実年齢より若く見られる。
若々しいというより、ただの童顔である。自覚はしている。
海外で日本人は実年齢より若く見られがちだ。
若いというというより、幼く見られるのだろう。
日本では自立をする年齢が、諸外国より高いからだろうか。
自立する年齢が低いと、しっかりとした大人の顔つきになるのは早いだろう。
私が自立(親元を離れ、自力で生活する)したのは、25歳になってから。
それまでは、社会人にはなっていたが、親と同居していた。
そして、結婚をきっかけに自立した。(自立というより、独立かな?)
あれから、○年が過ぎ、母にはなっていないものの、随分大人になったと思う。
そろそろ中年と呼ばれるくらいの年齢に近づいている。
顔立ちも・・・と言いたい所だが、それは相変わらずの童顔だ。
年齢を聞かれ、正直に実年齢を答えると、必ず驚かれる。
イヤではないが、とくに嬉しくもない。老けてると言われるよりはマシだが。
以前、フランスのパリに行った時、入場券の発売窓口で「学生ですか?」
と聞かれたので「いいえ」と答えても、「学生でしょ?」と信じてもらえない。
結局、「学生に見えるので、学生料金でいいですよ」とサービスしてもらった。
この時は初めて、童顔で得したと思った。
いくら童顔でも、身体に老けは来る。身体は正直だ。
まず、体力が落ちる。脂肪が増える。そして、重力に負ける。
いくら顔や肌を磨いても、若作りしても、後姿は年をごまかせない。
温泉場などで、顔も綺麗で、スタイル良く見える人でも、
後姿でおばさん臭を漂わせている人がいる。
例えば、背中がもったりしてキレがない。ヒップは横に広がり、ラインが下がっている。
後姿はなかなか自分では気づかないものだ。
その逆もありで、年輩の方でも、姿勢が良く後姿の綺麗な人は、とても若々しく見える。
自分はどうなんだ?と気になり、まめに後姿をチェックするようにしている。
姿勢を良くすることを意識し、後ろ中心のエクササイズも始めた。
重力に負けないために・・・。
そうすると、不思議と気持ちまで引き締まってくる。
顔が若いより、身体やスタイルが若いと言われた方が嬉しい。
いくら顔が若く見えても、身体が年相応だと、そのギャップが、周りからは痛々しく見える。
そう考えると、特に「童顔は得!」ということでも無さそうだ。
若々しいというより、ただの童顔である。自覚はしている。
海外で日本人は実年齢より若く見られがちだ。
若いというというより、幼く見られるのだろう。
日本では自立をする年齢が、諸外国より高いからだろうか。
自立する年齢が低いと、しっかりとした大人の顔つきになるのは早いだろう。
私が自立(親元を離れ、自力で生活する)したのは、25歳になってから。
それまでは、社会人にはなっていたが、親と同居していた。
そして、結婚をきっかけに自立した。(自立というより、独立かな?)
あれから、○年が過ぎ、母にはなっていないものの、随分大人になったと思う。
そろそろ中年と呼ばれるくらいの年齢に近づいている。
顔立ちも・・・と言いたい所だが、それは相変わらずの童顔だ。
年齢を聞かれ、正直に実年齢を答えると、必ず驚かれる。
イヤではないが、とくに嬉しくもない。老けてると言われるよりはマシだが。
以前、フランスのパリに行った時、入場券の発売窓口で「学生ですか?」
と聞かれたので「いいえ」と答えても、「学生でしょ?」と信じてもらえない。
結局、「学生に見えるので、学生料金でいいですよ」とサービスしてもらった。
この時は初めて、童顔で得したと思った。
いくら童顔でも、身体に老けは来る。身体は正直だ。
まず、体力が落ちる。脂肪が増える。そして、重力に負ける。
いくら顔や肌を磨いても、若作りしても、後姿は年をごまかせない。
温泉場などで、顔も綺麗で、スタイル良く見える人でも、
後姿でおばさん臭を漂わせている人がいる。
例えば、背中がもったりしてキレがない。ヒップは横に広がり、ラインが下がっている。
後姿はなかなか自分では気づかないものだ。
その逆もありで、年輩の方でも、姿勢が良く後姿の綺麗な人は、とても若々しく見える。
自分はどうなんだ?と気になり、まめに後姿をチェックするようにしている。
姿勢を良くすることを意識し、後ろ中心のエクササイズも始めた。
重力に負けないために・・・。
そうすると、不思議と気持ちまで引き締まってくる。
顔が若いより、身体やスタイルが若いと言われた方が嬉しい。
いくら顔が若く見えても、身体が年相応だと、そのギャップが、周りからは痛々しく見える。
そう考えると、特に「童顔は得!」ということでも無さそうだ。