私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

トロンOSは生きていた

2022-11-12 | コラム
トロンOSは生きていた  マイクロプロセッサーOSとして日本発の「トロン」というのが提唱されつつ、組み込み機器用OS(こういうのをファームウェアとも云う)として残っていることは意識していた。今回知る下記記事において、トロンOSが2018年にIEEE(米電気電子学会)のIoT向けの組み込みOSの標準として認定されていたことを今更知った。  OSとはオペ-レーティングシステムのことだが、イメージとし . . . 本文を読む

そもそも日本は昔から愚か

2022-11-12 | コラム
そもそも日本は昔から愚か  冒頭お断りしたいが、本文内容及び筆者自身は自虐史観にとらわれているつもりはない。しかし、ということで記してみたい。  昨今、根も葉もなく日本人は優れている、特別だ、みたいな言説とかを聞くことが増えている様に思うが、いわゆるナショナリズムという言葉が相当するのだろう。これは、明治維新以降祭り上げられ過剰に演出されつ存在している天皇制も含め、ちょっとへきえきしつつ聞いてい . . . 本文を読む

鉄道時刻を何故ダイヤと呼ぶのか

2022-11-12 | コラム
鉄道時刻を何故ダイヤと呼ぶのか  これは鉄道関連者やいわゆる鉄道オタクなら、ご存じのところだと思う。筆者齡65にして、なんで「ダイヤ」なのかと今更の様に思いつつ、ちょっと調べてみた。  鉄道の時刻とか時刻表のことを指して、ダイヤと呼ぶ。つまり、ダイヤが乱れているとかダイヤに遅れが生じているなどの表現は当たり前の様になされている。しかし、何故ダイヤと呼ぶのかだが、Netで調べてみると、以下の2つの . . . 本文を読む

ホンダジェット上昇中・しかし肝心の本体は?

2022-11-12 | コラム
ホンダジェット上昇中・しかし肝心の本体は?  報などで知るホンダジェットだが、2016年に納入開始して以来、順調に納入機数を増やし、昨年末(2021年)で総数200機を達成しているという。機体の機能や性能も年々リファインしつつ、ベースモデル→エリート→エリート2という具合に、機能や航続距離の延長など性能を向上させているという。ホンダジェットは米国子会社ホンダエアクラフトカンパニーで製造されるが、ど . . . 本文を読む