温泉漫遊記

国内の温泉施設、特に共同浴場や日帰り温泉施設を中心にした入湯記です。

「松代温泉」湯巡り旅

2012-09-19 10:00:00 | 日記

・松代温泉公民館
  以前に近くの加賀井温泉「一陽閣」に立ち寄った際に、時間が無くて行けなかった所である。沸かし湯
の浴場付の公民館は普通にあるが、温泉付公民館は少ないと思う。脱衣所や浴室の広さや設備等は公
衆浴場と大差は無い。しかし、湯は加水無、気候の低い時のみ加温有、循環濾過&消毒剤の使用無の源
泉掛け流しである。浴槽は内風呂一つのみで、6~7人が入れば、満員になる広さである。析出物が浴槽
の縁や床に付着しており、いかにも体に効きそうな感じであった。湯色は松代温泉特有の茶色、湯温はや
や温めで長湯が出来る。駐車場も建物の前と後ろに十数台があり、便利である。
 (入湯日   平成24年9月16日)

   所在地    長野県長野市松代温泉151-2      入浴料金    250円
   営業時間  14時30分~20時30分、休みは原則として正月三が日のみ
   源泉名    松代温泉新3号泉                源泉温度    46.4度
   泉  質   含鉄(Ⅱ)―ナトリウム・カルシウム―塩化物温泉(高張性中性高温泉)
   知覚等    ほどんと無色澄明、カン味、炭酸味、鉄味を有す、炭酸ガスの噴出を認める 

      
          外観               玄関                内風呂              脱衣所
     
     
           浴室


・松代温泉「寿楽苑」
  松代温泉公民館から車で数分の距離にある宿である。浴槽は内に真湯を沸かした内風呂、外に周囲を
ブロックで囲み、天井が半透明のビニール状のもので覆われている中途半端な外風呂がある。湯は公民館
同様、松代温泉定番の茶色、やや温め、塩味であり、湯面には油が浮き出ていた。湯口からはドパドバと自
噴の源泉が溢れ出ており、温泉の醍醐味を楽しめる。(入湯日 平成24年9月16日)

   所在地    長野県長野市松代町東条15        入浴料金    350円
   営業時間  8時~21時、休みは不定休
   源泉名    松代温泉1号泉、松代旧1号泉       源泉温度    39.2度
   泉  質   二酸化炭素・ナトリウム・カルシウム・塩化泉・含鉄・中性高張泉(療養泉)
   PH値     6.4                        湧出量      不明(自噴)
   知覚等    無色透明、酸化作用により鉄分色(茶褐色)に変化し、浴槽の縁や身体から落ちる滴ま
            で赤凝固する珍しい療養泉である



       
          外観              脱衣所              真湯内風呂             外風呂


・虫歌の湯
  
松代温泉から少し離れた皆神山の麓にある大型日帰り温泉施設である。浴槽の数や設備も前記2湯と

違い整っている。また、湯は同じ松代町内にありながら松代温泉とは違い、無色透明のきれいな湯である。
ここは特に露天風呂に力を入れているようで、普通の露天風呂と展望露天風呂と二か所ある。特に後者か
らは善光寺平が一望できる。露天風呂は半屋根で周囲に岩を配置し、かなり広いのでゆっくりと長湯が出
来る。露天風呂の先にあるのが、展望風呂でここからは眼下の雄大なパノラマを愛でながら寛げる。湯量
は豊富なようで内風呂、露天風呂共に加水無である。ただ冷鉱泉なので適度な温度を保つため加温有り
である。他に消毒処理有りで掛け流しと循環を併用しているようである。。(入湯日 平成24年9月16日)

   所在地    長野県長野市松代町東条2832     入浴料金    600円(64歳以上300円)
   営業時間   10時~22時、年中無休
   源泉名    皆神温泉                     源泉温度    18.3度
   泉  質   ナトリウム・カルシウム塩化泉・炭酸水素塩冷鉱泉
   PH値     6.9                        湧出量      不明
   知覚等    微白濁を呈し、炭酸味、塩味、鉄味を有す

             
          外観                     浴室                   水風呂

 

 

 

 

 

 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする