何年前からだったからでしたか 地域おこし協力隊 と言う組織が出来て 男性
3年任期だと聞きましたが、色んな事に手を貸して町の発展に寄与しているそうです。
二年前から来ている方でしょうか、様々な場所に、花を飾り町民の眼を楽しませて
くれている方が居ます。
これは 森自治会館玄関前に設置されています。
見事な花々のモチーフですよね~え。
水を張った水盤に花の部分だけを並べて、まるで絵画を見る様な出来栄えで、
ダイナミックな花の使い方は男性の様だし 繊細な花遣いは女性の様だし、、、、、
さて、どっちでしょうか?
答えはこの画面のどこかに有り。
寒い時期自分で花を作るのは非常に難しいけれど、街角でこの様な物が
設置されていると、カサカサに傷ついた心にも優しさが生れそうです。
こちらは雪が降りましたので 寒くて お花なんて
どこを探してもありませんが
いつもお向かいの方が綺麗にお庭のお花を咲かせてますので それを見て 癒されてます。
自分では 枯れてしまうので花は育てれません。