MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

東京観光に行って来ました。 2017.3.18

2017年03月19日 07時56分01秒 | 日記
東京へは定期的の出掛けるのですが、東京の観光など何年もした事が有りません。
そこで、久しぶりに出かけてきました。  って、先週の土曜日にマイカーで行って来たばかりですが・・・。

今回はこのバスにお世話になります。  乗車時ではなく中央道双葉サービスエリアにて


途中、首都高が大渋滞の為一般道に下りた為、皇居などを巡り添乗員さん曰く「ハトバス観光の気分をあじわえました」だとさ
工程表によると①東京オリンピックメモリアルギャラリー☞②築地場外市場☞③スーパーダイニングヴェルデュール(昼食)☞④浅草・浅草寺
だったのですが、大幅に遅れた為コース変更で、最初は築地場外市場


何でも、テリー伊藤さんの実家だそうです。


で、この卵焼きを。。。おいしく頂きました。


新歌舞伎座の前を通り


昼食は、東武ホテルレバントン東京です。 ビュッフェスタイルでゆっくりな時間が流れました。

最初の料理・・・盛り沢山です。 食べ放題と言っても取り過ぎ感が有りましたが


結局、追加で


そして、デザートまで・・・。


最後はきれいに頂きました。  ごちそうさまでした。


続いては浅草寺
裏の5656会館へバスは駐車して、裏からの入場です。
小舟町の大提灯


雷門。大提灯の裏側風雷神門(ふうらいじんもんと読むのでしょうか?)




表に出たところで振り返って雷門の正面  大提灯


正面側から歩いてきた仲見世通りをバスまで戻ります。
途中、和服姿の女性をたくさん見かけました。 しかも、団体で・・・。
近寄ると言葉が・・・。 外人さん、とりわけ中国・韓国の方に和服を着て東京を歩くツアーが流行っているらしいです。


スカイツリーは撮り損ねました。 昨日は雲が厚く垂れ込み展望台より上部の電波塔部分は見えませんでした。
半年ほど前にスカイツリー駅に降り立ち真下から見た時は良く見えたのですが・・・。

東京タワー。  近くで見るのは久しぶりです。



その後、東京オリンピックメモリアルギャラリーを見学し帰路に就きました。完全に「お上りさん」状態の1日でした。
朝の大渋滞の影響で解散時刻を1時間以上遅れて21時10分に帰宅しました。

東京観光の話でした。   
校正前の状態でUPされてしまいましたので改めて校正しました。 早い時間に訪れた方は不完全な状態をお見せしました。🙇

今日は午前中に墓参りを済ませ、午後からはアルピコ交通新村車庫へ明日のまつりの準備です。

明日は10時からです。 皆さんお出かけください。

では明日現地でお目にかかりましょう・・・。

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村