人生の半分は神奈川県民ですが、あまり興味が無く・・(“たねまる”はロボコンみたいでちょっとカワイイけど)
いつから始まるのかもあまりよく知らなかったのですが(今日だった^^;)
昨夜のネットのニュースによると、内覧会開場間際に大量のハチが見付かり急遽、業者により駆除されたらしい。。。
開国博Y150の内覧会・会場のひとつ「Y150はじまりの森」では27日、大量のミツバチが見つかり、急きょ業者が駆除するアクシデントがあった。
開場は約1時間半遅れ、入場ゲートには長蛇の列ができた。
横浜開港150周年協会によると、ミツバチは正午からの開場直前に二カ所の木で発見された。巣を作ろうと群がっていたとみられるという。
(ニュースサイトより)
そりゃーー群がっているでしょう。
春~初夏にかけてはミツバチにとって繁忙期。
女王は多くの働きバチを連れて巣分かれをする時期だと昔、森林のプロから聞きました。
(ハチに刺されないための話は過去記事に☆)
しかも今年はミツバチの減少が問題になっていて、果物の受粉などにも影響が出て農家の方は困っていると言うのに。
なんとか生け捕りに出来なかったのでしょうかね。。
まぁしたところで、どうにも出来ないかもしれないけど。
素人なので言うは簡単・・
でも、なんかおかしいですね。
この間のアースディ東京2009の開場となった広場の、
本部テントのすぐ裏の歩道橋の隙間にも、スズメが営巣していました。
そして行きかう私たちにまるで突進してくるかのように、頭上すれすれに飛び去って行きます。
「来ないで!」と威嚇しているのです。
4月は鳥も巣作り・抱卵・子育て(種によって時期は微妙に様々)の時。
「アースディ」なのに、生き物の生活を邪魔してるな~☆とちょっとやり切れない思いもしました。
落ち葉拾いで集まった落ち葉も(参考記事)、こちらから申し出なければ普通に廃棄されていたかも・・(事務局はどうするか考えていなかった模様)
楽しかったんだけど、「これでいいのか?」的な感覚はちょいちょいありました
どんなイベントも、元々そこで暮らす生き物にもう少し配慮してほしいところです。
エコも環境問題も「自然」を守ることが基本ですから。。
「ハマミツ」!!いいですね~^0^それ!
ナイスアイデアです^^
「はまなし」「はまぶどう」に続く名産に!
ホントに、事前にもっと調査するべきですよね☆
環境アセスメントとか入らなかったのか、疑問です。。。
そうなのよ!開国博、昨日開幕だったみたいなの!
私こそ、ハズカシー^^;
「たねまる」に会いに?1回は行こうかと思います^^
私も普段、エコエコ言ってるけど、どんなに家庭のエコを叫んでも
健全な生態系や森林・河川・海が守られなければ
どうしようもないんですよね☆
普段、エコを気にしていても虫が触れない・・っていう人が案外多いことに、矛盾も感じます。
今の親たちも木々の風を知り、虫を触れる子供に育てなければ、未来は明るくないよね☆
それならそこでハチミツづくりをして「ハマミツ」とか作ればよかったのに。
追い出しちゃうなんて残念です。
開国博って今日だったんだ!!
恥ずかしいけど、全く知らなかったわ!
エコも環境問題も自然を守ることが基本・・
そうだよね。
私たち人間って、この地球上では人間様になっちゃってるよね。
他の生物と共存している意識が、どんどん希薄に
なっていってるからこそ、自分達の生活を見直していかなくちゃね!