きょう6月21日は、夏至 (げし)です。
二十四節気のひとつ。
北半球では、太陽が最も高く、
昼間の時間が最も長くなる日です。
厳密には、東京あたりなど、1週間くらい前から、
すでに日が短くなってきています。
日々の変化は、畳の目ひとつずつ程度の変化ですから、
もうしばらくの間、一年で一番明るい時期が続きますね。
そして、梅雨が明けたら、夏本番。
■6月21日の誕生果
黎明 (れいめい)
移り気、密会
・英名 : nectarine
・和名 : 油桃(ゆとう)、椿桃(つばいもも)、毛なし桃
・分類 : バラ科、 サクラ属、 落葉性小高木
・原産地 : 中国
黎明。
反田ネクタリンと、インデペンデンスから生まれました。
1984(昭和59)年に、山梨果樹試験場で育成された
スイートタイプのネクタリン。
果実は短楕円形で、大きさは150グラム程度。
果皮の地色は黄色で、熟すにつれ、ぼかし状に鮮紅色に。
黄肉で、甘味が強く、酸味は少なめ。
また、果肉と種が離れる、離核品種。
これは、すごく嬉しいですね。
食物繊維が豊富で、ペクチンやカリウムなど、
嬉しい栄養素がいっぱいのネクタリン。
こんなにも栄養豊富なのに、桃と比べると、
カロリーは、かなり控えめです。
モモから生まれたネクタリン。
モモの変種ではありますが、
しっかりと個性を持った、ひとつの果実。
梅雨が明けてから、
黎明の季節がやってくるのですね。
誕生果とくだもの言葉 出典:
日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
(参考文献: 図説 世界のくだもの366日事典)
■6月21日の誕生色 : 金茶色
■6月21日の誕生花 : マツヨイグサ、他
二十四節気のひとつ。
北半球では、太陽が最も高く、
昼間の時間が最も長くなる日です。
厳密には、東京あたりなど、1週間くらい前から、
すでに日が短くなってきています。
日々の変化は、畳の目ひとつずつ程度の変化ですから、
もうしばらくの間、一年で一番明るい時期が続きますね。
そして、梅雨が明けたら、夏本番。
■6月21日の誕生果
黎明 (れいめい)
移り気、密会
・英名 : nectarine
・和名 : 油桃(ゆとう)、椿桃(つばいもも)、毛なし桃
・分類 : バラ科、 サクラ属、 落葉性小高木
・原産地 : 中国
黎明。
反田ネクタリンと、インデペンデンスから生まれました。
1984(昭和59)年に、山梨果樹試験場で育成された
スイートタイプのネクタリン。
果実は短楕円形で、大きさは150グラム程度。
果皮の地色は黄色で、熟すにつれ、ぼかし状に鮮紅色に。
黄肉で、甘味が強く、酸味は少なめ。
また、果肉と種が離れる、離核品種。
これは、すごく嬉しいですね。
食物繊維が豊富で、ペクチンやカリウムなど、
嬉しい栄養素がいっぱいのネクタリン。
こんなにも栄養豊富なのに、桃と比べると、
カロリーは、かなり控えめです。
モモから生まれたネクタリン。
モモの変種ではありますが、
しっかりと個性を持った、ひとつの果実。
梅雨が明けてから、
黎明の季節がやってくるのですね。
誕生果とくだもの言葉 出典:
日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
(参考文献: 図説 世界のくだもの366日事典)
■6月21日の誕生色 : 金茶色
■6月21日の誕生花 : マツヨイグサ、他