ウラギンヒョウモン 2012年09月08日 08時29分37秒 | インポート たくさんのウラギンヒョウモンが乱舞していた。他の多くのヒョウモン類と同じく年一化性、幼虫越冬。食草は野生スミレ類。成虫は梅雨明けから晩夏にかけて発生し、花によく訪れる。 真夏には一度姿を消すという。
ヒガラ 2012年09月08日 07時51分26秒 | インポート シジュウカラかなと思ったらヒガラだった。遠笠山にて撮影。今年の夏は北海道でもこの鳥を撮った。http://pub.ne.jp/wasi7/?search=36182&mode_find=word&keyword=2012%E9%81%93%E6%9D%B1%E6%8E%A2%E9%B3%A5%E8%A8%98-%E3%80%80%E3%83%92%E3%82%AC%E3%83%A9 120908