畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

杵築市でランチ

2016-08-08 16:25:37 | 学び

                           

 

   玖珠九重の委員会で、日出町にある鈴木養鶏に産地見学に行きました。

 以前お会いした事のある社長は会長になり、長男さんが社長次男さんが専務になっていました。

 世代交代が上手くいっている様でした。

 養鶏業も大規模から小規模まで様々有りますが、大規模な業務をこなしていくには

 後継者の存在はマストですね。

 資金の問題から、当然補助金の活用まで次の人材確保が出来ていなければ

 簡単に進められるものでは有りません。

 

      鶏インフルエンザの問題があるので、当然鶏舎の中は勿論、

      近くにも立ち入る事はできません。

 

 その分、分かり易いビデオを拝見させていただき、突っ込んだ質問にも

 真摯に答えていただきました。

       そんな訳で、写真さえもないのが残念ですが、事務所の下が売店になっており

       完全リサイクルされているのに感心しました。

       雛は購入しますが、糞までも肥料として販売されています。

       当地から一般道でも一時間半位の所なので、又買い物に寄りたいと思っています。

 

   コープおおいた本町店に車を置かせてもらい、予約していたお店  円  で昼食。

   限定ランチメニューです。   ¥1300

 

         

                   おまかせランチ

 

         

              茄子の田楽(丸ごと油で揚げていました)

        お刺身が食べられないので、他の人に差し上げましたが、野菜中心とした

        手作りのお料理で皆さん大満足の様子でした。

 

        コープおおいた本町店は小さいながらも地域に密接したお店です、

        私たちの地域ではコープのお店が無いので、物珍しさいっぱいで、

        色々買って帰り、帰りの車の中はお土産物が沢山でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合歓の木

2016-08-08 11:39:36 | 植物の効能

 

当地では盛りを過ぎてしまいましたが、合歓の木の話です。

初めてこの樹の事を知ったのは、かなり昔の事で、美智子皇后が詩集だったか、

本だったかを書かれたのが、きっかけでした。

 

その頃住んで居た所では見た記憶が無く、大分県に来て

沢山のねむの木に出会うことが出来ました。

なぜねむが合歓なのか分かりませんが、、、、、

 

結構高い樹で、葉っぱはオジギソウににていますね、花はふわふわした感じで

私には逆さまになったクラゲの様に見えます。

 

            

生協の委員会活動を一緒にしているMさんが、子供の頃お昼寝する時

この葉っぱを二三枚胸の上に置いて寝ていたそうです。  なるほど。

野草の使用方法として、乾燥した花を2~3枚急須に入れ、熱湯を注ぐと
眠れない時に効果があるそうです。

 

そうすると、合歓と言うよりも、眠の木の方がピッタリする様な気がしますが
いかがなものでしょうか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする