温泉漫遊記

国内の温泉施設、特に共同浴場や日帰り温泉施設を中心にした入湯記です。

またまたまた群馬&長野の湯巡り旅(後篇)

2015-05-08 15:14:18 | 日記

 最終日は、予てから気になっていた小海線沿いの長野県東南部の秘境と言われる山深い「南
相木村」、「川上村」等の日帰り温泉施設を巡った。ほどんとの施設が循環濾過設を設置してい
たが、塩素の匂いはそれほど感じられなかった。そんな施設の中で、小海町のホテルは掛け流し
のようでかなり良質の湯であった。


平成27年4月25日(土)

・南相木温泉「滝見の湯」
   長野県東南部の南相木村に位置し、周囲を山々に囲まれた千曲川支流の河岸にある大規
模な日帰り温泉施設である。名称は当村七滝の一つである「犬ころの滝」が近くにあることから、
名付けられたようであるが、浴室からはその滝は直接見えない。建物はまだ新しいように見受け
られ、広いロビーや大広間、売店、食堂等の設備がある。訪問した日が土曜日ということもあるが、
かなりの客で混雑していた。浴槽も湧出量が少ない(毎分12リットル)にも拘らず、内風呂と露天
風呂があった。内風呂が全てタイル貼りで、大浴槽、ジャクジー風呂、水風呂、建物の軒下には
岩風呂風造りの露天風呂があった。内風呂は全て無色透明、適温、ただ大浴槽からは微かに塩
素の匂いがした。湯は前述の通り湧出量が少ないためか、余り温泉らしい感じは受けなかったが
........露天風呂は丁度桜の満開時期ということもあり、乾燥した桜の樹皮を布の袋に湯の中に
浮かべ「桜の湯」と銘打っていた。さらに輪切りにした木材も入れていた。洗い場にはシャワー付
カラン、シャンプー等のアメニティ類が揃っていた。また、大浴槽の正面は大きなガラス窓になって
いたが、下半分が曇りガラスのため外の景色は見えなかった。露天風呂も周囲を遮蔽物に囲まれ
ており、立ち上がらないと対岸の風景は見えない。各浴槽の湯の利用状況は掲示が見当たらず不
明だが、湧出量に比して浴槽が広く、種類が多すぎること等が温泉らしからぬ泉質に影響している
のかも知れない。なお、当施設は電源立地促進の交付金で建てられた施設のようであり、近くに大
規模なダムとしては日本一高い場所に設置された「南相木ダム」がある。
   1.住 所          長野県南佐久郡南相木村5633-1
  2.電 話          0267-91-7700
  3.料 金          450円
  4.営業時間        10時~21時(4月1日~12月30日)、10時~20時(1月2日~3月31日)
  5.定休日         毎月第三火曜日(祝日の場合は翌日)
  6.泉 質          単純温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)    
  7.源泉名         直坂温泉
  8.湧出量         毎分12リットル(掘削動力揚湯)                     
   9.源泉温度        25.5度
 10.PH値          8.5                                             
 11.知覚等         無色透明、弱い硫化水素臭 
 12.温泉利用状況     加温有、温泉成分を含んだ井戸水を加水、循環濾過装置使用、消毒有  
 13.その他         駐車場有
    

      外観                 玄関               脱衣所                掛け湯
     
   大&ジャクジー浴槽           大浴槽             大浴槽→前面          大浴槽湯口

 
         
     ジャクジー浴槽


・ヘルシーパークかわかみ「ヘルシーの湯」
    ここはさらに「滝見の湯」から峠を越え南下した先にあるが、鉄道でも小海線の「信濃川上駅」が
ありアクセスは良い。正しく長野県の最東南端にあり、東は埼玉県、南は山梨県に接している。当初
は峠道が狭く行き違いが出来ない部分があると聞き、安全な回り道で行こうと思った。しかし、回り道
だと倍以上の時間がかかると聞き、危険な峠越えの道を選択した。確かに峠越えの道は細く曲がりく
ねっていたが、舗装されており走り易かった。幸い一回だけ地元の方の車と遭遇したが、たまたま近
くに退避場所があり何とか乗り切れた。この道は冬季は通行止になるそうなので注意が必要です。
建物は赤レンガ造りで3階建の驚くほど立派なものでした。当村のヘルシー関連施設の「福祉協議会」、
「ディサービス」、「診療所」、食堂等が入っており、名前の通りヘルシーの総本山といっても良い。浴

室は1階にあり、内風呂のみである。しかし、浴室や浴槽は豪華、重厚な大理石風石造り、浴槽の種
類も小粒ではあるが多種類ある。ジャクジー付浴槽が長方形と円形の2種類、打たせ湯、水風呂、サ
ウナ、それに扉の付いた部屋にも長方形の浴槽があった。洗い場には全ての場所にシャワー付カラ
ンがあり、シャンプーとボディソープも3ヵ所に1組ずつ置かれていた。湯は無色透明、適温、「滝見の
湯」同様余り温泉の感じのしない湯であった。脱衣所には小銭不要の鍵付ロッカーがあり、貴重品の
保管には心配する必要が無い。また、毎週火曜日に男女の浴室入替があるそうです。筆者の入浴
した日が土曜日にも拘らず、退出する時に地元の人らしきお客が1人入って来ただけで閑散としてい
た。ただ、ディサービスか同一建物内に併設されているので、その方達や地元の方達が利用するの
かも知れない。施設が立派で設備も充実しており、食堂もあり、料金も村外者は以前500円だったが
300円に値下げされ安くなったので、近くに来た際は立ち寄ってみるのも面白いと思います。
  1.住 所          長野県南佐久郡川上村原312
  2.電 話          0267-97-3600
  3.料 金          300円
  4.営業時間        10時30分~20時、第二及び第四火曜日は12時~20時
  5.定休日         毎月月曜日(祝日の場合は翌日)
  6.泉 質          単純温泉    
  7.源泉名         
  8.湧出量                              
   9.源泉温度       
 10.PH値                                                       
 11.知覚等          
 12.温泉利用状況     循環濾過装置使用、消毒有  
 13.その他          駐車場有
     

   外観(右端が浴室)            脱衣所              洗い場                大浴槽
     
     円形浴槽           サウナ室         水風呂           打たせ湯      サウナ室横の内風呂


・海ノ口温泉「湯元ホテル和泉館」
     小海線「佐久海ノ口駅」から徒歩数分の距離にあり、建物の外観はやや鄙びており年代を感じ
させる。そのためか、現在一部リニューアル中のようであった。浴室へ行く途中の廊下に、時代を感
じさせる「温泉分析書」が掲示されていた。脱衣所には100円有料の鍵付ロッカー、棚、籠等があり、
床は葭簀敷き、トイレは無かった。洗い場にはシャワー付カラン、シャンプー等のアメニティが揃って
いた。浴室や浴槽はオールタイル貼り、浴槽は6~8人用の円形大浴槽、2人用位で半円形の冷水
浴槽、1人用の源泉浴槽がある。さらにサウナがある。大浴槽の湯は無色透明、適温、かなりスベス
ベ感がある。中浴槽は入ろうと足だけを入れたが余りの冷たさにギブアッフ、小浴槽の源泉浴槽は掛
け流しのようでかなり温め、湯面上には茶色の浮遊物が漂い、金属臭が強かった。この浮遊物がここ
の湯の花のようであり、湯温が温めで長湯が出来心身ともに癒されたような気がした。。(下記データは平
成25年9月21日付温泉分析書より)

   1.住 所          長野県南佐久郡南牧村海ノ口933
  2.電 話          0267-96-2106
  3.料 金          500円
  4.営業時間        要確認
  5.定休日         不定休
  6.泉 質          ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性中性低温泉)    
  7.源泉名         南佐久郡南牧村海ノ口916-2源泉        
  8.湧出量         掘削自噴                     
   9.源泉温度        33.5度、使用位置温度42度
 10.PH値          6.6                                             
 11.知覚等         ほどんと無色澄明、強炭酸味、鉄味を有す
 12.温泉利用状況       
 13.その他          駅傍、駐車場有
     

       外観             古い温泉分析書      男湯暖簾           脱衣所
     
       洗い場               浴室全景              大浴槽              中浴槽 
     
        小浴槽             小浴槽湯面            小浴槽湯口           中&小浴槽
  
   大浴槽→前面



・布下温泉「民宿きじま荘」

     以前から気になっていた施設で、千曲川の河岸段丘上の端の長閑な田園地帯にあり、建物の
前面は畑である。本業は釣り人が泊まる民宿のようであるが、立寄り客も受け入れている。浴槽は
内風呂のみで、窓際に設置された2人用位の段差の付いたポリ浴槽である。湯は微かに黄緑色、
適温、かなりスベスベ感があるが、近くの「布引観音温泉」ほどでは無かった。湯は循環湯のようで
あるが、塩素の匂いはほどんと無かった。シャワーやカランは源泉そのままを使用しているため、温
度調整は出来ない旨が掲示されていた。浴室の床はコンクリート造り、洗い場にはシャワー付カラン
が設置され、アメニティとして石鹸が置かれていた。脱衣所には鍵付ロッカーは無く、棚とポリ製の籠
があった。(下記データは平成13年2月14日付温泉分析書による)

  1.住 所          長野県東御市布下81
  2.電 話          0268-67-3409
  3.料 金           350円
  4.営業時間        14時~22時(パンフレットによる、火曜日のみ16時~22時)
  5.定休日         不定休
  6.泉 質          ナトリウム・塩化物温泉(弱アルカリ性低張性温泉)    
  7.源泉名         森田2号源泉        
  8.湧出量                              
   9.源泉温度        34.2度
 10.PH値          6.6                                             
 11.知覚等        
 12.温泉利用状況     加水無、加温有、循環濾過装置使用、消毒有(但しパンフレットには源泉掛け流しとあった)   
 13.その他         駐車場は建物の横に数台あり

          
         外観                脱衣所              洗い場と桶、椅子          ポリ浴槽
   
         湯面         

 










  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする