週末、MTBのレース、スペシャライズド・カクタスカップ in 峰の原に参加してきた。
この峰の原高原のレースには、カクタスカップになる前の頃から、毎年参加させてもらっている。
アットホームな雰囲気で、ピリピリ・カリカリしていない所が気に入っている。
私が参加するのは、3時間チームエンデューロ。
エンデューロは、日曜日の8:30スタートのため、前日の土曜日に峰の原高原のペンションに泊まった。
毎年泊まっているこのペンションは、居心地が良く、とてもリラックスできる。
オーナー夫妻のアバウトさ(もちろん良い意味で)も性に合う。
土曜日の夜、イブニングパーティーから戻ったチームSのM氏らと、変な話で盛り上がる。
アルコールを摂取しすぎたのか、元々なのか、時間と共に、みんな壊れ(?)始める。
翌日、レースだと言うのに・・・。しかも、スタートは8:30。起床は5:30予定。
さすがにヤバイと思ったのか、W氏がもう寝ると言ったのをきっかけに、ポツポツと各自の部屋に戻り始めた。
本当は、22:30には寝ようと思っていたのに、結局23:30すぎ。
でも、とても楽しい時間を過ごすことができた。
翌日レースでなければ、いつまで飲んでいたのだろう・・・。
翌朝、6:30に朝食を取り、7:00過ぎに会場へ向かう。
荷物をピットまで運び、スタートまでの落ち着かない時間を過ごす。
私は、この時間がたまらなく嫌いだ。この緊張感が苦手なのだ。小心者なので。
そして、心配された雨も全く降ることなく、快晴の中、レースはスタートした。
赤ジャージは、チーム・スペシャライズドのライダー
チームエンデューロとは、決められた時間の中で、チームのメンバーが一人ずつ交代でコースを走り、合計で何周走ったかを競う。
同周回の場合は、タイムで順位が決まる。
我がチームの目標は、去年よりも上位を狙うこと。
しかし、年々参加者が増えているので、それもなかなか厳しい。
このレースでは、コース中にくじ引きエリアがあって、くじを引いて賞品をもらうこともできる。
もちろん、空くじなしだ。
しかし、キツイ登り直後にあるので、そこで自転車を降りてくじを引きに行くのは、かなり苦しい。
しんどい。ので、私はいつもそれをパスしている。そんな余裕(体力の)など私にはないのだ。
1時間経過ごとに、順位が張り出された。
そして2時間が経過した頃に、前のチームとの差が50秒だということを知らされた。
がんばれば、抜けるかも・・・という期待が膨らみ、ラストは全力を出し切るつもりで、皆がんばった。
そして、レースが終了した。
レース中に見た彩雲は、吉兆を示すものなのだろうか。
結果が出るまでの間、ピットでお疲れ様の宴が始まった。
無料で振舞われた猪汁も、良いつまみとなる。
この猪汁は、このレースの名物でもあり、毎年無料で振舞われる。
猪の肉は、なんと3日間も煮込んたものなのだそうだ。いやぁ、ごちそうさまです。
そして、順位発表。
なんと、去年よりも順位を上げ、50秒差あった前のチームも抜くことができ、さらに50秒ほど引き離していた。
今までの最高順位には及ばなかったが、参加したチーム数を考えれば、なかなかの快挙だ。
もちろん、今年も表彰台に上ることができた。
表彰式後は、参加者ほとんどが撤収していく中、我々は宴を再会する。
ダウンヒルの決勝を見学し、やっと撤収にかかる。
そして、ペンションに荷物を取りに戻った。
しばらくリビングでダラダラし、峰の原高原を後にした。
今年は、男性チームも良い結果を残すことができ、皆大満足のようだった。
この勢いで、シマノにも出るのだろうか・・・。
うーむ。私はパスだな、人が多すぎて違う意味で疲れる。
今年は、MTBよりも違うことに興味がいっているので、何回レースに出ることになるのだろうか。
さて、梅雨の合間は何をしようかな。
この峰の原高原のレースには、カクタスカップになる前の頃から、毎年参加させてもらっている。
アットホームな雰囲気で、ピリピリ・カリカリしていない所が気に入っている。
私が参加するのは、3時間チームエンデューロ。
エンデューロは、日曜日の8:30スタートのため、前日の土曜日に峰の原高原のペンションに泊まった。
毎年泊まっているこのペンションは、居心地が良く、とてもリラックスできる。
オーナー夫妻のアバウトさ(もちろん良い意味で)も性に合う。
土曜日の夜、イブニングパーティーから戻ったチームSのM氏らと、変な話で盛り上がる。
アルコールを摂取しすぎたのか、元々なのか、時間と共に、みんな壊れ(?)始める。
翌日、レースだと言うのに・・・。しかも、スタートは8:30。起床は5:30予定。
さすがにヤバイと思ったのか、W氏がもう寝ると言ったのをきっかけに、ポツポツと各自の部屋に戻り始めた。
本当は、22:30には寝ようと思っていたのに、結局23:30すぎ。
でも、とても楽しい時間を過ごすことができた。
翌日レースでなければ、いつまで飲んでいたのだろう・・・。
翌朝、6:30に朝食を取り、7:00過ぎに会場へ向かう。
荷物をピットまで運び、スタートまでの落ち着かない時間を過ごす。
私は、この時間がたまらなく嫌いだ。この緊張感が苦手なのだ。小心者なので。
そして、心配された雨も全く降ることなく、快晴の中、レースはスタートした。
赤ジャージは、チーム・スペシャライズドのライダー
チームエンデューロとは、決められた時間の中で、チームのメンバーが一人ずつ交代でコースを走り、合計で何周走ったかを競う。
同周回の場合は、タイムで順位が決まる。
我がチームの目標は、去年よりも上位を狙うこと。
しかし、年々参加者が増えているので、それもなかなか厳しい。
このレースでは、コース中にくじ引きエリアがあって、くじを引いて賞品をもらうこともできる。
もちろん、空くじなしだ。
しかし、キツイ登り直後にあるので、そこで自転車を降りてくじを引きに行くのは、かなり苦しい。
しんどい。ので、私はいつもそれをパスしている。そんな余裕(体力の)など私にはないのだ。
1時間経過ごとに、順位が張り出された。
そして2時間が経過した頃に、前のチームとの差が50秒だということを知らされた。
がんばれば、抜けるかも・・・という期待が膨らみ、ラストは全力を出し切るつもりで、皆がんばった。
そして、レースが終了した。
レース中に見た彩雲は、吉兆を示すものなのだろうか。
結果が出るまでの間、ピットでお疲れ様の宴が始まった。
無料で振舞われた猪汁も、良いつまみとなる。
この猪汁は、このレースの名物でもあり、毎年無料で振舞われる。
猪の肉は、なんと3日間も煮込んたものなのだそうだ。いやぁ、ごちそうさまです。
そして、順位発表。
なんと、去年よりも順位を上げ、50秒差あった前のチームも抜くことができ、さらに50秒ほど引き離していた。
今までの最高順位には及ばなかったが、参加したチーム数を考えれば、なかなかの快挙だ。
もちろん、今年も表彰台に上ることができた。
表彰式後は、参加者ほとんどが撤収していく中、我々は宴を再会する。
ダウンヒルの決勝を見学し、やっと撤収にかかる。
そして、ペンションに荷物を取りに戻った。
しばらくリビングでダラダラし、峰の原高原を後にした。
今年は、男性チームも良い結果を残すことができ、皆大満足のようだった。
この勢いで、シマノにも出るのだろうか・・・。
うーむ。私はパスだな、人が多すぎて違う意味で疲れる。
今年は、MTBよりも違うことに興味がいっているので、何回レースに出ることになるのだろうか。
さて、梅雨の合間は何をしようかな。