三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

空港が廃止になります。

2009-07-15 09:17:50 | Weblog
ちょっと前の新聞に北海道の弟子屈飛行場が9月で廃止になることになりました。
6月に静岡空港が開港し国内空港数は98になったが、9月には97に戻るとの事。
相変わらずの公共投資での地域活性化なのか、静岡の事情が良く分からないので何とも言えませんが、静岡空港開港ニュースを聞いたとき「なぜ?今頃?」と思いました。
静岡県は地形的にも、東京と名古屋の間に位置してますので海外に出向く時にも成田空港や名古屋空港を選べやすく、移動も新幹線を利用すればそんなに時間がかかりません。
なのになぜ?って思いました。
それより酷いのが四国には各県1空港があります。
四国の人口はたった400万人です。
たった400万人に4空港ではもともと利用者が見込めず減便になるのは当然ですね。四国では20年ほど前にジェット旅客機が乗り降りできる空港に拡張したり移転したり、瀬戸大橋が3本もかけてみたりと四国の将来人口予測が1000万人を超えていたのでしょうか?
思い切って四国の空港を四国の地理的に中心に据えて1空港とし、400万人の足に活用すればそれなりの便数が確保できるのではないかと誰でも思っていると思います。
このような無駄な公共事業が二度と行われないようにしていただきたいと思っております。

話は変わりますが、微弱振動で発電する小型の部品の開発が進んでいるそうです。
腕時計では既にありますので、他の需要に結びつけて単三電池などが要らない携帯端末も夢ではないような時代が来そうです。
日本は細かい技術が得意ですから大いに期待したいですね。

さて、明日から出張です。
明日は横浜で自動車の展示会に行きます。
目的は、将来的にスマートグリッドやマイクログリッドなどの送電網には電気自動車(EV)の普及が鍵となりますので、電気自動車や次世代自動車や今後の自動車と社会との関わり合いを勉強したいと思っております。
それから、M電機郡山工場に夕方入り工場の方と懇談します。
翌日は、展示会や事業部の販社幹部会議や懇親会があります。
残念だったのが、17日の懇親会が19時頃に終わるため久しぶりに寝台特急瀬戸号に乗ろうと思ったら3連休ということもあり全席全室満席でした。
残念。
よって、18日に新幹線で帰ります。
郡山から高松までは約7時間の長旅になりますが、本をしっかり読もうと思っておりますので飲みすぎには注意ですね。

と、いうことで、この日記をしばらくお休みします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い役員会でした。

2009-07-14 10:40:14 | Weblog
昨日はPTA役員会議で18:00から始まり、終わったのが21:20でした。
何と長いこと!
しかし、役員は前向き人間ばかりですから前向きな意見でしたので長すぎたと言う感じはあまりありませんでしたがちょっと長かったですね。
時間と言うのは不思議なもので、自分にとって興味のあるものとか好きなことをしているとあっという間に過ぎてしまいます。
ところが、自分にとって面白くないと思った講演会や列車を待つ時間などはかなり長く感じてしまいます。
時間の刻み方は同じですが不思議ですね!

さて、いよいよ衆議院選の日程が決まりました。
新聞では追い込まれ決断(解散)と題しています。
おおかた1年間。解散するしないで首相が入れ替わり立ち代りでこの一年間なんだったんだという気がしておりますが、衆議院の皆様方や後援会はこれからまさに夏本番ですね。
私もしがらみで後援会に入っていますが今年は相当厳しい選挙になると思いますので大変になるかなと思っております。
しかし、自民党の支持率が落ち込めば落ち込むほど、太陽光発電の前向きな施策が次々と打ち出されました。
追い込まれれば「やるじゃん!」という感じです。
民主党が政権を取っても環境関連にはさらに前向きに取組んでいただきたいと思っております。
が、環境関連だけはおそらく民主党でも前向きとは思いますが、追加経済対策では民主党が政権を取れば中止や延期に追い込まれる公共工事も多発する可能性があります。
これも地方の我々としてどう考えるかもポイントですね。
どちらが政権を取っても、大臣や有力国会議員の不正追及ばかりに時間を費やされないようクリーンな選挙を通して、日本の将来を託せる方に一票入れましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました。

2009-07-13 17:22:04 | Weblog
eco感謝祭りには、多くの方がご来場していただきおかげさまで大盛り上がりで終えることが出来ました。
本当に、ありがとうございました。
太陽光発電を普及させていただき、「青い四国」が永遠に人と環境が調和できるよう微力ではございますがちょっとだけ貢献できればと思っております。

さて、話はぜんぜん変わりますが、今日はPTAの役員会です。
当社社員は、eco感謝祭りの打上です。
みんながうらやましい~!
今年のPTA活動は副会長にさせていただいたにも関わらず、気乗りしません。
気分が乗ってきません。
なぜでしょう?
そう思っていると、たいてい仕事とPTAが重なります。
気分が乗っていると、事前に調整することもあり重なりません。
あ~気が重いです。
しかし、何かをしたら何かが報われると思っています。
気合を入れなおしてPTAに臨みます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日と明日はeco感謝祭を行います!

2009-07-11 07:55:22 | Weblog
みなさんおはようございます。
いよいよ本日と明日は「eco感謝祭」という太陽光発電のイベントを行います。
昨日は準備で大変でしたが、受付から始まって、太陽光発電がちょっと聴いただけで良く分かるセミナーと設置事例のパネル展示、太陽光発電パネルの展示、オール電化製品のエコキュートやIHクッキングヒーターの展示、環境関連や国の施策などの新聞の切り抜きなど盛りだくさんの設営となっております。
今日はちょっと天気が悪いのですが雨は降っていません。
当社は晴れ男が多いため天気も何とかもってくれると思っております。
心よりお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買取制度が前進しています!

2009-07-10 09:17:15 | Weblog
7月1日に太陽光など新エネルギー導入拡大を電力会社やガス会社に義務付けるエネルギー供給構造高度化法と、石油以外のエネルギー利用促進を目指す非化石エネルギー法が参院本会議で可決、成立し、政府は、太陽光発電の余剰電力買取制度を当初予定の2010年度から前倒しして今年度中にも開始する方針となりました。
今朝の新聞では、それを受けて経済産業省は9日に「買取制度小委員会」の初会合を開き、家庭などが太陽光発電で発電した余剰電力を電力会社が現在の約2倍の単価で買い取る制度開始時は、1キロワット時50円程度で期間を10年とする方針を示しました。
今のところ、政府が示した方針通りに進んでいます。
昨日は太陽光発電製造メーカーの方とお話しましたが、家庭用太陽光発電システムの国への補助金申請が大幅に増えており、最近は1日あたり500件を超えることがあるとお聞きしました。
本当に盛り上がってきています。
国が本腰を入れれば凄い反響ですね!

さて、いよいよ明日から「eco感謝祭」を開催します。
今日も担当者はバタバタしながら準備を進めています。
昼からは、会場である義山荘で設営することになっています。
創意工夫してお待ちしております。
是非ご来場下さい。
詳しくは、当社ホームページをご覧下さい。
http://www.sandenkeiso.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にPTAネタです。

2009-07-09 15:29:21 | Weblog
PTAの打合せをしました。
昨年度の委員長から今年度は副会長になって、もっと燃えなければなりませんが気持ちがもう一つ盛り上がりませんのでこの日記にも今年度からPTAネタがバタッとなくなっていますが久々に書きます。
毎年11月にバザーというPTAの一番大きな事業を行っています。
平成の2年頃から始まったそうで曲がり角にきています。
最近アンケートを取ったりバザーについて意見を述べてもらっていると、忙しいだけという意見が多く会長は3年くらいで大幅に変更していこうかと言う考えを示されました。
特に忙しいのは、食バザーです。
父兄で焼きそばやフランクフルト、おにぎり、ジュースなどを販売し、収益を学校の必要な設備の購入資金に当てたりしていましたが、チケットの段取りからバザー当日までかなり忙しくなります。
よって、会長は食バザーを業者にお願いしようか?という考えを話されました。
そうすると楽になりますが、収益は見込めなくなります。
最大のデメリットは、準備を通して結果的に交流できていたのですが、それがなくなりますし、食バザーの意義そのものが?となります。
それがわかって行動を起こそうとしています。
従来から長年続いてきた事業を変更するとか止めてしまうと言うのは非常に労力がかかりますね。
でも誰かがしないと何も始まりません。
日本も良くも悪くも小泉政権下で骨太方針を出して大々的に変革していきましたがそれ以降の歴代短命総理が骨細方針のような感じで元に戻ろうとしている感があります。
今度の衆議院選挙でどちらが政権を取るにしても労力を惜しまないリーダーであってほしいですね!

ところで、今週の土日は義山荘で太陽光発電のイベントを開催します。
関係社員は今日も設置パネルの装飾など一生懸命準備をしています。
是非ご来場下さい。
詳しくは、当社のホームページをご覧下さい。
http://www.sandenkeiso.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコな話

2009-07-08 15:01:08 | Weblog
昨日は高松JCの現役・シニア交流会に出席してきました。
久々にお会いした友人に先輩に後輩にと楽しい会になりました。
もちろん仕事は忘れて飲み深けるのではなく、太陽光発電をPRしまくりました。
国の施策が充実してきたこともあり様々な業種の方と話しましたが皆さん関心をもたれていました。
太陽光発電を地道にやってきて良かったと思いました。

さて、今日の新聞もリチウムの調達やら学校に太陽光発電やら電気バイクやらでエコな話題が増えています。
先ほどもとある方が来社されLED照明の話をしました。
LED照明を事務所に導入すると電気代が4割以上削減が出来ます。
また、初期コストもかなり高いと思っていましたが、照明器具とセットで考えるとそんなに高くないことも分かりました。
全員で頑張って利益を上げて当社の事務所にも検討できたらと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、今日は久々にネタがなく困っています。

2009-07-07 17:42:44 | Weblog
今日は久々にJCに出席してきます。
多くの仲間達と久々に交流できるので楽しみです。
こういう時は、他の業界動向などが聴けて酒を飲むだけではなくビジネスのヒントを頂いたり、いきなりビジネスにつながる場合もありますので程よく飲もうと思っておりますが、飲むにつれ馬力が上がって翌日ベロベロ状態?にならないようにしたいと思っております。

さて、今日は久々にネタがなく困っています。
たまにこんなことがあります。

そこで、今日も当社の宣伝です。
7月10日(土)・11日(日)両日に「eco感謝祭」という太陽光発電のイベントを行います。
場所は、JR高松駅側の義山荘での開催です。
http://www.jr-shikoku.co.jp/service/gizansou.html
太陽光発電の説明はもちろんのこと、国の補助金情報や電力会社への売電による買取単価2倍の情報などをご説明させていただきます。
是非ご来場下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石原裕次郎さんの二十三回忌でした。

2009-07-06 09:52:19 | Weblog
役者の師匠(勝手に師匠と思っています。)である石原裕次郎さんの二十三回忌が執り行われ、土日に特番がありました。
7月4日(土)には、「裕次郎が遺したもの」~スーパースター伝説~を見ました。以前テレビ朝日とか石原裕次郎さんの特集は欠かさず見てましたのであらたな情報はありませんでしたが、レコードやCDの売上一つとっても780億円ということで、あらためて偉大な方だったなと思いました。
続いて映画「富士山頂」がありました。
当社が代理店をしている三菱電機が富士山頂の気象レーダーを受注して富士山頂という過酷な環境で工事した状況がかいま見れたことと、石原裕次郎さんが三菱電機の社員役ということでより親近感が湧きましたし、さすが三菱電機だなと思いました。
当時の裕次郎さんは、戦後復興し高度成長している日本に陰で支えている功労者をクローズアップして映画化されていたそうです。
以前NHKであった、プロジェクトXの映画版のような感じで、ここでも先駆けだったなと思いました。一番有名作は、最近スマップの方が主役でドラマ化された「黒部の太陽」です。
二十三回忌を終え、これでテレビに特番として石原裕次郎さんという名前も出なくなる寂しさはありますが、心の中に永遠に残りますね。

さて、この土日は当社の「eco感謝際」という太陽光発電のイベントを行います。
石原裕次郎さんみたいに、夢と感動を与えることは出来ませんが、太陽光発電は太陽の光と言う自然エネルギーで発電しますので地球環境に微力ではございますが貢献して行こうと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記が消えてしまいました。ガックリ

2009-07-03 17:00:12 | Weblog
今朝、日記を書いたのですが、投稿ボタンを押したら消えてしまいました。
残念。たまになりますが、ガクッリきますね。

さて、消えた内容は7月1日の参議院本会議で法案が可決され、家庭などに設置している太陽光発電が発電し自家消費して余った電気の電力会社買取単価が2倍になる法案も盛り込まれています。
これにより、年内には買取単価2倍で10年間が実施されそうです。

ちなみにわが家は、最初に4.5Kwの太陽光発電を設置しました。
そのときの年間の売電額が約10万円でしたので、実施されれば20万になりそれが10年で200万儲かることになります。
実際にこの法案が実施されるまで何とも言えませんが、おそらくこのような形になるでしょう!
また一つ、太陽光発電が盛り上がるきっかけが出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする