凡人の嗜み

自己流写真で花や日常風景を
感じたままに表現した~い(目標)
身軽に、手軽にが信条

足利氏ゆかりの古刹 鑁阿寺 (足利市)

2014-09-30 | 景勝・史跡・祭り

鑁阿寺(ばんなじ)
【所在地】栃木県足利市家富町2220
【TEL】0284-41-2627
【参拝料】無料
 



鑁阿寺について、以下「栃木観光物産協会HP」より引用。
--------------------
源姓足利氏2代目義兼が建久7(1196)年邸内に持仏堂を建て、
守り本尊として大日如来を祭ったのが始まり。





3代目足利義氏が堂塔伽藍を建立し足利一門の氏寺としました。




周囲に土塁と堀をめぐらした寺域はほぼ正方形で約40,000平方メートルあり、
鎌倉時代の武家屋敷の面影を今に伝えています。




大正11年には、足利氏宅跡として国の史跡に指定されています。




毎年2月の節分の日に行われている鎧年越し行列は、
勇壮な足利武者の行事として名高いそうです。




本堂は国宝。鐘楼、経蔵は国の重要文化財。





春は桜、秋はいちょうの黄葉が素晴らしく、
市民には『大日様』と呼ばれ親しまれています。
---------------------




樹齢550年前後の大銀杏は、栃木県指定の天然記念物。




鑁阿寺(大日苑)の象徴でもあります。




経堂(国指定重要文化財)




歴史と共に美しさをも感じるお寺です。





駐車場は足利学校すぐ近くの「観光駐車場」を利用しました。
※2時間を目安に無料




駐車場に隣接する太平記館(足利市観光協会)には土産処、
休憩所、観光案内所、トイレなどがあります。









多宝塔(県重要文化財)




鐘楼(国指定重要文化財)
秋晴れのもと心洗われた一日でありました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

笠間の秋 ~蕎麦畑~ 

2014-09-28 | 茨城
季節はすっかり秋。今年の夏はやはり短かったですね。
春と同様に過ごしやすい時季ですが、これから温かくなるのと
寒くなるのとは大違いで、どこか物寂しさを感じてしまいますよね。




この日は昨年見付けた「コスモス畑」へ向かうも
今年は花がありませんでした。残念





その先に見えたのが白い絨毯。
そうです「蕎麦」の畑です。






場所は国道50号線「金井の交差点」を飯田ダムへ向かう中ほど。
蕎麦街道と称したくなるほどに畑が続いておりました。




天高く馬肥ゆる秋。
食べ物が美味しい季節になりましたね♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

足利最古参のうなぎ店 鳥常 (足利市)

2014-09-26 | 日本料理

歴史と文化の街"足利市"には、数多くの鰻屋さんが
軒を連ねます。今回お世話になった「鳥常」さんは、
観光地として有名な国指定史跡「足利学校」から徒歩圏内。





和の趣の店内はテーブル席と小上り、二階には座敷があるようです。




上うな重 2400Yen 





お昼は価格とサイズを抑えたランチのうな重もありましたが、
観光の折り、財布の紐が緩みました。





茄子と生姜の漬物。




大根とカイワレのシンプルなサラダですが、大根の辛みが
後を引いてクセになる美味しさでした。





なめこと豆腐の味噌汁。




鶏肉、椎茸、銀杏、かまぼこ、三つ葉の茶碗蒸し。
蒸したての熱々は、それだけで御馳走です。




鹿児島産の鰻です。焼きは軽めですが、表面と皮目が軽やかに
パリっと香ばしい仕上がり。これは見事です。





口の中で"ほろり"とほどける御飯と、中はとろけるような鰻との重なり
具合も極上です。御飯が柔すぎて、折角の鰻を台無しにてしまうお店も
ありますからね。まろやかなタレも含め素晴らしき技を感じる美味しさでした。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


鳥常本店
栃木県足利市通1-2686
0284-41-3330
駐車場、店舗脇にあり

鳥常本店割烹・小料理 / 足利駅足利市駅



彼岸花 城山公園 (茂木町)

2014-09-24 | 景勝・史跡・祭り

今週末、お隣の茂木町で「彼岸花まつり」が開催されます。

【期間】平成26年9月28(日)
【時間】10:00~16:00
【会場】城山公園(雨天中止)




祭りよりは一足早く、足を運んで参りました。
秋を感じさせるヒガンバナが、今まさに見頃を迎えています。




公園は鎌倉時代に築城された茂木城跡。





茂木の街並みを見下ろす絶好のロケーション。




およそ30万本の彼岸花が山の斜面一帯を真っ赤に染めます。





駐車場は山の頂上付近にありますが、9月27日から28日の期間は
車の乗り入れが出来ませんが、代わりに無料のシャトルバスが運行されます。




詳しくは茂木町役場のHPをご確認ください。





(撮影日2014年9月21日)




つぼみもチラホラ。
祭りの前後は最高の状態で出迎えてくれることでしょう。




下から見上げます。




【彼岸花】
別名 曼珠沙華(まんじゅしゃげ)





ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草




花言葉
「情熱」「独立」「再会」「あきらめ」 「悲しい思い出」「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」





中には白や黄色の彼岸花も。





華麗な花に癒された後は展望台へ。




吹き渡る風も心地よく、しばし放心。




期待値以上に心満たされました♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

欧風食堂 BISTRO ORAGE (桜川市)

2014-09-22 | 洋食

この夏、桜川市にオープンした欧風食堂。
先日の「あけのひまわりフェスティバル」からの帰り道に、
お店に掲げられた「全国上位のハヤシライス」の"のぼり旗"が
目に止まったのが訪問のきっかけ。





カウンター越しに話を伺えば、オナーシェフは栃木市の有名店
「ALWAYSカマヤ」さんで料理長を務められていらした大物シェフです。




スペシャリテのハヤシライスは、名店の味そのまま。





ハヤシライス 918Yen
ダークな色をしているのは、小麦粉と砂糖を深く炒るのだそう。




ジャガイモのポタージュ。
ランチはスープとドリンクが付きます。




贅沢にも和牛を使ったハヤシライス。
隠し味には赤味噌を効かせ、艶、照り共に申し分ありません。




ピクルスが脇を固めます。





その色味から苦みを効かせた大人味を想像しましたが、その真逆で
甘みを立たせたソースでありました。後からふんわり酸味が追いかけて、
最後にほんのりと苦みの余韻が舌をかすめます。
実直で丁寧な作り込みが感じられる実に深い美味しさでした。




プチデザート(ティラミス) 378Yen
手前はヨーグルトのソルベ。脇は梨が添えられています。
ソースは二種類。マンゴーとフランボワーズです。





締めの珈琲。
店名の由来は「我が家」が語源。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


欧風食堂 BISTRO ORAGE (オラゲ)
茨城県桜川市上城231-2
0296-85-4119
駐車場完備

天然氷のかき氷 菊水苑 (佐野市)

2014-09-20 | スイーツ・和菓子・パン

天然氷のカキ氷が有名な佐野市の甘味処。週末ともなれば、
その涼味を求めて行列が出来るほど。夏の名残を惜しみながら、
人気のかき氷を楽しんで参りました。



テラスの目には小川が流れます。
平日の夕方にもかかわらず、15組ほどのお客で賑わっていました。





入り口で注文書に記入するシステム。
支払いを済ませると番号札が渡されます。




天然氷のかき氷(みかん) 700Yen
極限とも思える極細でフワフワと雪のような氷が素晴らしい!
これにはホント感動しましたね。





てっぺんには、みかんのシロップ漬けが乗っています。
自家製のシロップもまた極上なんです。サラサラ系ですが、
味わいは強烈に深いもの。冷凍ミカンのような風味が実に美味しい♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


甘味処 菊水苑
佐野市堀米町2139
0283-21-5584
駐車場完備

トラットリア スカッコマット SCACCOMATTO (佐野市)

2014-09-18 | イタリア料理

トラットリアたる気鋭のトラットリアが佐野市に。
手打ちの生パスタをはじめ、他とは一線を画す素材使いの料理から
接客に至るまで、ワンランク上を感じさせる良店でありました。





スタイリッシュな店内には、ピカピカのオープンキッチン。





Bコース 2950Yen
昼は他にセコンドをカットした軽めの「Aコース 1700円」との二本立て。




お任せ前菜盛り合わせから、パスタ、メイン、デザート、エスプレッソの流れ。
パスタ、メインはそれぞれプリフィックススタイルで。




自家製のパンはミルクとイチジクの二種類。





ソプレッサヴェネタとパルマ産の生ハムの下にはたっぷりの生野菜。





茄子のパンナコッタ。水牛のモッツァレラと共に頂きます。
散らせたバジルの風味が、味の輪郭を引き締めてくれますね。




マグロのオリーブオイル漬けは、底で玉ねぎの酢漬けが受け止めます。





ストラシナーティ ウズラ(フランス産)とキノコ プラス300Yen
ムチっとした歯応えの自家製生パスタ。その食感に負けない
ウズラとキノコのパワフルなソースは旨みも十分。
仕上げにパルミジャーノがたっぷり掛かっています。





山形産仔牛モモ肉の冷製トンナート プラス400Yen
西洋野菜を中心にオクラ、イチジクなどとサラダ感覚でモリモリ頂けます。
パテのように見えるのは卵とツナのトンナートソース。これが美味しかった。





山形産の仔牛は赤身の力強い旨みが印象的。モモ肉らしい
弾力を持ちながらもとても柔らかく素晴らしい肉質でした。





デザートは北イタリアの伝統菓子「ボネ」。
砕いたアーモンドクッキーを加えたチョコレートプリン。
グレープフルーツ・ピールとバニラクリームが乗っています。





締めのエスプレッソ。
お店は佐野厄除け大師やアウトレットモールからも近距離です。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


TRATTORIA SCACCOMATTO (トラットリア スカッコマット)
栃木県佐野市高萩町1207-1
サンクレスト高萩 1F
0283-23-4224
駐車場、店舗前に完備

TRATTORIA SCACCOMATTOイタリアン / 佐野市駅



肉汁うどん 利八 (水戸市)

2014-09-17 | 麺・粉物

うどん好きを唸らせる名店「椛や」さんの2号店。
お噂は兼ね兼ね聞いておりましたが、ようやく訪問をして参りました。
フラっと立ち寄り、本物のうどんを気軽に頂けるスタイルがイイですね。




L字のカウンター席に、オープンテラスも配されています。




肉汁うどん並 650Yen





いりこのダシが効いたつけ汁には、豚のバラ肉、ネギ、
油揚げからも旨みが溢れだしています。




打ちたて!斬りたて!茹でたて!〆たて!にこだわった麺は
艶々で美しい仕上がり。





だし汁と「かえし」の配分もバッチリ私好み。やや濃いめで辛みと甘みの
折り合いが付いた汁は、もちっと粘り腰のうどんとの相性も最高ですね。
期待値以上の美味しさに大満足しました。




利八セット 300Yen
生姜を効かせた揚げ鶏(2ヶ)と鶏飯のセット。
から揚げにはマヨネーズが添えられています。





舞茸、えのきなどのキノコ類に鶏肉、油揚げが入ります。脇にはガリ。
ほんのり甘めの味わいで素晴らしく気に入りました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

肉汁うどん 利八
茨城県水戸市見和3-632-13
029-303-5666
駐車場、店舗を挟んだ両側に完備

游々禮楽 竹水亭 (笠間市)

2014-09-16 | 日本料理

お祝い事に接待から普段使いまで、「日本料理」を幅広く
堪能できるお店。時季を感じる味わいに毎度心が躍ります。





お昼の御飯 1620Yen




秋刀魚の酢〆
銀杏にもみじが秋を彩る一皿。〆に使っている"リンゴ酢"は、
高級寿司店「銀座久兵衛」と同じもの。舌の上でトロリと溶けてしまう
サンマは、臭みも消え、旨みが凝縮しています。唸るほどに美味。




しっとりジューシーな仕上がりの卵焼きは、奥久慈の平飼い卵使用。
大根おろしが添えられています。




自家栽培の小松菜は、ゴマとは一味違う落花生和えで頂きます。




大根、ウリ、茄子、キュウリ、人参の漬物も自家製。





涸沼の大和しじみに合わせるのは、こだわりの自家製三年味噌。




美明豚のステーキ
直火に掛けた器に乗って、ジュウジュウと音までも美味しい。
添え物には茄子とカボチャです。




甘辛のソースに大根おろしを絡めて頂きます。
それをオン・ザ・新米で!




自家栽培の大葉を使ったシャーベット。
実に爽快な美味しさです。





この日は背中を見せた「夏」が、一瞬だけ振り向いたかのような
暑い一日でありました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


游々禮楽 竹水亭
茨城県笠間市小原2695
0296−77−2990

いばらきカレーバトル優勝 イエティカフェ (水戸市)

2014-09-14 | アジア系

先月お伝えした「第四回いばらきカレーバトル」で、
見事チャンピオンの座に輝いたのが「イエティカフェ」さん。
先ずはその栄冠を手にされたことに、拍手を送りたいところですね。





それを知ったからには、是非とも実食したいと思いまして、
この日の訪問となりました。





自家製マンゴーラッシー 
クーポンを利用しまして、なんと無料で頂きました。
通常はランチのドリンクは200円ですから、とても有難いことです。




ヒマラヤングリルライス 950Yen





サラダ、スープ付き。お店の方一押しのコチラを。




2色のパプリカと、ポテトサラダが乗ったグリーンサラダ。





しっかり漬け込まれたスパイシーなタンドリーチキン。
身はパサつくことなく、とても美味しいもの。
タンドール料理もバッチリ期待できそうです。




日本米のサフランライスを覆い隠す半熟の目玉焼き。
ライスの一部には、とろけるチーズが掛かっていました。





最初にフルーツ(ドライフルーツ)の甘みと、トマトの酸味が口の中に
広がり、後からスパイスの効いた辛みが押し寄せてくるカレーです。
卵を崩してみたり、チーズを絡めたりと、変化を楽しみながら頂きました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


YETI CAFE (イエティカフェ)
茨城県水戸市米沢町117-1
029-246-0570
駐車場完備

ナチュラル系 咲野ドーナツ (水戸市)

2014-09-13 | スイーツ・和菓子・パン

「おから」と「豆乳」から作る焼きドーナツのお店。
素材はブランド卵である「茶卵」をはじめ、主材料となる「青大豆」は
自家栽培と言いますから、こだわり方が違いますね。




さくら通り沿い、この看板が目印。遠方の方はお取り寄せも可能です。
咲野ドーナツ・オンラインショップ





焼きドーナツ(6個入り) 1000Yen
単品での購入よりも1個当たり10円お安くなる計算です。




スタンダードな"プレーン"をマストメニューとして、
残りの5個は八種類の中から好きなものを選べます。





迷いに迷ってチョイスしたのは下記の通り。
プレーン、パンプキン、小松菜、ごま、よもぎ小豆、ショコラ




生地はふっくらとジューシーな口当たり。素材それぞれの風味を
生かした、穏やかで素朴な甘み。"ヘルシーで体に優しい"だけに傾かず、
しっかりスイーツとしての満足感も得られるところが優秀です。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

咲野ドーナツ
茨城県水戸市米沢町166-5
029-309-3533

中華食堂 醤 -JIANG- (水戸市)

2014-09-12 | 中華料理

水戸で人気の安くて旨い、中華料理店「四川厨房 美」さんの別館が、
この夏オープンされました。お店はその真向い。シェフは「美」さんでも
鍋を振っていた方ですので、味は折り紙付きです。




ダイニングはテーブル席と窓際のカウンター席の構成。
間仕切りの奥が厨房です。





日替わり定食B 850Yen
エビとアスパラの黒こしょう炒め




ブラックペッパーを効かせた塩ベースで、素材の旨みを
ダイレクトに楽しめます。具材はぷりぷりの海老とエリンギ、
アスパラガス、人参、炒り卵です。




定食にはそれぞれ、サラダ、ご飯、スープ、ザーサイ、デザート付き。




お昼は800円~1000円で、回鍋肉、麻婆豆腐、青椒肉絲、八宝菜、
エビチリ、餃子、春巻、チャーハン、かた焼きそばなど種類も豊富です。





大根と卵のスープ。




日替わり定食A 850Yen
鶏肉と茄子のオイスターソース炒め





鶏と茄子を主役にフクロダケ、人参、玉ねぎ、刻みネギが入ります。
ニンニクの芽がガッツリ感を演出して、大変良い味わいです。
この季節、トロトロの茄子がたまりませんね~。ご飯はお替り自由です。




本家から踏襲したものでしょうか、極めて滑らかな杏仁豆腐で締め。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


中華食堂 醤 -JIANG-
茨城県水戸市酒門町3322-1-107
029-248-8885
駐車場、店舗横と向かい側にあり

中華料理 / 水戸駅東水戸駅



手造り からし明太子 中島商店 (福岡市)

2014-09-10 | 風景・スナップ

「味は心」を信念に、北海道産の"たらこ"にこだわり、
完熟卵(真子)を使用した明太子は、期待以上の美味しさ。
「全九州の物産展(水戸京成)」で購入して参りました。




お徳用辛子明太子(180g) 1080Yen
いわゆる切れ子ですね。
お取り寄せ可能 中島商店(福岡市)HP




ここで豆知識をひとつ。
明太子は韓国から海を越えて九州に渡り、福岡の老舗辛子明太子製造メーカー
「味の明太子ふくや」の初代社長・川原俊夫氏が韓国キムチからヒントを得て、
1949(昭和24)年1月10日に商品化したのが辛子明太子の始まりです。

以上、「とくなび福岡」から引用




プチプチっと弾ける食感が格別です。普段口にするそれとは、
舌で感じる粒の主張が明らかに違いましたね。
新米と合わせれば無敵です。いや~、旨かったなぁ。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

常陸国 穴とら屋 (水戸市)

2014-09-08 | 日本料理

鍋やすき焼きなどの鴨料理を中心に、気構えの通った
日本料理が頂けるお店。食事だけの方も勿論のとこ、
お酒を嗜む方は更なる至福の夜を過ごせることでしょう。






築70年の元和菓子舗をリノベーション。
奥の庭へ向かう中ほどに入り口となる玄関があります。




凛として落ち着いた佇まいにシビレます。
夜ともなれば、より艶っぽい空間となることでしょう。




縁高松花堂弁当 紫 2100Yen
昼の部は二種類の松花堂弁当(要予約)が用意されています。




【口取り】
鴨ロース煮、ホタテとフルーツトマトの梅ソースがけ、
トマトとニラの出汁巻き卵、シマアジの南蛮漬け





お店の看板でもある「鴨肉」は、酢と合わせて炊かれているのだそう。
しっとりした上質な舌触りで旨みも重厚です。





視線を上げれば庭の緑が目に映ります。いわゆるビルの谷間ですが、
その喧騒を感じさせない、ゆるりとした時間の流れが贅沢です。






【焼物】
カジキ鮪粕漬け、レンコン甘酢漬け はじかみ
酒粕は笠間の磯蔵酒造さん謹製。変にお酒が"プンプン"していないところが
イイですね。カジキの身はホクっと良質で、素晴らしいお味。




【造り】
カツオ、真蛸、真鯛、本わさび、花穂
歯応えもよくしっかり美味しい刺身でありました。




【煮物】
サンマ有馬煮 木の芽、六方里芋旨煮、高野豆腐と生麩含め煮
丁寧な仕事が光る一皿です。骨まで頂ける秋刀魚がとても良かったなぁ。





食事は御飯、香の物、ワカメと豆腐の味噌汁です。




きゅうりの奥側、山芋のぬか漬けが最高ですね。
また頂きたいと思える味でした。




【甘味】
レモングラスを噛みながら頂く、黄粉杏仁豆腐で締め。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

常陸国 穴とら屋
茨城県水戸市泉町2-3-15
029-221-3529

常陸国 穴とら屋居酒屋 / 水戸駅常陸青柳駅



文化財喫茶 橋本珈琲 (桜川市)

2014-09-06 | 洋食

歴史が薫る街"真壁"のオシャレな古民家カフェ。
「橋本珈琲」さんを知ったのは、今年の2月に「真壁のひな祭り」
記事をアップしたとき。以来、機をみて伺いたいと思っていました。





御馳走とも思える雰囲気に見合った、こだわりの珈琲も最高です。
テイクアウトも可能ですので、ふらり立ち寄るもよし、
美味しい珈琲を片手に、真壁の古い町並みを散策ってのもアリですね。




歴史を語り出すような古い建具と、「今」を感じる家具が見事に調和した
ステキな空間です。"あけのひまわりフェスティバル"の後にこちらへ。





ご飯ランチ 1300Yen




キノコと野菜のスープにサラダ、ドリンクが付きます。
ランチは他に2種類のパスタ(1200円)がスタンバイ。




玉ねぎベースのドレッシングで頂くサラダと
茄子のチーズ焼き。





カボチャのサラダは、素材の風味をそのままにとても美味しいもの。




地元の五所駒瀧神社で収穫された古代米は、
有難さを感じる味わいです。




いも豚のポークソテー
醤油ベースのソースにパセリバターが絡まれば最強ですね。





キャラメルバナナのミニパフェ 300Yen
ミニとは思えぬほど十分すぎるボリュームです。クオリティも高し。
バニラとビターキャラメルのジェラートに、フレッシュバナナ、
クッキーに絞り出したホイップクリームです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


橋本珈琲
茨城県桜川市真壁町真壁410
橋本旅館内
0296-55-0007
駐車場、店舗奥にあり

橋本珈琲カフェ / 桜川市その他)