じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

寝ても覚めてもゴンゾウ!ゴンゾウ!!

2008-06-25 20:30:41 | 内野さん映像のお仕事(連ドラ)
いや~~話題盛りだくさんの1日でしたね~~騒げる材料がいっぱい Qさま新聞が更新 見ましたかぁ~~~ 禁断のツーショット 他の方々は普通にスタジオ入りしてるのに、内野さんと亀治郎さんは仲良く腕を廻し合って、しかも学ラン姿。妄想は果てしなく~~~ おっと、失礼しました 腐女子全開。。。亀治郎さんの手が妙に艶かしいのはさすがに女形 ふと頭に浮かんだマイヤーリンク 逆転の役柄を見たくなったのは……気のせいですっ でも、お馴染みの顔とご一緒できて良かったわ~~じい、一安心 もっともっと密着レポ、お願いしたいですぅ

そして水曜日=テレビ雑誌の発売日。昼休みは「邪魔」が入ってチェックしに行けなかったので帰りに近所の本屋でチェック 各誌夏ドラマの特集の1部分って感じで1/4ページで紹介というのが多かったんですが、TVナビでは素敵な黒木さんのちょいと大きめ画像がありました 内野さんの一言もあり!お買い上げしていないのでうろ覚えなんですが、「二面性のある黒木という役に惹かれていてそういうところを大事に演じたい」「今までにない刑事ドラマにしたい……刑事ドラマはあまり見たことがない」みたいな感じのことをおっしゃっていました。見たことないのに今までにないって……きっと内野さんの頭の中には何らかのイメージがあるんでしょうね


一番充実 だったのはテレビジョン。こちらはお買い上げ~~ 予告で筒井さんに胸ぐらを掴まれた時にくわえてたのは飴ちゃんだったんですね~~ かわゆい でも、写真の下に書かれた「捜査一課時代は、超ヘビースモーカーだった黒木。今は棒付きキャンディーにハマり、常に胸ポケットに忍ばせる」という説明がツボ直撃。いろいろ想像しちゃって、、、内野さん演じる黒木の二面性、そこに隠された複雑な心模様……期待しちゃうじゃないですか でも、じいの薄っぺらい想像&萌えなんぞ一蹴されるようなものを見せてもらえるんだと思います。それが愛しの君だから

作品監修は元捜査一課刑事の方とのこと。スタッフも「相棒」のスタッフが集結するし、シリーズ化はしなくていいので(どちらかというとしてほしくない)骨太な作品になるといいな あと、ポスターも公開 六本木に行かないといけないかな~~~ インパクト大額の警察章は内野さんの提案で油性ペンで書かれたとか 思わずちゃんと消せたのか 心配しちゃいましたけど ふと、、、銃口のようにも見えたんですよね。え、もしや内野さん好みのラスト いや、それはそれで全然構わないんですが ←何が起きても受け入れられる強さと大きな愛あり いんや じいの頭に勝手に過ぎったことなので当てにはならないので忘れてください

じい家では夏の陣 新たな戦争が勃発します。去年の大河に見向きもしなかった篤姫に夢中のじいママ、普段はテレ朝の刑事ドラマは見ないのに(じいママはシリーズによってはよく見てる)来週から にかぶりつきのじい じいママには「(捜査一課9係と同じく)つまんなそうだから見ないから」と宣戦布告をされ……受けて立とうじゃないか
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脱皮 | トップ | ゴンゾウ化 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽子)
2008-06-25 23:26:39
本当に寝ても覚めても・・・状態でした。
でもでも、しばらくこんな日が続きそうですね。

あの禁断のツーショット
保存しようとしたら、2枚目の写真は「katakumi4」となってたので、まだ他に「katakumi2」と「katakumi3」がきっとあったはず。
出し惜しみせず、どんなのでも全部放出してほしいですね。


返信する
Unknown (小春日和)
2008-06-26 01:18:00
やはり、レモンの雑誌が良いようですね
私もそうしよう!
明日、また、読破してきます!!!
私も、来月、六本木に出没予定
久々の六本木迷子になること、間違いなし
返信する
Unknown (じい)
2008-06-26 19:30:24
陽子様

ホント、贅沢続きで幸せですよね、内野ファンは
ドラマが始まったら、先の展開が気になるわ、放送された分のリピートしつつ反芻するわ、忙しくなりそう。。。
Qさま新聞、まだまだ秘蔵写真満載なんですね
全部見せてもらわなくちゃ
良いショットは選ばなくていいから、というか、むしろ出せないようなショットを期待しちゃうのは悪魔でしょうか


小春日和様

テレビジョン、買いですよ~
いろんなゴンゾウ黒木さんの写真が楽しめます。
六本木、私も月初めに1年ぶり?に行ってビックリ。
見上げてキョロキョロ、意味不明にウロウロ。
完全におのぼりさん状態でした
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

内野さん映像のお仕事(連ドラ)」カテゴリの最新記事