アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

セピア

2007年10月14日 | 誕生色
去年の秋から冬にかけて使っていた
お気に入りのハンドクリーム。

冬から使っていた容器が空になったので、
新しいのを買うため、スーパーのドラッグへ行き、
ハンドクリームのコーナーを見回したのですが、無い!?

昨年は、そのお店に山積みしてあったのに、今年は?

大手メーカーさんなので、商品として存在するならば、
店頭にも並ぶように思うのですが……。

ハンドクリームは必需品なので、
テスターをいくつか試してみて、
あまりベタつかないものを選びました。

昼間はベタつきの少ないタイプが好きです。

これからの季節。
手荒れにならないようにお手入れしつつ、
ピアノを弾いていきたい♪


■10月14日の誕生色 

   セピア (sepia)
     教養、初々しさ、独創性、気まぐれ

 深い教養の持ち主で、創造性にも優れているのでしょうね。
 いつまでも初々しさのある感性をも持ち合わせているので、
 その独創性も幅広く、素晴らしい成果が期待できそうです。

 セピア。
 コウイカ(甲烏賊)の呼び名そのもの。

 イカの墨汁嚢(ぼくじゅうのう)を切り取り、
 太陽光で乾燥させて、細かく砕いて絵の具にしたものが、
 この色のはじまりなのだそうです。

 ギリシャ語に始まり、ラテン語を経由して、英語まで、
 ずっと同じ呼び名で伝えられてきたのですね。

 どの言語でも、セピアで通じるのは素敵☆

 このセピアという色。
 古代では、文字を書くインクとして使われていたとのこと。

 わりと近世になってから、
 イカ墨ベースの顔料ができたようですね。

 それも現代では、
 同じ色目を化学製品で出せるようになりました。

 絵の具自体は化学製品であっても、
 その呼び名は、ギリシャで使われ始めたセピアのまま…。

 セピア色。
 そう聞くだけで、たくさんの思い出がよみがえるような。

 カラフルな一場面を、セピア色に変えるだけで、
 なんだか懐かしいような。

 胸の奥から、何かが湧き上がってくるような…。

 セピアという色は・・・
 古代から現代までが、ずべて繋がるような、
 そんな不思議な力を持っているのかもしれません。

■10月14日の誕生花 
花の名前 主な花言葉
キク (白) 真実
キク 高潔
コスモス (白) 美麗
テランセラ 変身
スプレーマム 逆境の中でも平気
ルドベキア 正義
ユウゼンギク 老いてもご機嫌
ストレプトカーパス 真実
アメリカンブルー あふれる思い

ブログ開設2周年

2007年10月14日 | ごあいさつ&お知らせ
一昨年の今日、このブログをオープンしました。

いつも訪れてくださる皆様・・・
どうもありがとうございます。

偶然こちらへたどり着いた皆様・・・
どうもありがとうございます。

自分が好き勝手に書くスペースと思って始めたブログですが、
どうも、それではマズイらしい…。そうは思っていても、
やっぱり自分勝手に書いていたようなところはあるんですね。

それでも、少しずつ自分なりに改善してきたつもりです。

好きなことは書きますが、読み手のことも考えて、
この場にふさわしくない内容や表現は、
なるべく避けるようにしてきました。

まだまだ不十分なのですけれどね。それでも、
こうして考え続けることが、大切だと思っています。

コメントも、どうもありがとうございます。

こんなに賑やかなブログに成長してくれて、
とっても嬉しいです!!

ブログを通じての素敵なコミュニケーションも、
たくさん、たくさんあり、とても嬉しく思います。
本当に、心から感謝しています。

これからも仲良くしてくださいね♪

私のピアノと音楽のことや、時には特別なことも書きますが、
日常の何気ない光景なども小さく切り取って、
大切に書き綴っていきたいと思っています。

では、今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。


お誕生日バージョンのテンプレート