私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

中央集権国家ぶりに驚く

2022-11-19 | コラム
中央集権国家ぶりに驚く  下記のツイッター投稿を見たが、素晴らしい中央集権国家ぶりだ。別の云い方をすると、こりゃ右寄り官邸独裁政権国家寄りということだ。つまりデモクラシー国家の否定だ。 ツイート 新しいツイートを表示 会話 川内 博史 @kawauchihiroshi 安倍晋三氏の国葬儀に関する警視庁(東京)以外の46道府県警に対して、それぞれの警備費用の積算書類の開示請求結果一覧。 回答は、全 . . . 本文を読む

おいおい、国民は望んじゃいない!

2022-11-19 | コラム
おいおい、国民は望んじゃいない!  政府「防衛費2倍なら15%程度の増税が必要。国民が望んだのだから我々も断腸の思いで決断する」っていうんだが、「おいおい、そんなこと国民は望んじゃいない!」と思わず怒鳴る。 ------------------------------------------------ 防衛費増額「財源は増税」が主流に 政府・与党 GDP比2%なら毎年5兆円必要…家計や賃金に影 . . . 本文を読む

サーチャー能力も必須だが・・・

2022-11-19 | コラム
サーチャー能力も必須だが・・・  80年代後半からパソコンを使用してきた。それ以前からコンピューターというのはあったが、大企業だとか大学で使われているもので、そういうところに縁ない一般庶民にはそういう世界があるんだ程度の知識は本などで知りつつも、尋常でない価格とか巨大さもあり到底身近なものではなかった。そうは云いながら、この企業の大型コンピューターは、その端末を全国支社支店に設置し、いわゆるオンラ . . . 本文を読む

神奈中路線バス住宅街で突っ込む

2022-11-19 | 事故と事件
神奈中路線バス住宅街で突っ込む  事故を起こした神奈川中央交通は神奈川県を走る路線バスといsて最大規模を持つ通称「神奈中」として呼ばれる旅客運輸企業だ。  バス運転手は「貧血を起こしたような感じで記憶がなくなった」と云っているそうだが、極めて深刻に捉えなければならない事象だろう。この意識喪失が、従前にもあったの病的なものなのか、疲労とか飲酒はないだろうが薬物とか、精神的な悩みなどから来ているものな . . . 本文を読む

福岡・コンクリ構造物が落下対向車と衝突

2022-11-19 | 事故と事件
福岡・コンクリ構造物が落下対向車と衝突  先ほど見た報だが、重量6トンだと云うが、結構大きなコンクリ構造物が、カーブで荷台から落下し、その時対向車の行く手を塞いだ状態で衝突したと想像した。この状態は、およそバリヤ衝突試験のオフセットバリヤの状態だ。被害者の前部損傷程度もオフセットバリヤ試験(対壁面速度55k/mh))と大差ないように見える。報では、胸を強く打ち病院に搬送されたが命に別状はないという . . . 本文を読む

当事者1台だけの損害状態で相手者の速度うんぬんを主張できるか?

2022-11-19 | コラム
当事者1台だけの損害状態で相手者の速度うんぬんを主張できるか?  表題は、結構ありがちのことなのだが、車両同士の事故に関わり、主に過失がないと主張するかあっても少ないとされる被害者に相当する者から、自ら車両の損害状態を指して、これだけ潰れたのは相手に理不尽な速度の異常があったと主張を受ける場合がある。  ここで参考提示するハイエースの右前部損傷写真だが、関わる第三者を通して提供を受け、先の様に相 . . . 本文を読む