《なっちの研究・最終章のイメージ》
なっちは一度きりの子ども時代に、あらん限りの知恵と創造力を働かせて、「まるごとの自分」を生き延びてきた。
「障害」があるままで。
「ふつう学級は無理」と言われるままで。
「ついていけない」ままで。
――というよりは、古い教育に「ついていかない」ままで。
子どもは「正しさ」しか教えられなければ、「正しさ」を頼りにするしかない。
でもそれは、正しくいられない場面では、自分を助けてくれない。
「言葉」しか教えられなければ、「言葉」にしか頼れない。
でも、一番苦しいときに、言葉はそれほど頼りにはならない。
言葉がなくても、伝わる思いと喜びがあることを、私たちは知っている。
子どもに伝えたいのは、「正しさ」と「言葉」だけじゃない。
たとえ間違った時、失敗した時でも、言葉以上にあなたを大切に思っているということ。
なっちはそのことを地で行っている。
■
なっちとつきあうことで、確かめられたことがたくさんある。
言葉は話せても、こちらの言葉通りにはしてくれなかった。
一番の危機は車にひかれた時。その瞬間、母は「死んだ!」と思った。
退院後、一緒に実地検証と実地反省会をした。
大きな事故はそれだけだったが、高校生にもなって、駅のエスカレーター前の「赤いロープ」を勝手に張ってしまう。
あるいは閉まる間際の電車のドアに足を出す。他の男子のように引っ込めればいい。本人もその予定なのだろう。問題は、ドアの方が早いということ。そして挟まる。カメラに映る。制服から高校に通報される。怒られる。その他いろいろ。
やらかしてくれることはいちいち面倒だったが、どれも「やってみたい」という思いは分かる。
そんなしょうもないことを山のようにくり返して、でも二十歳になったなっちは、ちゃんと大人になった。小学生のころのようなしょうもないことはしない。中高校生のころのようなしょうもないこともしない。わたしと同じ。
なっちの「主体」はいつも揺るがず堂々としていた。
結局、長い年月の中で確かに届いたのは、言葉ではなく、一緒に生きる安心と信頼だった。
■
過去の時点から、未来を見ていたときには、不安しか見えなかった。
でも今の時点から、過去を振り返れば、すべての失敗やハラハラドキドキは、希望の在りかにしか見えない。
12年間、「問題行動」をくり返し続けてきたのではない。大人になっても「この自分」のままで生きる人生のための「成功体験」をくり返していたのだ。
今ここから見れば、なっちはいつも、希望への選択をしてきた。
それは、大人の正しさに従うことによってではなく、なっち自身の安心と信頼の経験から頼りにできる基準、をもとにしてなされてきた。
子どものままで、あらんかぎりの知恵を働かせて、一番安心できる自分の生き方を選び取ってきた。
今ここから見れば、それを否定できる材料は、ない。
わたしが、今も8歳のわたしのままで、悪い子のままで、ここにいられるように、なっちは、なっちのままで、ここにる。
なっちは自分の人生における経験と知、納得と安心の記憶のすべてを使って人生を生きている。
そう思うとき、他の子どもたちの顔が、雪崩のように浮かんでくる。みんなそうだった。
わたしたちは、なっちの最強の頑固さによって鍛えられ、教えられてきた。
注意や説教は伝わらなかったけれど、わたしたちの敬意と信頼は、いつのときも、確かに伝わっていた。
■
※(中邨さんが、「なっちの研究」のつづきを楽しみにして
くれるけど、たぶん書けない。
だから結論を先に書いてみた(^。^)y-.。o○
最新の画像もっと見る
最近の「やっちゃんがいく&Naoちゃん+なっち」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ようこそ就園・就学相談会へ(485)
- 就学相談・いろはカルタ(60)
- 手をかすように知恵をかすこと(28)
- 0点でも高校へ(395)
- 手をかりるように知恵をかりること(60)
- 8才の子ども(161)
- 普通学級の介助の専門性(54)
- 医療的ケアと普通学級(90)
- ホームN通信(103)
- 石川憲彦(36)
- 特別支援教育からの転校・転籍(48)
- 分けられること(67)
- ふつう学級の良さは学校を終えてからの方がよくわかる(14)
- 膨大な量の観察学習(32)
- ≪通級≫を考えるために(15)
- 誰かのまなざしを通して人をみること(134)
- この子がさびしくないように(86)
- こだわりの溶ける時間(58)
- 『みつこさんの右手』と三つの守り(21)
- やっちゃんがいく&Naoちゃん+なっち(50)
- 感情の流れをともに生きる(15)
- 自分を支える自分(15)
- こどものことば・こどものこえ・こどものうちゅう(19)
- 受けとめられ体験について(29)
- 関係の自立(28)
- 星になったhide(25)
- トム・キッドウッド(8)
- Halの冒険(56)
- 金曜日は「ものがたり」♪(15)
- 定員内入学拒否という差別(96)
- Niiといっしょ(23)
- フルインクル(45)
- 無条件の肯定的態度と相互性・応答性のある暮らし(26)
- ワニペディア(14)
- 新しい能力(28)
- みっけ(6)
- ワニなつ(351)
- 本のノート(59)
バックナンバー
人気記事