![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9c/f5da76bc4c8cbdc0c72300a90f0425f3.jpg)
茨城県庁近く人気のラーメン屋さん。
素材からこだわり抜いた、深みのあるその味わいは、
水戸屈指と言っても過言ではないでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/90/75b836b1df39d2ddf0900fd169cea2e2.jpg)
入り口で食券を購入です。ワンタンを食してみたくて、
昼に訪問しましたが、生憎この日はありませんでした。
またいづれの機会に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/98/ca53b028905356fda714a64d2c7a6d96.jpg)
つけめん 塩 780Yen
具はチャーシュー、メンマに海苔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/80/7be67324b37ceb01a764ba522dc72ad9.jpg)
こちらは未食ですが、モチモチの麺に魚介が香るトロりとした
つけ塩ダレがよく絡み、流石の美味しさだったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d2/c258c47078a33b7cf28e9375be5a207c.jpg)
餃子 5ケ 400Yen
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/09/f2be11af6ed2cfa366dfc115bc6872c9.jpg)
自家製の皮に包まれた餃子餡は、オイスターソースが隠し味。
口に入れると野菜と霜降りハーブ豚の旨みが、ジュースとなって溢れますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ff/1e08a261ca36fabe40ba46c623e36454.jpg)
味玉煮干らあめん 850Yen
魚こくらあめんと迷いましたが、前回と同じものを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0f/7af7ba3d0c4826cbec4c74607c0f60f5.jpg)
具は大振りのチャーシュー、刻みネギ、メンマ、海苔、ナルトが入ります。
焦がしたネギの香ばしさがアクセント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f5/7b6bb58ca0eccda7ebda76fb80889844.jpg)
運ばれる前からイイ香りがしておりました。ふわっと油軽めのスープは、
鶏と煮干しのバランスがとても良いもの。舌と鼻でその美味しさを味わいます。
加水率低めの自家製麺は香りも歯切れも抜群ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/42/8600e1ff6d4fe128c70ad96fb3fac557.jpg)
煮卵に放し飼い卵を使っているラーメン屋さんって、ほとんど無いんじゃないかな。
スープを汚す事の無い黄身の仕上がりが良いですね。これもご主人の計算かも。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ](http://localkantou.blogmura.com/ibaraki/img/ibaraki80_15_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)
らぁめん天天
茨城県水戸市笠原町976-28
029-244-3706
駐車場、店舗脇にあり