goo blog サービス終了のお知らせ 

じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

内野さんメモ

1/9~ Netflix配信「阿修羅のごとく」
2/23 22:00~ WOWOW「ゴールドサンセット」放送開始
3/11 毎日新聞夕刊
3/14 13:50~15:00頃 Tver「第48回日本アカデミー賞授賞式 ウェルカムレセプション・レッドカーペット」(1週間見逃し配信)
    21:00~22:54 日本テレビ「第48回日本アカデミー賞授賞式」
3/24 AERA STYLE MAGAZINE vol.58 2025 SPRING/SUMMER(朝日新聞出版)
3/29 19:00~22:30 CS・日テレプラス「第48回日本アカデミー賞授賞式 完全版」
    Tver「第48回日本アカデミー賞授賞式 完全版」(期間限定配信)
4/20 13:00~14:45 衛星劇場「芭蕉通夜舟」
4/24 21:00~ テレビ朝日「PJ~航空救難団」放送開始

じいは条件つきの晴れ女or雨女?

2005-04-20 23:25:25 | その他いろいろ
今日は雨が降って寒かったです 午後からどしゃ降りの雨って予報だったので大きい傘を持っていったのに、結局使わなかった……母親の血を強く受け継いでいるせいでしょうか昔からこうなんですよね~~小学生の頃から母が「傘を持っていきなさいよ」と言ってその通りにすると降らなくて、持っていかないとビショビショになって 友達からもよく聞かれますよ。「今日は傘もっていたぁ?」って……で、持っていない日は雨!みたいな

エリザモードは相変わらずです……っていうか、一日中頭の中に幻聴がぁぁぁ~~ 今日は長女のゾフィーが死んだ後のトート閣下の「闇が広がる」が駆け巡ってました。「今こそ認めるんだ~俺へ~の愛を~~」って誘われてるよ~~←私じゃないって?! ホント、病気だ……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルハウス……三度目の正直?!

2005-04-19 22:54:11 | その他いろいろ
エリザモード全開中です今日の午前中は「エリザベート泣かないで」が、午後は「エリザベートの体操室」のシーンが頭の中を駆け巡り……「今~こそ~おま~え~を~黄泉の~世界へ~」と誘われてましたもちろん内野トート閣下の声で!完全に病気ですよね 携帯の待受もエリザワールドにしようと思い、内野トートの画像を加工していたのですが、いざ携帯の画面にうつしてみるとドキドキして使えなくなるのでやめました

妄想にふけっているとショッキングなことが……ゴールデンウィーク、出勤になるかも一番仕事が忙しい時期なので仕方ないんですけどね~~しかも、4・5月はヅカにレミゼに箱根で休みを取ったり定時上がりする日が多くなりそうなので、ワガママは言えないし あぁぁ悲しき中小企業……今朝のニュースで「今年はうまく休みを取れば10連休」とか言ってましたけど、こんなのは一部の大企業 いいよな~~羨ましいなぁ~~ まぁ、うちの会社は休みやすい職場なので、仕事のことを考えずに休むの前提で平日のチケットでも取れるところは恵まれてると思うんですけどね……

今日のフルハウスは無事に録画できました。昨夜思い出してちゃんと予約したので 吹き替えの声優さんは変わっていないので、大きくなってからの姿と声に慣れている私はちょっと違和感が……でも、やっぱり面白いですね~ミシェルは可愛いし。まだ赤ちゃんなのでお喋りはできないけど、表情がいい笑っているけど、何かをたくらんでそうな、目の奥がキラリと光るような笑顔がいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルドルフ殿下のたたり?!

2005-04-18 23:16:03 | 舞台な話
マイ・エリザ・ウィークが始まりました。今週末は月組エリザです。着メロも目覚ましもエリザ一色 目覚ましは「ミルク」、電話着信は「愛と死の輪舞」です。頭の中は、朝から戴冠式の時のトート閣下の歌声が回っていました

昨夜の「世界ウルルン滞在記」で浦井健治君が出てて、最初の紹介のところでエリザの映像が流れたらしいですね。しかも内野トート閣下と「闇が広がる」を歌っているシーンだったとか浦井君が出るのは知っていたんですけど、油断して見てなかったぁぁ~~動いてる内野トート見たかったよぉぉ~~ これもルドルフ殿下を侮った罰なのでしょうか……私の周りで見ていた友達は結構いたんですけど、ほとんどが「最初からは見てないよ~」って を見るべき人は見てなくて、見てた人は肝心なところを見てなくて……今日一日、立ち直れなかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪友との再会

2005-04-17 23:28:37 | その他いろいろ
仕事で長野に出張していた中高時代の友人が、週末の休みを利用して都内に遊びに来ました 彼女は私の過去のからはまったものまで、全て知っている悪友。しかも同じB型でマイペース&暴走型 土曜日はうちに泊まったんですけど、明け方までバカ話で盛り上がり……(近所の方、うるさくてゴメンナサイ) でも、友達って本当にありがたいものだなぁとつくづく思いました。私の活力です

今日は、午後から汐留サイトに行きました。実は私、行ったことなくて…できたばかりの頃は人が多くて行く気しなかったし。でも、期待していたほどではなくてがっかり っていうか、店とか少なすぎませんかぁぁ~~~ 喫茶店や高そうなレストラン、日テレのビルしかないじゃないですかぁぁ~~~ 私の回り方が悪かったのかしら?! このままだと友達にも悪いし、新幹線の時間までちょっと時間があったので、丸ビルをブラブラ~~

土曜日の「箱根強羅ホテル」のチケット、凄まじい勢いで完売だったようですね 今回は期間が短い上に会場のキャパも狭いし、井上作品だし、出演者も凄いし……といろんな理由があったみたいですけど、やっぱり凄い。な~んか、エリザのことを考えると頭が痛くなってしまいました 気合入れて頑張りますけどね~~

明日からまた仕事 忙しくなるという話なんですけど、土曜日は月組エリザが待っている!それだけが励みですぅぅぅ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アタックNo.1 第1話

2005-04-14 22:37:11 | テレビ・映画
アタックNo.1が始まりました。意外と面白かったです爽やかな青春ドラマになっていて……やっぱり若い俳優さんが多く出演してるので、人間性を前面に出したドラマにすると無理があると思うので。←エースのスペシャルの悪夢がぁぁ~~~
ところで私、アタックNo.1の話、あまり知らないんですよね目の中に星と長方形があるアニメのイメージしかなくて……でも上戸彩ちゃん、酒井彩名ちゃん、結構ハマリ役ではないかと思います。スポ根のレトロ感を出しながらも今時の女子高生っぽくて無理がないし、エースの時と違って携帯電話持ってるし(笑)これからの展開が楽しみです。みどりとサッカー部らしき男の子との関係、監督と本郷先生の間にある過去……すっごく気になるぅ 監督役の船越英一郎さん、怖かった~~ 後々にどんな風に化けてくれるか期待大です。失礼ながら今はまだ、2時間サスペンスの人にしか見えない

ドラマを見ながら、ついついエースのことを思い出してしまった。今夜DVDを見たいけど、ホームページの更新が待ってるので 今日中に間に合うのか頑張れ、自分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百年の物語

2005-04-13 22:37:11 | テレビ・映画
3月末からテレビが番組改変期に入って特番ばかり 年明けは「不機嫌なジーン」があったので、結構テレビ欄をチェックしていたのですが、今は見たい番組もないのでビデオ&DVD鑑賞の日々

昨夜は「百年の物語」を見ました。もう一人の閣下、山口祐一郎さんが第一部に出演されていたので、ふと見たくなってしまって。来月レミゼ(山口バルジャンです!)に行くことになってて、更に「モーツァルト!」を観に行くか迷い中の私。圧倒的な歌唱力でメロメロにさせてしまうという山口さん、最近ちょぉ~っと気になる存在だったんですよね。ドラマを見ながら、あれこれ妄想に浸っておりました。もちろん、お約束の“うっちー病”も……(関係ないのにっって感じですけど…) 感想その他の詳細は今日or明日中にホームページの方にupする予定です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またしても!!…今週のフルハウス

2005-04-12 20:13:33 | テレビ・映画
フルハウス、またしても録画できませんでした残業で7時に間に合わず……早く帰れると見込んで予約して出なかった私のせい最後の5分だけ見れましたけど。ジェシー・ダニー・ジョーイ、みんな若いですね~ジェシーは髪の毛フサフサだし ジョーイがミシェルを抱っこしていましたが、この時ってまだ生後9ヶ月。早くあのおしゃべりが聞きたい 来週こそは絶対に絶対にビデオとるぞ~

うっちー病、悪化の一途をたどっています。箱根強羅ホテルまで1ヶ月以上あるにもかかわらず、既に去年の梅コマ1週間前の時のらりほ~状態昨日はチケットをゲットできた嬉しさのあまり、ハガキの写真にのフレームを付けて職場で席が隣の人にメールする迷惑者今日、その人から「5月末は休んでいいから。隣に怪しい人がいるのはイヤだ」と言われてしまいました。梅コマから戻ってきての奇行を知っている人なので反論できなかった

昨夜は「エースをねらえ」のDVDを見ながらしてました。来月には生内野さんに会えるのね~~とテンション 本当は「不機嫌なジーン」を見たいのですが、最終回がちょっと………立ち直るまでまだ時間が必要みたいです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根強羅ホテル

2005-04-11 23:21:47 | 内野聖陽さん
やっと来ましたファンクラブからのハガキ!!何とか第1希望の日が取れました。平日昼間なんですけどぉ……仕事のことも考えずに申し込んでました。すみませ~~ん休ませていただきますm(_"_)m 既に頭はですよ~~来月末には内野さんに会えるウフフフ~~聖陽流、ホントありがたいです☆

脚本、井上ひさしさんなんですよね。以前「紙屋町さくらホテル」という、広島の劇団さくら隊と原爆を描いた劇を書かれたと知りました。笑えるんだけど、最後は泣ける話だったらしいですね。見たかったなぁ・・・
でも、今回もすごく期待しています。聞くところによるとロシア民謡が出てくると…もしや、内野さん歌うエリザの時は現実離れしたあのお姿と妖艶な歌。さすがに今回はこんなことはないと思うけど…またあの歌声を聞けると思うとなのです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜坂

2005-04-10 20:55:23 | その他いろいろ
今日は桜坂に行ってきました。「未来日記Ⅴ」、そして福山雅治さんの「桜坂」で有名になった所です。まぁ、カップルだらけでしたわ覚悟してましたけど。住宅街の道の両端に桜並木が続いているのですが、その道は大渋滞だし。独り者の私はでしたけど……いいのよっ!自由気ままで。それに、今好きな人とは、こういうところに来たいとは思わないし。
「桜坂」、大好きな曲です。「君よずっと幸せに、風にそっと歌うよ…(中略)…君がいた、恋をしていた、君じゃなきゃダメなのに、ひとつになれず」という歌詞、心に響きます。この歌が出た時、やっと前の恋から立ち直りかけていた時だったので、相手にぶつかっていけなかった自分に区切りをつけられた気がして…

でも、ふと「不機嫌なジーン」の最終回を思い出してしまった自分に苦笑 最近“うっちー病”が悪化しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アタックNo.1

2005-04-09 22:00:12 | テレビ・映画
夕方、アタックNo.1の番宣をやっていました。上戸彩ちゃん、酒井彩名ちゃん、森田彩華ちゃんはエースに続いての出演です。スタッフも結構同じのようですので期待できそう?!番宣を見る限りは、青春時代(死語?)を思い出させてくれる爽やかなドラマになりそうですね
アタックNo.1、「エース=スポーツを絡めた人間ドラマ」に対して「アタック=純粋なスポ根」というストーリーみたいです。エースの原作は、中学生の頃読んでいたんですけど、「鬼コーチにしごかれるひろみ→そのコーチが死ぬ→立ち直って世界へ羽ばたくひろみ」というストーリーしか理解できてなかったんですよ で、ドラマを見てもう一回「(いちおう)成長した大人の目」で読み直して、こんなにふか~い話だったと気づいて…^^; 宗方コーチの愛、生き様、思い出すと泣けてきます しかもドラマでの内野さんの熱演、「愛している×3」に最後の日記……そういえば、あの最終回を見てから「愛している」の意味をず~と考えてたなぁ^^;内野さんの役って切ない役が多い上にあの演技。心に突き刺さるんですよねアタックNo.1の方は新たな発見をさせてくれるかな?!

『箱根強羅ホテル』のファンクラブ分のチケット、ハガキ等で通知が来てるという話が……私の元にはハガキもメールも来ていない希望日が取れていない場合はメール等で連絡があるらしいので、月曜日にでもハガキが届くのかな(配達が遅い地域だし) お願いしますよ~~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする