三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

古墳ダイエット3

2013-05-06 05:57:55 | Weblog

昨日、早朝散歩で栗林公園、それから古墳ダイエット3を実践しました。

次男と今日もいつもの山道を歩きました。

途中、こんないい景色!

息子はまだ小さいのにヘッチャラで登っていきます。

埴輪っ子広場のです。

古墳も説明看板付きです。

 

展望台からの眺めです。

今日はこどもの日で家族連れが多く、一番近い駐車場は、午前11時の時点で早くも満車でした。

昨日の日記と一緒でした!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗林公園で散歩

2013-05-05 08:33:29 | Weblog

今朝は、栗林公園を散歩しました。

この公園は、約400年前地元の豪族が隠居小屋として建設し、その後、歴代の殿様の別邸として現在の姿になったそうです。

日本三大公園(後楽園、偕楽園、兼六園)にも引けを取らず、ミシュランガイドでも三ツ星をいただいています。

東京ドーム16個分でとにかく広い庭園です。

早朝散歩で30分程度歩こうと思っていたのですが、公園が広く40分以上歩きました。

とにかくしっかり手入れされている庭園は見どころが多く絶景の連続です。

散歩がてらで400円の入場料は高いと思いましたが、これだけ手をかけている大型庭園を眺めると決して高くないと思った次第です。

この栗林公園は、子供の頃から遠足などで何度も行きましたが、30代後半の頃からようやく庭園の良さが何となくわかってきています。

是非一度起こし下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古墳ダイエット2

2013-05-05 05:29:02 | Weblog

昨日は、次男と2日連続で古墳ダイエットに出かけました。

自宅から、アスレチックのある埴輪っ子(はにわっこ)広場へ山道を通りながらむかいました。こんな道です。

さらにちょっと険しいところを歩いて行くと、

こんな眺めのいい場所があります。

到着し、この広場にも、もちろん古墳があります。

息子は、アスレチックで遊んでいます。

高台には展望台がありまして、絶景です!

みなさんも是非遊びにきて下さい。

ちなみに、山道を歩いてダイエットにもなりますし古墳を学べる一石二鳥の古墳ダイエットですが、これからの季節は当方としては嫌な問題があります。

それは、山道の木々にはびこる蜘蛛の巣です。

みなさん散策道として良く活用されていますので邪魔な雑草など歩くのには問題ない歩き易い山道です。

しかしながら、183センチと背が高いのでこれからの季節はしょっ中蜘蛛の巣にひかかってしまいます。

山道の高い場所は、ほとんどの方が当たらないので蜘蛛の巣がはびこってます。

夏でも山道は、涼しく気持ちいいのですが蜘蛛だけは、という思いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古墳ダイエット

2013-05-04 07:18:16 | Weblog

この連休は、何処にも行けなくなったので次男の息子と自宅近くを散歩しました。

自宅の峰山は、古墳が多く点在しており、石を積み上げた古墳で何気に有名だそうです。

地元の小学校では、四年生の郊外学習で峰山の古墳を学びに来ています。

古墳の勉強と散歩でほんのちょっとダイエットもできるので、一石二鳥です。

山の中の山道に古墳は点在してますし、山頂から瀬戸の島々や高松平野など一望出来る場所が多数あります。

名付けて、峰山古墳ダイエットです!

みなさんもいかがでしょうか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見学会

2013-05-01 16:08:04 | Weblog

今朝は地元の小学校4年生が環境学習の一環として、うどん県電力発電所を見学にやってきました。

朝からあわてて準備をして、約140人の子供たちを迎え入れました。

冒頭挨拶をして、うどん県電力発足の経緯などを説明し2班に分かれて太陽光発電を説明しました。

ここでは、太陽光発電の仕組みをK君が「え~」と言うなと言うのに「え~」を交え何とか説明しました。

自然エネルギーは太陽光だけではないので、温度差発電も展示し下に氷で冷やし上から手を当てると、ミニ扇風機が回ったので子供たちも喜んでいました。

こちらでは、パワーコンディショナーという発電した電力は直流のため、交流に変換する装置の説明です。

この発電所は全体を見渡せる遊歩道を設けてますので高台から大規模ソーラーを見てもらっています。

最後の質疑応答では、なかなか良い質問が飛び出して、鋭すぎて答えに苦慮する場面もありました。

最初から最後まで子供たちの目が輝いており、有意義な環境学習が出来たのではないかと思っております。

今回は司会進行を行いまして、いつもの通り、「みなさんは日本の将来を担う金の卵です。・・・・・・・・・」

と、締めくくりました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする