アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

パールグレイ

2007年10月18日 | 誕生色
昨日、いつもはあまり通らない道を歩いてみました。

すると、歩道脇の緑のフェンス全体に、金木犀が!

この季節でなければ、そこに金木犀があることなど、
気付かずに通り過ぎていたことでしょう。

ちょっぴり得した気分になりました。


■10月18日の誕生色 

   パールグレイ (pearl grey)
     活発、優美、威厳、静と動

 活発さと優美さを兼ね備えて、調和がとれているのでしょうね。
 実際には威厳もしっかりとあるのですが、バランスの良さから、
 表面的には、何かが突出しているような雰囲気はなさそうです。
 誰もがスッととけ込めそうな不思議な魅力の持ち主なのかも…。

 パールグレイ。
 たくさんあるパールの色の中でも、
 最も平均的な色目を洗わず色名です。

 パール、真珠。
 その丸い表面の薄い皮膜は、光の加減で、
 さまざまな色に見えますね。

 パールホワイトやパールブルーという色名が誕生した後、
 18世紀に入って間もなく、パールグレイという色名も
 誕生しました。

 日本語では、真珠というのは「しらたま」で、
 「白い宝石」全体を代表しているようなのですが、
 英語では、パールグレイが真珠を代表する色なのですね。

 このパールグレイという色名は、真珠の色としてだけでなく、
 服飾関係や工業製品の色名にも用いられています。

 スタイリッシュな色として、各分野で人気のパールグレイ。

 大きな面積を占める色としても、小さなアクセントとしても、
 どんなところでも、活躍できる色なのですね。

■10月18日の誕生花 
花の名前 主な花言葉
ツルコケモモ 心痛をやわらげる
コケモモ 反抗心
テランセラ 変身
ミソハギ 切ないほどの愛
ムラサキシキブ 聡明
ワタ 偉大
ブバリア (ピンク)
シュウカイドウ 片思い
ウメバチソウ いじらしい
メランポジウム 元気

た め

2007年10月18日 | ピアノ全般
前回のピアノレッスンで。
「良いと思う演奏があれば、部分的にでも、
 それを真似してみるのもひとつの方法・・」
というようなお話がありました。

メンデルスゾーンの「ヴェニスの舟歌」作品30-6。

わが家にあるCD数枚を聴いてみて、
まずは、全体的に一番気に入った演奏を選びました。

何回か聴いた後、自分も弾いてみたのですが、
どうも上手くいきません……。

そこで、CDと一緒に弾いてみることに。

すると!
聴いていただけでは、よくわからなかった、
ちょっとした「ため」というものを実感することができました。

その他、「流れ」も体感できました。

ピアニストの癖も多少はあるかもしれませんが、
少なくとも、私が気に入った「表情」は、
とにかく真似してみたいと思います。

今日のレッスンで、先生のOKが出れば、
私自身の呼吸に取り入れたいと思っています。