昨日の夕方5時45分ごろ撮ったミゾゴイ。
もしかしたら、今日もいるかも知れないと同地に行ってみたが、とうとう見つけることができなかった。
実は、ミゾゴイを撮ったのは2回目で、初めてではないが前回はオオタカに襲われて既に死んでいた。
2022年12月19日 に撮った、ミゾゴイの亡骸。
つづく。
昨日の夕方5時45分ごろ撮ったミゾゴイ。
もしかしたら、今日もいるかも知れないと同地に行ってみたが、とうとう見つけることができなかった。
実は、ミゾゴイを撮ったのは2回目で、初めてではないが前回はオオタカに襲われて既に死んでいた。
2022年12月19日 に撮った、ミゾゴイの亡骸。
つづく。
翅が少し傷んでいたウスキホシテントウ。
よく似ているムツキボシテントウがいる。
その違いは
ムツキボシテントウとの違いは、横から見た時に、ウスキホシテントウでは黒色の部分が外縁に達し、淡色の部分を分断していますが、ムツキボシテントウでは黄色の部分が分断されることはありません。
等とある。
2020年11月19日 に撮ったムツキボシテントウ。