土日月と3連休を頂いたのですが・・・
一日中雨が降り続いた土曜日
降ったり止んだりを繰り返した日曜日
そして本日は快晴
がしかし・・・ 今朝の気温5℃
今季一番の冷え込み
今週末は全く乗れていないんだけど
ものすごく悩みました だって気温5℃ですもの
先週紅葉を見に行って大渋滞だった磐梯吾妻スカイライン”吾妻小富士”は
本日初冠雪だったようです
タイツを履き込み、
ヒートテックを着て
ネックウォーマーも忘れずに
ライダースジャケットのジッパーは一番上まで閉じました
そしてまた、猪苗代湖畔のいつもの
誰も来ない一番奥まで
バイクの乗り入れられる限界の所に止めて
兎に角ですね
色々なところが冷えたので
お湯を沸かして”温かい珈琲”を啜ります
あ~
暖まったぁ~
今回は
前回、前々回よりさらに
バージョンアップして
スキレット導入です
出発を決めた時
思い付きでジャガイモを自宅で下ごしらえしたんですよ・・・
スゴイでしょ
ホントはステーキでも焼いて食いたいんですけど
初めは
単純に塩コショウしたジャガイモを
スキレットで焼いて食べてから
ウインナーと卵もその後で焼けばいいかなぁ~
なんて考えていたんですが・・・
フライ返しを忘れたり、調理用ナイフ忘れたり・・・
なんか色々考えて
最終的にはジップロックの中に全部ぶち込んで
混ぜて【ごった煮】ならぬ
【ごった焼き】に変更
あらら・・・
これ スンゴク美味しそうじゃない
スペインオムレツ風
ケチャップかけて食べたら
マジで んまい って
スキレットってスゲー――
奇麗に焼けるもんだ
素人キャンプ料理ですが、大成功
外で食べると3割増しで美味いね
だがしかし、、、、湖畔の温度計は7℃・・・
日が出ている時は多少暖かいんですが
日が陰るとメッチャ寒いです
寒すぎるんで・・・
午前中で切り上げて帰宅します
もう少し暖かければまたやってもいいなぁ~