昨日は朝の報道番組で東京の桜が開花したとのことでした。
高松も開花したようで夕方からの報道であったようです。
そこで、毎年恒例になった峰山桜をお届けします!
写真の通りまだまだという感じですが、一本だけ咲いてました。
さて、先日通夜に参列してきました。
かなり久ぶりの事で、通夜前の1時間を一般関係者、その後親族だけの通夜で翌日の葬儀も同様の対応を取られてました。
葬儀会場に行くと、受付を済まし2Fに上がって焼香をして別のルートで会場を後にしました。
コロナの影響で密を避けるための対策のようです。
最近までは案内があっても親族だけの葬儀がほとんどでしたが、葬儀会場も感染対策が整ったのでしょう。
コロナが一体いつまで続くのか?
という感じになってきており、関東の緊急事態宣言解除について今朝のニュースでは神奈川県知事は、これ以上やったところで無理だろうと言ってましたが埼玉県知事はまだまだ予断を許さないと再々延長も持さない考えです。
人は頭で分かっていても体が自然と動くようで、関東の様々な場所での人の多さは、もうこれ以上無理と体が判断し動き出した感があります。
全国で桜の開花情報が出てきてますし、暖かくなり春の陽気にもなってきて肌感覚で人は自然と外に出たくなるのでしょう。