか 穏やかな喋り方は素の時の喋り方を彷彿させるような……もちろん劇中ではケンジそのものですが ご飯を食べる時の口元、何気にじいは好きなんですよね~~すっごく可愛いの もうぅ~美味しいものをどんどん食べさせてあげたいって思ってしまうのよね←病気(笑)

決して説教じみてない、運動家ちっくじゃないけどちょっとしたセリフに社会の現実や切なさが突き刺さってくるんですよね~~同時に変わらない日常が流れていてそれを包みとっていく。ケンジはとても明るくて温かくて包容力があると感じると同時にそうなった「理由」なり「人生」なりがあるんだろうなぁと思わせる“陰”も感じずにはいられない。見終わった後にジワジワくるので何度でもリピしたくなるのよね~~1日1ケンジ それと大事な心がけ……ね

金も体型維持も一瞬の気の緩みが破綻を招く!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする