畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

東城百合子先生講演会

2010-05-15 19:57:01 | Weblog

  9日、日曜日に別府中央公民館で講演会があると言う、お誘いを
  頂き一日千秋の思いで待っていました。

  間も無く85歳になられるとは思えない元気さで、二時間以上
  立ったまま 話をされました。

  子供の頃股関節を悪くしたので、立ってた方が楽と言われましたが
  話の中から、自然に生きる、お天道様に感謝、がいかに大事か
  感じ取れました。素晴らしい実践者です。

  世間では、不景気と言われながら、食料品が溢れていますが、
  果たして そこに、愛はあるのでしょうか?

  簡単、便利、安価を求める現代、その反動で 大切な物を
  失っているのではないでしょうか。

  口に美味しい物と身体に良い物は違います。
  戦後、アメリカの政策により欧米食が導入され、日本食は片隅に
  追いやられてしまいました。

  今 日本食の良さが世界的に評価される様になりましたが、
  個々の台所では、 焼肉最高!って方達がまだまだ
  多いと思います。
  食事のレベルが欧米と同じ様になって、病気、暴力事件等
  増え続けたのは、果たして、何処に原因があるのでしょうか?

  今回の主催者は http://www.ctb.ne.jp/~green_mom/  
  自然に学ぶ母の会 グリーンマム で三回目となります。

  主催者のKさんは、子供が重度のアトピーをもって生まれたのを
  きっかけに、食の大切さを実感され、高校教師の職を辞めてまで
  取り組んでいる実践者です。HP見て下さいね。

  これからの日本をしょってたっていく、子供を育てていくのは
  台所、賢い母親です。子供達にお金では無く愛をあげて下さい。

  東城先生の話を聞いて本当に良かった、自分のしてきた道は
  そんなに間違っていないと、更に精進しようと思った次第です。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする