今月の18日に「染谷花しょうぶ園」へ行った。花菖蒲の満開期はやや過ぎた感はあったが、それでも十二分に見応えがあった。また、花菖蒲の他に紫陽花も植えられており、両者の対比が何とも言えない雰囲気を醸し出している。花菖蒲は説明文によると、300余種類あるそうである。筆者にはあやめ、かきつばたと花菖蒲の区別は分らないが、開花時期、花、葉等が微妙に違っているそうです。さらにここの開園期間は6月、一ヶ月だけだそうで、これで採算は取れているいるのかと不思議に思った。経営者は造園業者さんと聞いて納得したが、それでも色々な作業等を考えると大変と思います。また、直売店もあり、花菖蒲等を買うことも出来ます。