観測にまつわる問題

政治ブログです。「保険」「相続」「国民年金」「AIロボット」「運輸エンタメ長時間労働」「GX」を考察予定。

希望は終わり

2017-10-26 15:14:30 | 政局・政治情勢
希望「安保法の考え 民進と変わらず」(FNN 10/26 05:31)

>希望の党は、25日に開いた両院議員懇談会で、安全保障関連法について、「民進党の考え方と変わりはない」という認識を確認した。

>小池代表も出席した会合では、衆議院選挙で民進党出身の候補者に受け入れさせた、政策協定書について、議論した。

>希望の党の樽床代表代行は「協定書の中身は、民進党の方の考え方と、齟齬(そご)をきたさないと確認した」と述べた。

希望は終わり。何時元通りになって看板を変えるかだけの話。選挙終わった直後から読めていた展開ですね。長島さんあたりは、安保法制に関する考え方を改めるかもしれないと思っていましたが、そうでなくて残念ですね。永遠にさようならです。

日本はもう民主党を終わらせにいった方がいいと思います。どうせ社会党みたいになって死にはしないんでしょうが、もう関係ないところで吠えてもらうのがいいでしょう。少なくとも筆者はもう希望に残る民主党系議員(立憲や民進党・無所属系議員)に一切期待していません。

もう一度政権交代可能を創るには、維新の成長に期待じゃないですか?別に維新支持に変えたりはしないですけど、自民党に適切な緊張感を持ってもらうためにも、ちょっと維新は応援したいですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿