平成30年2月17日(土)
名古屋港の梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/15/878a41f1a8dfe4433f741bf4ee49738f.jpg)
昨日、此の所続く陽気に誘われ名古屋港へ出かかる。
南極観測船「ふじ」の展示される埠頭の手前に、
無料休憩所がある。
此処は、休日は家族連れ等が名古屋港を訪れた際に
立ち寄る場所ですが、平日にはご高齢の方(私も)
達が、新聞や本を片手に自販機のコーヒーを飲み
ながら暇を持て余して居ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2c/7df41b367415b72f901a899632c4326c.jpg)
入口付近に在る紅梅が一斉に咲き始めて、馥郁と
した香りを漂わせて、、皆さん暫くの間足を留め
て眺めています。
2月初めに訪れた折りは、白梅がチラホラ咲く
程度でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/42/3cfa2ae57764ab20362dfdeffc9dfb15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9f/e1c990b00999ccd66bc6de5efc04f9d9.jpg)
今年は寒さが一入厳しく、紅梅は未だ蕾が固く
梅の開花は当分先かと、、、、
この1週間はヤット暖かさが巡り、3月上旬の
暖かさとか、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/291d975f1b33d9837eee875d2e333a74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d5/9fde9ceaaf5ad8e8323927545067e9f4.jpg)
これに吊られる様に、、紅梅が一斉に開花して
いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/18cb5384ee3eaaff5bc7cecd93e72a21.jpg)
日陰に入るとマダマダ肌寒く、、、。
これも束の間、 明日(土)には再び寒気が
戻り、山間では積雪の予報もあります。
まさに三寒四温、、マダマダ老骨には油断が
ならない時節です。
今日の1句
紅梅の咲きだまさるる余寒かな ヤギ爺
名古屋港の梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/15/878a41f1a8dfe4433f741bf4ee49738f.jpg)
昨日、此の所続く陽気に誘われ名古屋港へ出かかる。
南極観測船「ふじ」の展示される埠頭の手前に、
無料休憩所がある。
此処は、休日は家族連れ等が名古屋港を訪れた際に
立ち寄る場所ですが、平日にはご高齢の方(私も)
達が、新聞や本を片手に自販機のコーヒーを飲み
ながら暇を持て余して居ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2c/7df41b367415b72f901a899632c4326c.jpg)
入口付近に在る紅梅が一斉に咲き始めて、馥郁と
した香りを漂わせて、、皆さん暫くの間足を留め
て眺めています。
2月初めに訪れた折りは、白梅がチラホラ咲く
程度でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/42/3cfa2ae57764ab20362dfdeffc9dfb15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9f/e1c990b00999ccd66bc6de5efc04f9d9.jpg)
今年は寒さが一入厳しく、紅梅は未だ蕾が固く
梅の開花は当分先かと、、、、
この1週間はヤット暖かさが巡り、3月上旬の
暖かさとか、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/291d975f1b33d9837eee875d2e333a74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d5/9fde9ceaaf5ad8e8323927545067e9f4.jpg)
これに吊られる様に、、紅梅が一斉に開花して
いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/18cb5384ee3eaaff5bc7cecd93e72a21.jpg)
日陰に入るとマダマダ肌寒く、、、。
これも束の間、 明日(土)には再び寒気が
戻り、山間では積雪の予報もあります。
まさに三寒四温、、マダマダ老骨には油断が
ならない時節です。
今日の1句
紅梅の咲きだまさるる余寒かな ヤギ爺