OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

ノスタルジック東京40~自由が丘の洋館付き住宅~

2020年07月30日 | ノスタルジック東京

まだまだ昨年9月からのレトロ散歩や旅行記事が終わっていませんが、
開催中の展示会に行ってきたのでそちらを先にアップします。

住所は世田谷区奥沢になりますが自由が丘駅から徒歩7分位、
昭和1ケタ戦前建築の洋館付き和風住宅へのお誘いを受け、住宅の見学とそちらで開催されている展示を見に行って来ました。
(実は4月初めの予定が新型コロナで中止になり延期になっていました)


古民家サロンすみれ草


貴重な洋館付き和風建築です!しかも三角屋根が3ヵ所ってなかなか珍しい。
木造・下見板張りの建物もあちこちから姿を消しているのに、塗り直して大事に住まわれています。









ところで洋館付き住宅とは、
大正時代から昭和の初期にかけて全国各地に建てられた、
玄関脇に急勾配の三角屋根の洋館(洋間)が付いた和風住宅のこと。
多くは、母屋の和風建築の玄関脇にちょこんと、洋館風な切妻屋根の建物が付いています。
洋館付き和風住宅は、洋風への憧れという時代背景もあり全国的に広がったらしいです。

私はインスタを始めてから知りました~
都内では文京区西片や杉並区や北千住の方で見たかなぁ。
名古屋には多くあるように思います(そのうちアップします)。

洋館部分の用途は主に来客用で、ほかにアトリエや書斎など。



画像が暗くてすみません。


レトロモダンな玄関!
撮影していると、ドアを閉めた方が雰囲気わかるかも、と一旦閉めて下さいました。

こちらはハンドメイド作家の方のご実家で、ご家族と実際に住まわれています。
作品展示会、展示販売、体験レッスンや料理教室等の会場として定期的に開放されるようです。
※普段は見学できません。


戦前建築の素晴らしい意匠があちこちに。






ガラスも素晴らしい!


昭和8年竣工だそうです。
世田谷區玉川奥澤町の旧町名プレートが残されています。



古い建物のドアノブや取っ手って、どうしてこんなにいい雰囲気なんでしょう~
歴史があるからこその味わいですね~




このマイナスネジが戦前建築であることの主な証であるそうです。
(戦前はマイナスネジのみ)


外観も入口も素敵過ぎて、なかなか中に入れません笑
やっと中へ~~

玄関にて消毒・マスク着用必須・邸内は換気されています。






来客の際はここから顔を出せるように小窓が!



そして作品展示はこちらの洋館部分で。
※作品展示会は8/1土曜日迄


ニット小物や服飾品、衣類からアクセサリーまでハンドメイドの素敵な作品が並んでいます。



この模様のガラスは玄関のと同じ!










ニットの春・秋のストールが前々から欲しかったので、
ニットマスクと保冷剤が入るミニストールと共に購入しました。
後日アップします~

お庭も案内してくれました。




ここの出っ張りは元々洋館部分のお手洗いだったそうですが、今はお部屋の一部にリフォームされています。


このかわいい装飾なんだろう。



ここの欄干と濡れ縁は建設当時のままだそうです。








左側は増築部分ということです。元からあったように自然に増築されています。


お勝手口もかわいい~

ぐるっとまわって建物の横も。





懐かしい物干しが。

お庭や裏手を1周案内してもらったあとは和室も見せてもらえました。




このなんとも形容しがたい壁の色が素敵。
至近で見るとキラキラ光っていましたよ。






今時の一般宅ではなかなか見られない書院も!


素敵なニット作品の数々と、素晴らしい戦前建築を堪能させてもらいました。
とても綺麗にされていて、大事にお住まいなのが実感できます。

今回お誘い頂き、邸内を案内して下さったのは、
インスタのレトロ建築つながりで知り合った @miwayamaguchi38 さん。
過去記事でも紹介したハンドメイド作家さんです。
ハンドメイド講師の講習もされるプロ中のプロでいらっしゃいます。

※過去記事
洗って繰り返し使えます☆手編みのニットマスク♪
またまた手編みのニットマスク購入☆
夏の街歩き用に♪ニットのポシェットをオーダー

このあと、一緒にランチして自由が丘の街中や住宅街でレトロ探しに繰り出しました~
また違った視点で色々発見出来ました。
その様子は昨年の記事が終わってからアップします・・^^;


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスタルジック東京39~東日暮里の路地で次々にレトロ発見~

2020年07月20日 | ノスタルジック東京

昨年9月のこと。
この日の目的は、日暮里駅から繊維街を抜けた先の洋食屋さんでした。
5年半越し!洋食ニューマルヤ(日暮里)
タイトル通り5年半の念願を叶え、食事を終えて三河島方面にある純喫茶を目指しました。
しかし大きな通りを歩いていると、右手の通りの遠くに風情ある建物が視界に入る。

それがコチラ。




何屋さんかはわからず。
ズームで撮るのが精一杯でした。



この通りはあとでわかったのですが「カンカン森通り」という通りでした。
この後もどんどんレトロ建築に出会い、三河島方面の純喫茶へ行くことは一旦延期に^^;

詳細は調べていないので、とにかく画像をたくさんアップします。






カンカン森通りはこの「神々森」に因んでのことでしょうか。



銭湯がありました。
「黄金湯」


途中、喫茶店?もありました。


いろいろレトロ建築、古い建物に出会いましたが、

路地に入るとこの日一番の発見。

「帝国湯」
こちらはインスタにアップした時、
有名な絵師の方の富士山のペンキ絵が残されているという、コメントをいただきました。


周囲を歩いて戻ってきたら開店してた!
暖簾が風情あって良き。
これがキャラクターっぽかったら台無し。
両脇の緑のタイルはレトロ銭湯でよく見るタイプだけど、下にこげ茶のタイルもあっていい味わいです。




横から見ても素敵。



こちらは廃業した商店でしょうか。屋号があったっぽいですね。

そして、、、

またもや銭湯!!この日三度目!



窓の造りからして歴史ありそう。


「雲翠泉」と書いてあります。なんだか素敵なお名前。
ここもインスタに投稿した時、銭湯巡りをされている方お二人がコメントを下さり、
なんでも浴場の真ん中に浴槽があるそうです。関東では珍しいそう。
そういえば私が通った文京区の銭湯何か所かには、浴槽は真ん中にはなかったなぁ。



雨樋が銅製のお宅。



雨樋だけでなく戸袋や受け梁まで銅製!
戸袋に家紋?


そして大好物のレトロ理容室が。


ちょうど入口にママさんがいらして、撮影許可をいただきました。


水色のところびっしりタイル!


横から見ると結構なモジャ。入口は隅切りになっていますね。



これも大好きレトロなガラスブロック。



後ろから見ると一応、看板建築風になっています。

そろそろ夕方という頃、なかなか大きなレトロ建築を見付けました。


元銭湯っぽい建物。違うかな・・




結構大きいです。


別の場所に、先ほどの大きなレトロ建築と同じようなデザインの建物。

元・何屋さんでしょうかね~
10枚ほどある縦の銅板のプレートが気になります。






レトロな建物を全部撮っていたらキリがないくらい、いろいろありました。


こちらは日暮里の駅近くに戻ってきたあたり。
やたらと玄関があるお宅。一番右端にもドアがあるので、出入口が4か所!


1階だけ隅切りで面白い造りです。ん??


2階の窓からピチュー!!しかもデカい。

たまに見るボーダーな看板建築。まっすぐ描けるってすごいですね。



側面にも手を抜かない左官職人のこだわりを感じます。




最初に行ったニューマルヤの近くのモジャってるおうち。

純喫茶めぐりするはずが、急な予定変更でレトロの宝庫を見付けることが出来ました。
誰か一緒だったら出来なかった。
だからひとり街歩きはやめられない。

思えば、東上野とか(ノスタルジック東京22~台東区東上野~)
まだアップしていないけど東神田とか東向島とか「東」が付くエリアはレトロが多いなぁ。たまたまかな?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の街歩き用に♪ニットのポシェットをオーダー

2020年07月02日 | 暮らしの中で

撮影の際、スマホとハンカチがスッと出せるポケットがある羽織ものが欲しいなぁと常々思っていて。
ポシェットでもいいな、と思い付いた時ちょうどニットのポシェットが目に留まり、
オーダーさせていただきました♪

夏の街歩き用(ポケット代わり)です。

まだ都内を終日ガッツリ街歩きは出来ないけども・・
(仕事先でちょっと出歩くことはあるものの)

お願いした先は以前、ニットマスクを編んでいただいた @miwayamaguchi38 さん。

洗って繰り返し使えます☆手編みのニットマスク♪
またまた手編みのニットマスク購入☆



画像に出ていたのはもう少し濃いブルーグレーでしたが、シルバーっぽく仕上げていただくため
少し色が薄めの糸でお願いしました。



閉じたい時は閉じれるように、ボタンも付いています



ボタン閉じるとこのような感じ。



コサージュは取り外し可能です。
でも付いていた方がかわいい^^



タオルハンカチとスマホがちょうど入ります。なんならリップもOK。
頑張ればハンカチもう1枚入りました。

糸はしっかりした綿なので、重さでビヨーンんと伸びることもありません。
洗濯も可能です!(これ重要)

これを持って早くガッツリ街歩き・純喫茶めぐりしたいなぁ。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする