アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

「ホワイト・クリスマス」が弾きたくて

2007年10月23日 | ピアノ全般
今日はヤボ用で外出。
帰りに、その近くの楽器店に立ち寄りました。

目指すは、楽譜。

今の時期、クリスマスの特設コーナーがあります。
そこには、クリスマス・ソングの楽譜ばかりが集められ、
楽しそうな雰囲気になっています。

とにかく、ピアノ・ソロ版の楽譜ばかりをザッと見て、
「ホワイト・クリスマス」が載っている楽譜をピックアップ。

クリスマス関連の楽譜は、たくさん種類があるにもかかわらず、
何故か「ホワイト・クリスマス」のピアノ・ソロは少ないのねぇ。

その数少ない中でも、一番お気に入りで、
私でも弾けそうな楽譜を選びました。

家に帰るまで待ちきれず、
帰りの電車の中で、楽譜を開いて見ていました。

「ホワイト・クリスマス」の他、
「星に願いを」や「アメイジング・グレイス」、
ワムの「ラスト・クリスマス」、
山下達郎の「クリスマス・イブ」、
稲垣潤一の「クリスマスキャロルの頃には」、
ドリカムの「ウィンター・ソング」、
等々、よく耳にするクリスマス・ソングが
た~くさん入っています。

「アメイジング・グレイス」は、すごくシンプル!
このくらいならば、弾き歌いもできるかも?
・・・なんて考えたくなるくらい、本当にシンプル。

楽譜1冊で、すっごくワクワクしています☆

芥子色

2007年10月23日 | 誕生色
今日は十三夜。

十五夜は中国から伝えられたものですが、
十三夜は日本固有の風習なのですね。

十三夜には・・・
食べ頃の大豆や栗等を供えるのだそうです。

ここ数日、月がとても綺麗に見えます。
実は、十五夜よりも十三夜の方が、
月が綺麗に見える確率が高いのだとか。

日暮れが早くなったので、夕方は、東から南の空に、
綺麗な月が見えると思います。

半月と満月の中間の、ふっくらとした月。
満月とは、ひと味もふた味も違った美しさがありますね。


■10月23日の誕生色 

   芥子色 (からしいろ)
     自信、記憶力、不屈の精神、段取り

 素晴らしい記憶力の持ち主なのでしょうね。
 あらゆることを考え、構想を練ることができそうです。
 とても強い精神力の持ち主のようです。
 自分が目指したことに対しては、自信を持ち、不屈の精神で、
 納得のいく形にすることができそうですね。

 芥子色。
 いわゆる芥子の色。

 アブラナ科の芥子菜の種を脱脂して粉末にしたものが、
 香辛料や薬用として、世界中で用いられています。

 日本の食卓でお馴染みの「練り辛子」の色よりは、
 やや渋い色みだと思います。

 日本語の色名として芥子色が登場したのは、
 わりと近代になってからのことだとか。

 日本で発祥した色名ではなく、
 英語のマスタードの訳語という見方のようなのです。

 食品や香辛料、嗜好品などは、
 日本の伝統的な色名に、あまり登場していないようです。

 近代に入り、外来色名の影響を受け始めてから、
 食品や香辛料なども、日本語の色名に
 取り入れられるようになったみたいです。

 ですから、この芥子色というのは、
 近代的感覚のモダンな色名なのかもしれませんね。

■10月23日の誕生花 
花の名前 主な花言葉
ゼフィランサス 純粋な愛
アケビ 唯一の恋
エンゼルトランペット 偽りの魅力
チョウセンアサガオ 愛敬
ヒメリンゴ 名声
ヨウラクユリ 王の威厳
シコンノボタン 平静
マツリカ 清浄無垢
ルリマツリ 密かな情熱