三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

先週出張の出来事

2010-09-13 10:45:07 | Weblog
先週は、水曜日から東京→幕張→高松→徳島へと移動しました。
その都度内容を日記に書こうと思ったのですが、携帯電話からの日記を書くのは面倒ですし当社徳島営業所で日記を書こうと思ったら投稿ページに繋がらず短い日記で終わっていました。
とにかく先週水曜日は、台風が近づき新幹線が運休となり名古屋へは断りを入れて寝台特急瀬戸号で高松まで帰りました。
その関係で、東京駅で時間が出来ましたのでM電機のK担当部長に連絡して来ていただき一杯やりました。
K担当部長様突然のお願いでしたがありがとうございました。
それから、寝台特急が定刻どおり出発しましたが高松着が1時間遅れになり相当台風の影響があったと思われます。
あのまま何時に乗れるか分からない新幹線を待っていると途中の駅で仮眠になっていたことでしょう。
結果的に大好きな寝台特急に乗れたことはよかったのですが、シャワー券が売り切れてシャワーを浴びれなかったのがちょっと残念でした。
翌日は、高松で打合せを行いある意味夢の架け橋(本当の橋ではありません)が出来る可能性が浮上してきました。
商売しながら夢の架け橋が出来て喜んでいたく事が出来ればそれこそ仕事冥利につきますので何とか一歩一歩前進できるよう頑張って行きたいと思っております。
それから、徳島での懇親会に参加しました。
この会は前回広島で行ったのですが、前回広島へ行く途中でタイヤがバーストして、今回は新幹線運休になったので何かあるな!と思っておりますしその話題で盛り上がりました。
10日は山登りを行い中継所候補の視察をしました。
久々に中継所内に入って機器室を見たり、山頂から周辺の景色を眺めてここに置局できれば商売のネタが増えますし幸せになる方が増えると思いますので、これも一歩一歩前進し続ければと思っております。
最後に某金融機関の方から連絡が入り、その方は以前高松支店の時交流があったのですが他の支店へ移動となり音沙汰無かったのですが「内勤からようやく抜け出し営業で出て行く事になりましたので、また営業しますから教えて欲しい。」と連絡が入りました。
仕事を行っていると様々な方と知り合うきっかけがありますが、その知り合った方とつながり続けるのか、それで終わるのかは自分次第ですね。
私はさらに、このようなきっかけを大事にしたいなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする