風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

スイカのトンネル、楽しい!

2016-07-18 | 家庭菜園
こだまスイカが大きくなってきました、
赤いネットに入れて吊るしています。

計画より低い所に結実してしまいましたが、
可愛くて、見ているだけで楽しい!

ツルが伸びてトンネルらしくなってきました。


大玉スイカ3個、こちらも元気に育っています。
もうバスケットボールより大きくなりました。

カラスに見つかりませんように。
孫ちゃん達がプールでスイカと遊ぶ日を、楽しみに待っています。

昨日から孫ちゃん家族はラグーナテンボスへ旅行、
プール遊び楽しんでるかな?
ラグーナといえば、しんさんのヨットで遊びに行ったこと、
教えてもらった操舵の楽しかったことと、
海の青、Leia号のブルーが懐かしい夏の思い出。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い桔梗を見つけた。

2016-07-17 | みどりの記録
八重の桔梗、小さい花が目に留まりました、
処分品のポット苗50円、
たくさんあるのにこれだけが八重、

他は一重の桔梗、
白の花は我が家に無いのでお買い上げ。


庭の隅に紫の桔梗が咲いています。


以前我が家には桔梗がたくさんありました。
亡くなった義父が畑に植えていたのですが、
その場所に今の家を建ててしまいました。

他にどんな花があったのか思い出せないが、
紫の桔梗が風に揺れていた光景が懐かしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップルリリー、爽やかな花

2016-07-16 | みどりの記録
ユーコミス・プンクタータの花が咲き始めました。
パイナップルリリーの名前らしく撮影してみました、

本当は花穂が長く、てっぺんの葉っぱがパイナップル。


白いお星さまのような可愛い花、甘い香りが蟻を呼んでいます。


蕾の時がパイナップルらしいですね。


耐寒、耐暑性の強い球根で育てやすいと表記されています、
花後は早めに花茎を根元から切ります。
葉は枯れるまでそのまま大切に育てると球根を大きくできます。

葉っぱや花穂の先端の葉芽を挿し木すると、
増やすことができるという記事を見つけました。
早速試してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白ナスのつもりが青ナスだった

2016-07-15 | 家庭菜園
仕事仲間にいただいた白ナス、青ナスの苗、
実をつけたらみんな青ナスだった。
苗を間違えたのかな?
きれいな黄緑の実、ムクムク大きくなって
天狗の鼻みたいなのが出てきた。

やさしい色しているけど、
鋭いトゲがいっぱいで収穫時はご用心。

少し巾着型みたいに丸っこいの可愛い。

元気な株たち、これからいっぱい穫れそう。

葉っぱと同じ色なので見逃すと「お化けナス」

直径10センチ超え、ビックリです。

この青ナス、とっても美味しい!
果肉がやわらかくトロッって感じ、
2センチ位の厚めに切って、直ぐ塩水へつけてアクおさえ、
水分ふき取ってフライパンで焼くだけ、
(ごま油、サラダ油、オリーブオイル、お好みで)

トッピングはいろいろ試してみました、
生姜醤油・・・焼きナスの定番、美味しい!
砂糖と味噌・・・お味噌とナスって相性抜群!
ミョウガの酢味噌和え・・・ちょっと大人の味がいいね!

実がやわらかいから、皮が固く感じるけれど
そのままでも食べられる固さです、

この夏は青ナスにはまりそう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックベリー、鳥のおやつに

2016-07-14 | みどりの記録
ブラックベリーが熟し始めた、
赤い実が黒く熟したら食べごろです。

黒い粒つぶに種が入っていますが
甘酸っぱくて美味しい実です。

ジャムにするにはこの種を取り除いてから、
美味しいけれどこの量では・・・



花も可愛いし、今年は観賞用にしましょう、
このまま置いておきたいけれど、
鳥が見つけておやつにするでしょう。

庭の隅に放任状態のブラックベリー、
長く伸びた枝がじゃまで、アーチに巻き付けたら
意外と良い感じにブロック塀を飾っています。

来年はブロック塀カバーに少し増やすかな、
ただ、今年実を付けた枝は枯れるので、
毎年新しく伸ばして誘引しないといけません、
ちょっと面倒かな。

6月~7月、挿し木の適期です、
簡単に増やせるし、育てやすい木ですが、
増えすぎて、大きくなりすぎて困り者でもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする