OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

茨城応援セール

2011年03月27日 | 暮らしの中で


我が家の冷蔵庫がわり?の近所の地元密着型スーパーで
茨城応援セールをやっていました^▽^

私は日頃、産地が近い野菜を買うようにしているのですが、地産地消は少しお休みです。
(茨城も近い方だけど^^;)


全部、茨城産。他にもいろいろありました。


しかもトマトはエコファーマー認定です^ー^
エコファーマーを書いた記事

このセール、一時的じゃなく続けてください~
セールじゃなくてもいいし。

3/19ホウレンソウ、茨城県が出荷停止をはじめ、
3/21には4県で生産されたカキナ・ホウレンソウは当分の間、出荷停止を政府が指示
その後も23日に福島産のカブとかキャベツとかブロッコリーとかetc・・・

これらの生産はいつ復活するのか。。。

最大値の野菜(クキタチナ)を毎日100グラム10日続けて摂取しても、一年間で自然界から受ける放射線量の2分の1と言っていました。
「お試しかっ!」じゃないんだから、クキタチナ100グラムを10日間毎日なんてそうそうないし。
まぁ万が一、そういう人がいたらちょっと困るってことなのか・・

しかし、タバコを吸ったり、添加物だらけの弁当・惣菜をずっと食べ続けるより、安全な気がします。                                                                                                                                                                                                               

今回対象外の出荷停止となっていない野菜も風評被害を受けているので、それを生産した農家は政府の補償がないかもしれません。

「摂取しても健康に影響がない」と言われているものに対しては、冷静に判断したいものです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北・茨城産のものを買おう

2011年03月26日 | 暮らしの中で


節電目的もありますが、なんとなく楽しいことを綴る気がしなくて、随分更新を休んでおりました。

震災から2週間余りが経ちましたが、今も避難所で不自由な生活を余儀なくされている方々、
家はある程度無事でも戻れないご家族、ご親戚・ご友人の安否を知ることができない方々、
屋内・自主避難指示で動けない区域、そして飼い主と離れ離れになり彷徨うペットたち・・

最近はテレビより新聞で知ることの方が増えましたが、載っている被災地の声を読むと、
ほんとに胸の奥が痛くなり、涙が出ます。

でも、ボランティアの医療や温泉や足湯の記事など、少しずつ明るめの話題も増えてきました。

数日前、「首都圏の経済が今まで通り動かないと、東北の経済も停滞する」というような
内容の記事も書いてありました。
無意味な買いだめや買占めは言語道断だが、買い控えし過ぎるのもいけない。
なんでもいいので東北のものを買ってください、特産品とか。
ということでした。

思えば震災以降、仕事以外では出かけていません。
計画停電や電車の間引き運行のこともあり、遊び・飲み予定はすべてキャンセル。
買い物も日頃の食材と生活用品だけ。
その生活用品も、買占め客の煽りを受け、牛乳・ペーパー類は1週間以上買えませんでした。
ヨーグルト・納豆は今も買えていない(食べたいよ~)

グリーンコンシューマーなので(^^;)必要最低限なものだけの購入スタンスは持ち続け、
東北・茨城方面のものを買うようにしたいと思います。
それが復興支援につながるなら。

出荷規制された野菜たち、本当にもったいない。食べても影響はないし洗えば大丈夫ということなのに。
でも野菜以外でも、お菓子・果物・地酒・伝統工芸品、、、
支援できるものはいろいろありそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅の中で帰宅難民に。

2011年03月13日 | 暮らしの中で

3月12日午前3時、ようやく帰宅した私はテレビをつけて、私なんて被害のうちに入らない・・と思い知ることになったのでした。


3月11日14:46、私はひとり小田急線の町田駅ホームにいました。

立っていた駅のホームが激しく横に揺れました。
ちょうど隣りのホームに停車していた特急列車が傾き、恐怖を覚えたほど。

その後も余震が続き、もちろん電車はストップ。

伊東の母宅へ向かう途中だったので母へ電話するも出ず。夫も姉も義父母にもつながらない。
メールも送れない届かない。ワンセグも受信できない。

やっとこさwebにて震源地と震度などを知る。
しかしそれ以上の情報はつかめない。その時点では事の重大さがわからない。

駅の放送は私鉄もJRも停止していることを告げるだけ(しかたないけど)

駅のホームで寒さに震えながら1時間半を過ごす。
みんな、ホームから動かない。

長くなるかもしれないトイレに行っておこうと思い、階下の構内に降りると大勢の人でごった返し、トイレも当然長蛇の列。

30分ほど並んでトイレを済ませ、構内のコンビニでパンと飲料を購入し、そのまま構内で3時間待つ。
(この時点でJRは終日ストップ→自宅はJR沿線なのでまともには帰れないことが決定)
見知らぬ女性が、これを敷いて座ったら・・と、新聞紙を1枚くれた。
嬉しかった。

確かこの頃、やっと夫や義父母と電話がつながる。

やがてホームにて車両を待合室代わりに開放するとの放送があり、皆でどやどやと上がる。

椅子に座れるのはありがたいが、構内より寒い・・寒い・・再びトイレへ。が、さっきより長蛇の列。

少し構内をウロウロしてから改札を出てタクシー乗り場に行ってみる。

予想通り。駅ビルを囲うように、超長蛇の列。人気映画の公開初日のよう。
しかもホームより激寒。(そりゃそーだ)
公衆電話もシャレにならないくらい並んでた。

タクシーはとても並べない・・と、再びホームの車両に入り、座る。

しばらくすると、駅から徒歩7分の町田市民ホールを避難場所として提供してくれるとの放送有り。

でも誰も動かない。復旧の目処はたたないから行ってくれと言わんばかりの放送あるも、誰も動かない。

うーーん市民ホールならトイレもあるし暖かいし、座り心地よさそうな椅子もありそうだし
私は行こう!と立つ。
結局7時間を駅で過ごした。

しかし市民ホールは西口と放送していたが北口だったぞ コラっ

市民ホールへの道中、コンビニで食料調達・・と思ったら何もない!!飲み物もHOTは売り切れ!
(あとで考えたら当たり前なんだけど、この時点ではまだ実感がない)

市民ホールでひたすら復旧を待った。
タクシーは無理だし(お金も相当かかるし)道路はとっくに大渋滞だろうし、
JRは終日動かないんだから。

やがて午前零時過ぎ、小田急線がかろうじて復旧したとの連絡。
夫に電話して(これもなかなかつながらなかった)JRとの乗り換え駅まで迎えに来てもらう。
しかし思ったとおり大渋滞でその駅で1時間待ち、帰りも1時間以上かかった。
駅で過ごした時間を思うと短いものだけど。

そんなこんなで午前3時にやっとこさ帰宅。

川崎市も7時間停電して大変だったらしいが、テレビをつけて、東北の尋常でない被害の大きさに言葉を失いました。
私なんて・・えらい目にあった、なんてさっきまで思ったけど命あっただけでもいいじゃない。

被災された方の心境は、私達の想像を絶するものと思いますが、
まだ安否確認が取れない方、どうか1秒でもはやく連絡がとれますように。
避難はしたものの、孤立してまだ救出されていない方々、はやく発見されますように。
避難所で不自由な生活を強いられている皆さん、はやく物資が届きますように。
なんとか皆さん、頑張って下さい。

そして、震災の犠牲になられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


最後に、町田市民ホールの皆様、場所の提供及び、親切にして下さりありがとうございました。
心より感謝いたします。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石けんの歯磨き粉☆その後

2011年03月09日 | エコ・商品レポ

おそろしく久し振りなエコ商品レポです。
昨年は引っ越し・新居関連の記事ばかりで、それまであれだけ書いてたエコ・環境の話題を全然書いていませんでした。
書いてないですが、個人的に細々とグリーンコンシューマーを続けています。

さて、今回は再び石けん歯磨き粉の記事です。
過去の石けん歯磨き粉レポ (前回は2008年だった!→たくさん紹介しています)

石油系の合成界面活性剤(成分表示にあるラウリル硫酸ナトリウムやプロピレングリコールなど)が入っている一般の歯磨き粉は、生活排水をより汚染する原因になり、また経皮毒の心配も高いので3年くらい前に、合成成分よりはいくぶん環境負荷の低い石けんの歯磨き粉に変えました。 

その後も「シャボン玉石けん」や「パックスナチュロン」の歯磨き粉を主に
使ってましたが、最近夫が買ってきてくれたのがコレ。

 arauの石けん歯磨き粉
      
自然派のサラヤの商品です。サラヤの製品はいろいろ愛用しているので
歯磨き粉の存在も知っていたのですが、コレを使うのは初めて。

無香料・無着色。
ラウリル硫酸ナトリウムなどの合成界面活性剤は使っていません。
もちろん保存料も無添加、アルコールフリー。
天然ハーブオイル(ラベンダー&スペアミント)天然ハーブエキス(シソ)
使用後に味覚を損なわない。低気泡性なので電動歯ブラシもOK。

泡立たないと物足りない・・と感じる方も多いと思いますが逆に泡に邪魔されずに隅々まで磨けます
泡立つと、磨けてなくても磨いた気になっちゃいますもんね~
歯磨きはブラッシングが重要で本来歯磨き粉は使わなくてもいい、と歯科医に聞いたことがあります。

それならわざわざ、体にも環境にもよろしくない合成界面活性剤の入った歯磨き粉を使うことはないなぁ~と思うのです。
石けん歯磨き粉で充分なんですよね。。。

arau歯磨き粉、天然の香りに癒されながらしっかり磨けてオススメです^-^



最後になりましたがブロ友のまささんのレポ、イオン歯ブラシも気になってます。
まささんの記事
これぞエコ歯磨き!という感じです^0^

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きドーナツメーカー

2011年03月07日 | ごはん・お菓子・パン他

ミ〇ドに行くのも3年に1回くらい(それも付き合いで)、
アメリカから来た行列ドーナツも(今はあまり並んでない)甘いだけで美味しいとは思えず、
NO!ドーナツな私でしたが。

焼きドーナツメーカー買っちゃいました

 
          
ミニミニドーナツですが、いろいろアレンジできて楽しいです
「はらドーナッツ」を真似て小麦粉におからと豆乳を入れてみたり、米粉で作ってみたり、
きな粉や黒蜜を入れてみたり・・バナナもよいなぁ

生地さえ作れば(作るというより混ぜるだけ)すぐに焼けるので
休日の朝など、食べるものがなんもない!って時に重宝してます。
まぁ、要はホットケーキみたいなものですが、ホットケーキより美味しい気がする・・・

ドーナツに興味なかったのに買う気になったのは、2つのドーナツがキッカケでした。
美味しいドーナツの記事はコチラです
(作ってもお店の味にはならないけど~・・)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする