本日は久しぶりに自転車仲間と
休日のタイミングがあったのでトレーニング
自転車仲間との合同練習は昨年の【米ナス】以来です
9:30にO槻公園集合
久しぶり過ぎて集合写真撮るの忘れてた
行先は、笹原川方面へ
(最近Quarterが三春方面ばかり行っていたので・・・)
【笹原川の千本桜】
丁度満開の時期だと思って来たのですが
先日の低気圧接近による強風で
大分散ってしまった様ですね
しかし上流の方へ進むにつれて
花の密度が上がっているように見えます
この土日が
笹原川の千本桜
花見の最後のチャンスでしょうかね
色々調べてみると
チョッポコリンさんとRoadBikeで走るの
3年と5ヶ月ぶり・・・
お互いに3歳と5ヶ月 歳をとってジジイになってるわけだ・・・
そりゃ 脚にくるわなぁ~
取り合えず目的地だった『笹原川』へ到着
行先を失ったジジイ二人で
次は藤沼湖へ
10パーセント以上はある勾配を上り行き止まり
目的地としていた湖までたどり着けなかった
もう一度下って
またも10パーセント以上ある勾配を上り
やっとこさ湖面の見えるトコロへ到着
気温10前後
風が気持ちイイ というか寒い・・・・
10パーセント以上ある下りは70km/h近く出るので
ビビッてしまった
カーボンリムには長時間のブレーキングが良くないのですが・・・
タイヤがロックするのはもっと危険
(長時間のブレーキングは、高温になるのでリムを痛める&チューブバーストの危険性)
おきて破りの長時間ブレーキング
ものすごく焦げ臭くなった
『笹原川 藤沼湖 コース』
走行時間、3:23'18
走行距離、57.57km
平均速度、20.3km
最高速度、69.5km
平均ケイデンス、63回/m
最高ケイデンス、102回/m
最低高度238.0m
最高高度441.0m
上り合計537.0m
消費カロリー2082kcal
藤沼湖の帰り辺りから風が強すぎて
本日のトレーニングはこれ以上 危険と判断
時折吹く突風がとても危険
10パーセントを超える激坂はきつかったけど・・・
やっぱり仲間と走るのは平均速度も上がるし
何よりも会話(くだらない話)が楽しかったな~
またよろしくお願いします