派遣3年社員5年、計8年在籍した会社を今日で退職しました。
社員になってからは転勤が2回、内部異動も2回。
この8年の間に全社システム更改、全国的な部署の集約が
あり、厳しい時期をみんなで乗り越えてきたなぁ・・と
改めて実感。
これからのことを思うと、辞めていくのは申し訳ないけど
結婚してから13年、もちろん結婚前からもずっと
会社員として働きっぱなし故、正直ちょっと休みたい。
定期的に通院もすることになったので時間も欲しい。
なので念願?の扶養に入ることにしました!ごめんなさい!
今日は最終日で1日バタバタ。
終礼時に花束を頂きました
オレンジ大好き
そしてお別れのプレゼント
社員からは、高くてなかなか買えない
ラッシュのソープとバスボム!大好きなシビラの小物!
派遣さんからは、ずっと欲しかった
アロマコンセントライト!(アロマオイルとハーブティーつき)
心のこもったお守り、魔よけアクセ 嬉しい限りです
コチラは前の部署のメンバーからの贈り物
箸やランチョンマットもちょうど新しいのが欲しかった。
でも使うのがもったいないですカップも可愛い
こんなに一度にプレゼントを頂くのも、きっとこれが
最後、定期を使う通勤も最後、朝、通勤途中必ず
すれちがう人達とも明日からは会わない。
そして仕事のストレスの無い生活ってどんなもの
なんだろう
時間を上手に使いながら過ごしていこうと思います。
最寄駅に帰り着いたのが20時をまわっていたけど、最近
ヘルシーメニューばかりだったので、今夜は夫の好きな
揚げ物に決定。でも時間が無いから簡単な鶏の唐揚げ
そして野菜コーナーで殻つきグリンピースと目が合い、
「今から剥くのはなぁ・・・」と思いつつもカゴへ投入。
帰って頑張って剥きました。意外と楽なんですけどね
剥き終わったら親指の爪が緑色に。
塩加減がうまくいきました。やっぱり生を使うと
美味しい~~いくらでもイケそう。
品目は少ないけど、今日はコレで喜んでもらえました
今日も会社を休んでしまいました・・・
夕方まで吐き気おさまらず、1日ひきこもり。
でも夜になって調子が出てきたので、うどん
作りました。はやくスイーツが食べたいです。
そこで、インフルエンザになる直前に食べた
セブンイレブンの桜モンブランの紹介です。
店内にて発見の際、下にスポンジケーキを確認、
中に餡と生クリーム・・と記載されていたが
少量と見た(餡・生クリームが多いと
桜の味が薄れる)。見た目も合格。
桜の味・香りを満喫
安上がり且つ、ほぼ期待を裏切らない味でした。
いまひとつ体調が戻らず(吐き気とオナカ)
先週からお粥と納豆とうどんしか食べていません
お粥も何種類か作ったけど、やっぱり飽きちゃいます。
そこで今日のブランチに作ったのは・・・
トマトクリームリゾット →レシピ
ホントは菜の花を使うのですが、夫が仕事でお客さんから
小松菜を大量にもらってきたので、せっせと消費
トマトの酸味と生クリームがイイ仕事してます
5日振りに油を使った料理、食べましたぁぁ・・・
ただ、オナカにいいんだか悪いんだか
でも病院の薬をやめたら、ちょっと調子が戻ってきたみたい。
ブログを見てメールをくださった皆さん、ご心配おかけ
しました。ありがとうございました
インフルエンザにかかってしまいました。
月曜の夜まで元気だったのに、だんだんダルくなり夜中には
異常なまでの吐き気に襲われ、オナカも悪くなってきて
火曜の朝は8度5分の高熱。会社に電話するのが限界、
毎日普通に出来ることが出来ない状態でした(ハミガキとか)
発熱だけならまだしも、とにかくものすごく気持ち悪い・・・
火曜日の午前中は病院へ行くのも無理だったので
午後、会社が休みの夫に車で運んでもらった。
そして・・・タミフルを処方されました。
発熱後48時間以内に服用しないと効かないそうです。
服用後は一人にならないように外出しないように
と薬剤師さん。でも夫は今日は会社です。
とにかく寝てろと夫に言われましたが、タミフル2回服用で
かなり回復(オナカはまだ駄目)しました。
なのでブログも書いてる。恐るべしタミフル。
ただ、処方された翌日未明に、「タミフル10代~未成年
服用を差し控えるよう医療機関に指示・・・云々」なんて
ニュースが出たもんだから、未成年じゃないけどビックリして
今日になってタミフル検索しまくり
↓ ↓
タミフルを飲まなくても高熱で幻覚を見たり、異常行動を
起こす例はあり、学問的には副作用かどうかわからない。
でもタミフル服用後が多いとのこと。
世界の服用者の8割が日本人で、諸外国では
インフルエンザ治療にタミフルは殆ど使用しない。
日本はタミフルを大量に買い付けてしまったので、消費
しなければならない(余ってしまう)。
・・・などなど異常行動以外の事もいろいろわかりました。
とにかくよく効くってこと以外は、いいこと載ってなかったな~
どの書き込みを見てもだいたい1日か2日で症状は治まり
ますが、処方された日数分は飲まないと、ウィルスの
増殖は抑まらないようです。私は3日分・・・
しかもタミフルはウィルスの増殖を抑えるだけで、殺菌は
しないらしい。結局はヒトの免疫力が決め手だそう。
インフルエンザにでもなってみないと調べないので、
勉強にはなりましたがもうあの気持ち悪さは勘弁
腕が上がらないんですもん
明日は楽しみにしていた飲み会があるのに、欠席です。
とても残念。でもまだ本調子じゃないし、何よりうつしたら
大変。早く普通に動き回りたいです~~。
(今日はブログタイトルに反してしまいました)
今夜作ったのは牛肉とネギの焼き春巻き
見栄えは良くないけど、簡単・ヘルシー
油は使いません。
レシピ
↓↓
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/condition/menu/701182.asp?k=R
すぐ焦げるので要注意
今日は姉ファミリーと合流して伊東の家へ行ってきました。
(姉たちは泊まり・私は単身日帰り)
甥っ子2人に会うのは何年振りだろう・・・3年振りかな。
上の子は今年大学生、下の子は高校生になる。
姉は今はシングルだが、結婚が24歳くらいだったか、
少々早かったので、私も若くして叔母さんになったのだった。
私もそうだが、姉もバツイチ・・でも甥っ子2人はごく普通に
育っている(たぶん)。上の子は身長が180センチ位に
なっていてビックリしたしかもオシャレなシャツに
皮ジャンとか着ちゃってさ~
幼少の頃はよくなついていて帰る時間になると泣いていた。
そして、5歳で私の結婚式に出席した時は始終不機嫌で、
花嫁姿の私と写真撮るのを、絶対にイヤだと言って
撮らせてくれなかった。5歳にして、娘をとられる
頑固オヤジみたいであったのを鮮明に覚えている。
内輪話になってしまったが、やっぱり2人共、無条件に
可愛いものである。今日はガンダム話がちょっとはずんだ。
最初のガンダムなら少しわかる。(別にアキバ系ではない)
そして夕方、新しく出来たお好み焼き屋に行こうという
話になり、行く途中の川岸で風格のある旅館を発見。
コレって、松の木で客室の窓から景色見えないじゃ~ん・・
と思ったら、昭和初期の温泉宿で文化財として観光スポット
になっているとのことでした。玄関はコチラ ↓↓
昭和3年開業、平成9年に廃館とのことです。
以前、住んでた文京区本郷にもこういった建物、
いくつかありました。(まだあるかわからないけど)
客室とか見学できるらしく、また来てみようと思います
それにしても今回の伊東滞在時間4時間。
往復5時間かかるので、泊まらないとゆっくりは
できないけど、めったに会えない甥っ子に会いたいが為に
ちょっと頑張りました。次、会える時はお互い
どうなっていることやら・・・
コンビニのレジの端っこで発見
どうしてもこの手のモノには心惹かれます。
そして不覚にも、とっさにレジのオネエサンに、
「これ何ですか?」と聞いてしまう私。
するとオネエサン、「ふりかけです」。
・・・まあ、そうだよね
ふりかけが入ってるだけ。
ヒヨコには悪いけどのりたま無くなったら、
ごま塩入れよう(どちらかというとごま塩派)
キッチンにいる私の癒やしグッズ。
左に洗剤、右にハンドソープが入ってます。
左のガーコソープ(足の裏にそう書いてある)は
もう10年選手。クチバシが剥げかかってます。
右のケロタンソープ(足の裏にそう書いてある)は新顔。
真っ直ぐなまなざし、カッコつけたスタイル、
加えておなかの丸みが実にイイ。
かわいい~って感じではないけど・・・
キッチンで奮闘中、こんなものに癒やされるお手軽な私です
ロッテ「クランキー塩キャラメル」
子供の頃から見慣れたクランキーに
3月6日、期間限定で塩キャラメル味発売
アイスやデザートでもおなじみの塩キャラメル味。
思ったよりあっさりめでしつこくなく、甘くない。
でも香ばしく、バクバクいけます。
チョコのあとに、お煎餅食べたくなるあの気持ちは
やってきませんでした。
昨日の朝兼用昼ゴハンは桜色のうどんを食べました
実物はもっとさくら色。写真だと伝わらない~
腹ペコの旦那にせかされ、キレイに盛り付けする
ヒマがありませんでした
食べ始めは普通のうどん味。でも後から桜餅っぽい
風味が桜の葉も練りこんであります。
“温”でなく“冷”で食すのがオススメ。
菜の花のおひたし、ツナとスナップエンドウのサラダも
作ってちょっと春らしく決めてみました~~
私にブログの楽しさを教えてくれたちうこさん宅へ訪問の為
こじゃれた街「たまプラーザ」へ行ってきました。
何回か訪れていますが、楽しそうな雑貨屋、美味しそうな
パン屋、オシャレなパスタ屋、パティスリーなど住んだら
間違いなく¥を使い過ぎてしまいそうな街です・・・
でも・・・道中、こんな施設?が・・・
今はこじゃれた街でも昔は山だった名残りでしょうか、
コインロッカー式無人販売。
野菜や漬物、乾物などを売っています。
普通の無人販売より確実に代金を回収できるタイプ。
張り紙にて、使い方に不安な人は買うなと防衛策まで
講じている。使い方間違って逆切れされる恐れ
があるからかしら・・・だとしたら慎重な所有者です。
夕飯はちうこさんンちの近くの沖縄料理ガジュマルにて。
小さなお店ですが安くて美味しい。
普段は苦手なゴーヤが何故か美味しく食べられました。
(あまり苦くない)
そして、ちうこさんンちへ戻ってお土産のケーキを一人
2つずつ食べながら、私の相談事をちうこさんの旦那さんに
聞いてもらうという、今日のメインイベントをクリア。
短い時間でしたが、大変実りのあるひとときでした
スギ花粉、飛散しまくり真っ只中でございます
10日前からマスク着用始めました(遅いくらい)
やっぱりマスクをしていると、いくらかマシです。
ワタシはもう、20年以上のつきあいなので
花粉症博士と呼んで下さい嬉しくないけど・・・
ココで昨年11月17日に「トマトのちから」
を紹介してみましたが、果たして効果が出るのか、
これからが勝負?です。他にも花粉症予防によいと聞き、
習慣化した食物やアイテムがあります。
①青汁・右側のは青汁シェーカー
リンゴジュースで割って、毎日飲んでます
②カスピ海ヨーグルト(これは3年前から)
③花粉ブロック
鼻の内部に綿棒で塗ります。
塗ってる姿は想像しないで下さい。
(意外と普通です)
④そして鼻が詰まりかけたら
ティーツリーオイルの香りを嗅ぎます。
詰まってどうしようもない時は・・・
サトウ製薬ナザール(常時携帯)
もう10年ほどのおつきあい
できるだけ使いたくないけど、数ある鼻スプレーの中でも
即効性があるのはコレだけ。人と会っている時や電車の中
など耐え難い時にシュッとやると、たちまち通りがよくなる。
コワイですね~。オススメだけどオススメしません
基本的には、薬や注射はもう避けたい感じ。
中学生の頃より薬に頼る毎日だったので・・・。
鼻に注射ってのもありました。あれは1発で効きましたね~
レーザー治療は3回やりましたが、私にはいまひとつでした。
今はいろいろなサイトですぐ調べられるし、同じ苦しみを持
人たちのアドバイスなんかも見られるから、励みにもなります。
そもそもスギ花粉に関しては、戦後のあとさき考えない
自然破壊が要因なので、向き合わないとしょうがないですね。
↓ ↓
スギ花粉が増えた理由