友人
Wと
T に、
新年会 やろうね~っ!!
隊長の“快気祝い”も兼ねてさ?!
とか何とか言ってたら、
東京に何年振りかの大雪!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
( って言っても、雪国の人が聞いたら笑っちゃう、積雪23㎝!
)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ん⁈
そんなら ちょうどいいじゃん!!
イベント好きな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
我隊、
WとTの、ポン友二人をご招待して、
“快気内祝い”的な 新年会登山という事に
してしまいまひょ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
はは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d8/7caa04839e3ceaf4d2c6c37567a20a2c.jpg)
集合は、
ここんとこお馴染みの
「ホリデー快速 奥多摩号」二号車車内。
立川駅から最後 Tが乗り込んで来て、全員集合っす。
行先は?
丹沢か奥多摩か、はたまた秩父か、で悩みましたが
どこも最新の積雪状況がイマイチわからない。
雪道登山に慣れてない二人を連れて行く訳なんで
通い慣れた場所でないとなぁ‥‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/58/26de743f814bf2d6a4b9dda2dc81181e.jpg)
で、結局選んだのが、御岳山〜大岳山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1a/c56e6379d83a2412d7d934553da07b02.jpg)
ここなら、
状況によってコース取りはいくらでも変えられるし、
ケーブルカーで、ある程度上まで登れてしまうし、ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/99/cd803acb0a34cf8cdb83d54c1e3701fd.jpg)
ここで これ位の残雪だったら、
上を歩くならちょうどいいかも‼︎![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/41/7b9176c649dd2fe1880d33b2f0a3a03b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/41/e3b3cc2795677fecffca386e554865c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/51/bf8a3852892abc01974e979968530783.jpg)
御岳平で、東京方面を一望にしながら、
持って来たゲイターを全員で装着。
なんか全員、サマになったね〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/34/372869a9bed271a1fd67d51c9d0d324a.jpg)
さぁ、出発~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/23/2f3f4994ee151d3403032fe43295c0d0.jpg)
歩き出してすぐ、二人から聞かれます
「まさか、あのとんがった山の上に行くんじゃないよねぇ⁈」
「 ははは、あそこは御嶽神社奥の院のあるところだから、違うよ」
「 だよね〜、良かった 」
「 でも、大岳山の山頂は、あそこよりも高いはずだよ〜、ははは〜〜」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a0/8a3392911afb16de2f9c1b608fd8aa21.jpg)
まじかぁ〜、と 心なしか うなだれ歩く二人。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
大丈夫、そんなに心配しなくても
みんなの脚なら いつの間にか登れてるから‼︎![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/b0e085fdb37daab39dbcdca8c8e5cd3f.jpg)
とはいえ、
すがれるものには 取り敢えずすがって 拝んどきましょう、ははは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/34/9038f9b093cb16ffeaf6590fca8dde59.jpg)
⛩神社本殿へのお参りは帰りにとっておいて
二人に、持参した軽アイゼンを貸して装着してもらい
脇の道から いよいよ雪道へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/63/d2882aad666780c0d962b49409be6a2f.jpg)
出だしから
溶けた雪が再び凍結した道、
バリバリ バリバリと、
四人のアイゼンが氷を割って歩く音の、賑やかな事、賑やかな事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e1/46f1de0c4a3bc9aa504ca5945908f1a7.jpg)
先頭を、今日は
おサル隊員がつとめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5e/a05daec98e3be32ccca75f12d495a4c4.jpg)
今度こそ、前に見えてる山が、大岳山だよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/65/cd13c7c5dd97d7aec92314d8656d51c4.jpg)
♪せっせ せっせ ♪ せっせ せっせ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b3/c272aabc912d0fca27d523d2d4dbc562.jpg)
アヒルの行進みたいな隊列を組み 歩く事 1時間半、
唯一心配した 山頂を巻く岩場も 案外すんなりとクリア
山頂、とうちゃこ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f1/46cfd5f9f21573c50d69593e2837a470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a6/a929cc31e292020d8bd4c568a1c24394.jpg)
WとT、苦労して登った証も、しっかり撮っとかないとね〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fe/1f6b60352dba71d0b2d19139d940afeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/54/6c8b262021198b9245a2592559070ab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6d/31d5b59e9d03cee0ea61b2f1341572df.jpg)
実にクリアーな空に、 富士山でげすなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cf/95efc57678bd80788fe32e261b42c71f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b0/2672dcc1c24213cc89ee69b17c7720a6.jpg)
さて、
おサル君、どんな山メシを用意してきてくれたんでしょう⁈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0d/fee4667cb22a6b209cd9b73d52a1b1fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/5d2b4444e70b7f5966a4757a8ea77250.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e2/b806526bb112c0e23c274a68a7366a57.jpg)
おっ、
この間 高評価を獲得した 「 カニ雑炊 卵入り 」かいっ⁉︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/eb/0bb5e1833ab7efac817e3bd37e8dc5b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a0/7de0b09d883cbaba58bc963edb7d6496.jpg)
少し この間よりもバージョンアップしてるみたいだし、
味付けも 一杯目とお代わりとで
濃さを変えるとこなんざぁー、粋だねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/18/dc22fdb71d965cbb1adc15b3b573a326.jpg)
みんな大満足、
何しろあったまったよぉ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bc/cd8f19668294352bf21ca4bdf8d69ed2.jpg)
天気も良くて、風もほぼ無風、
“なんちゃって雪山”初体験の二人にも、
とても満足してもらえたみたいだし、
このコースにして大正解‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/39/3f8bfe714d49f2224f287ef6285fabb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/29/68fe2377fc449bf3c7e9ba4699e2f4fd.jpg)
ケーブルカー駅まで、気を抜かずに無事に戻って、
後は 温泉と打ち上げで 大団円を迎えようね‼️
急げ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c2/aab8a081376f9411278d65a531054317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/73034271c56a7dcdb17b1f16540a2ccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/b8f3d03fb7c39783f10d20e0e518d546.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bf/43dcf5de6d601d5190e3edb9eae2fab6.jpg)
おっと、
⛩武蔵御嶽神社神社にお詣りも 忘れちゃダメだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/44/6e2d8fb7d9d555d7b62931598444d939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/6d82d1e5f44eab57c88496d4a9a42586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e6/a4f17bec420307f65647e8886c798e68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4d/5f02c4c1fedbdb1ab8c3ede14988ea32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c6/968bfd48f07c0d2f4f42b0880b5b1c50.jpg)
ありがとうございます
安全に登って下りてこれました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ca/33d6ec746a76b8f66d763ac9aae7288c.jpg)
考えたら、下りにケーブル使うの初めてかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/f50c9b5ce9e00c4058724035ede0a516.jpg)
雪国の駅みたいだけど、ここ、御嶽駅っす!!
帰路、ケーブルカー、連絡バス、上りの「ホリデー快速」と
奇跡のようなスムーズな乗り継ぎで
河辺駅に着いたのは まだ日が沈む前
素晴らしい‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/08/e04e3384ab560f6d0f3082b51aaaa52a.png)
「梅の湯」って、このビルの中にあるんですよ~
で、打ち上げは何処で、って⁈
イヒヒ、
聞くだけ野暮ざんす、
『 はちのこ食堂』に 決まってるでしょ〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/ca5be7afbe0c70b396709bd16b1e7d8c.jpg)
この間 食べられなかった
気になるメニューのあらかたを、
この日は平らげられそうっす‼️
イヒヒ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c4/b86d03555b10e7f0bb1f56a71a1692b7.jpg)
例によって
夕方にかけて混み出した『はちのこ食堂』
一番奥の席で ワイワイと食べていたグループ
あれ、すみません、
我が隊です。
お騒がせしました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
お天気に恵まれ、
トラブルもなく、
楽しく終える事の出来た「新年会」登山でした~
WとT、またつきあってね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ご精読、感謝です。
よろしければ、こちらも お願いします…
登山・キャンプ ブログランキングへポチッと押していただけると励みになるでげす…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
新年会 やろうね~っ!!
隊長の“快気祝い”も兼ねてさ?!
とか何とか言ってたら、
東京に何年振りかの大雪!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
( って言っても、雪国の人が聞いたら笑っちゃう、積雪23㎝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
そんなら ちょうどいいじゃん!!
イベント好きな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
WとTの、ポン友二人をご招待して、
“快気内祝い”的な 新年会登山という事に
してしまいまひょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
はは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d8/7caa04839e3ceaf4d2c6c37567a20a2c.jpg)
集合は、
ここんとこお馴染みの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
立川駅から最後 Tが乗り込んで来て、全員集合っす。
行先は?
丹沢か奥多摩か、はたまた秩父か、で悩みましたが
どこも最新の積雪状況がイマイチわからない。
雪道登山に慣れてない二人を連れて行く訳なんで
通い慣れた場所でないとなぁ‥‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/58/26de743f814bf2d6a4b9dda2dc81181e.jpg)
で、結局選んだのが、御岳山〜大岳山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1a/c56e6379d83a2412d7d934553da07b02.jpg)
ここなら、
状況によってコース取りはいくらでも変えられるし、
ケーブルカーで、ある程度上まで登れてしまうし、ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/99/cd803acb0a34cf8cdb83d54c1e3701fd.jpg)
ここで これ位の残雪だったら、
上を歩くならちょうどいいかも‼︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/41/7b9176c649dd2fe1880d33b2f0a3a03b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/41/e3b3cc2795677fecffca386e554865c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/51/bf8a3852892abc01974e979968530783.jpg)
御岳平で、東京方面を一望にしながら、
持って来たゲイターを全員で装着。
なんか全員、サマになったね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/34/372869a9bed271a1fd67d51c9d0d324a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/23/2f3f4994ee151d3403032fe43295c0d0.jpg)
歩き出してすぐ、二人から聞かれます
「まさか、あのとんがった山の上に行くんじゃないよねぇ⁈」
「 ははは、あそこは御嶽神社奥の院のあるところだから、違うよ」
「 だよね〜、良かった 」
「 でも、大岳山の山頂は、あそこよりも高いはずだよ〜、ははは〜〜」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a0/8a3392911afb16de2f9c1b608fd8aa21.jpg)
まじかぁ〜、と 心なしか うなだれ歩く二人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
大丈夫、そんなに心配しなくても
みんなの脚なら いつの間にか登れてるから‼︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/b0e085fdb37daab39dbcdca8c8e5cd3f.jpg)
とはいえ、
すがれるものには 取り敢えずすがって 拝んどきましょう、ははは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/34/9038f9b093cb16ffeaf6590fca8dde59.jpg)
⛩神社本殿へのお参りは帰りにとっておいて
二人に、持参した軽アイゼンを貸して装着してもらい
脇の道から いよいよ雪道へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/63/d2882aad666780c0d962b49409be6a2f.jpg)
出だしから
溶けた雪が再び凍結した道、
バリバリ バリバリと、
四人のアイゼンが氷を割って歩く音の、賑やかな事、賑やかな事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e1/46f1de0c4a3bc9aa504ca5945908f1a7.jpg)
先頭を、今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5e/a05daec98e3be32ccca75f12d495a4c4.jpg)
今度こそ、前に見えてる山が、大岳山だよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/65/cd13c7c5dd97d7aec92314d8656d51c4.jpg)
♪せっせ せっせ ♪ せっせ せっせ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b3/c272aabc912d0fca27d523d2d4dbc562.jpg)
アヒルの行進みたいな隊列を組み 歩く事 1時間半、
唯一心配した 山頂を巻く岩場も 案外すんなりとクリア
山頂、とうちゃこ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f1/46cfd5f9f21573c50d69593e2837a470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a6/a929cc31e292020d8bd4c568a1c24394.jpg)
WとT、苦労して登った証も、しっかり撮っとかないとね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fe/1f6b60352dba71d0b2d19139d940afeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/54/6c8b262021198b9245a2592559070ab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6d/31d5b59e9d03cee0ea61b2f1341572df.jpg)
実にクリアーな空に、 富士山でげすなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cf/95efc57678bd80788fe32e261b42c71f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b0/2672dcc1c24213cc89ee69b17c7720a6.jpg)
さて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0d/fee4667cb22a6b209cd9b73d52a1b1fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/5d2b4444e70b7f5966a4757a8ea77250.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e2/b806526bb112c0e23c274a68a7366a57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
この間 高評価を獲得した 「 カニ雑炊 卵入り 」かいっ⁉︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/eb/0bb5e1833ab7efac817e3bd37e8dc5b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a0/7de0b09d883cbaba58bc963edb7d6496.jpg)
少し この間よりもバージョンアップしてるみたいだし、
味付けも 一杯目とお代わりとで
濃さを変えるとこなんざぁー、粋だねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/18/dc22fdb71d965cbb1adc15b3b573a326.jpg)
みんな大満足、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bc/cd8f19668294352bf21ca4bdf8d69ed2.jpg)
天気も良くて、風もほぼ無風、
“なんちゃって雪山”初体験の二人にも、
とても満足してもらえたみたいだし、
このコースにして大正解‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/39/3f8bfe714d49f2224f287ef6285fabb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/29/68fe2377fc449bf3c7e9ba4699e2f4fd.jpg)
ケーブルカー駅まで、気を抜かずに無事に戻って、
後は 温泉と打ち上げで 大団円を迎えようね‼️
急げ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c2/aab8a081376f9411278d65a531054317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/73034271c56a7dcdb17b1f16540a2ccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/b8f3d03fb7c39783f10d20e0e518d546.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bf/43dcf5de6d601d5190e3edb9eae2fab6.jpg)
おっと、
⛩武蔵御嶽神社神社にお詣りも 忘れちゃダメだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/44/6e2d8fb7d9d555d7b62931598444d939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/6d82d1e5f44eab57c88496d4a9a42586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e6/a4f17bec420307f65647e8886c798e68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4d/5f02c4c1fedbdb1ab8c3ede14988ea32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c6/968bfd48f07c0d2f4f42b0880b5b1c50.jpg)
ありがとうございます
安全に登って下りてこれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ca/33d6ec746a76b8f66d763ac9aae7288c.jpg)
考えたら、下りにケーブル使うの初めてかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/f50c9b5ce9e00c4058724035ede0a516.jpg)
雪国の駅みたいだけど、ここ、御嶽駅っす!!
帰路、ケーブルカー、連絡バス、上りの「ホリデー快速」と
奇跡のようなスムーズな乗り継ぎで
河辺駅に着いたのは まだ日が沈む前
素晴らしい‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/08/e04e3384ab560f6d0f3082b51aaaa52a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
で、打ち上げは何処で、って⁈
イヒヒ、
聞くだけ野暮ざんす、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/ca5be7afbe0c70b396709bd16b1e7d8c.jpg)
この間 食べられなかった
気になるメニューのあらかたを、
この日は平らげられそうっす‼️
イヒヒ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c4/b86d03555b10e7f0bb1f56a71a1692b7.jpg)
例によって
夕方にかけて混み出した『はちのこ食堂』
一番奥の席で ワイワイと食べていたグループ
あれ、すみません、
我が隊です。
お騒がせしました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
お天気に恵まれ、
トラブルもなく、
楽しく終える事の出来た「新年会」登山でした~
WとT、またつきあってね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ご精読、感謝です。
よろしければ、こちらも お願いします…
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2010_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ](http://outdoor.blogmura.com/tozan/img/tozan88_31.gif)