てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ナシケンモン幼虫

2023年05月08日 19時33分46秒 | 日記

 

 

 

 

幼虫は、バラ科、アブラナ科、マメ科、タデ科、ヤナギ科、アオイ科、キク科
アヤメ科(キショウブなど)の葉を食べるという。

成虫出現月は 5-9月だという。

 

        2022年11月11日 に我が家の花壇のジャーマンアイリスの葉を食べていたナシケンモン幼虫。

       

 

        2017年08月05日 に撮った、ナシケンモン。