平成31年2月 7日(木)
・しおざいの湯
伊豆半島西部で、国道136号線から少し海岸側に下った場所にある。建物はこじんまりとした造りで、建物の前に数台分の駐車場がある。周囲は温泉らしからぬ鄙びた集落の風景で、看板が無ければ共同浴場とは分らない。受付には管理人が常駐している。脱衣所には棚と籠、有料(100円)の鍵付ロッカーがあった。浴室内は重厚な石造り、浴槽は内風呂のみだが、趣のあるオール木造で3~4人用位である。湯口も木造であったが、浴槽壁面に2ヶ所の穴があり、そこからも湯が噴出していた。洗い場には5ヶ所のシャワー付カランがあり、シャンプー等のアメニティも揃っていた。湯は綺麗な無色透明、適温、無味無臭、温泉としての強烈な個性は余り無かった。また、温泉分析書が見当たらなかった。
1. 住 所 : 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科浮島2190-1
2. 電 話 : 0558-53-0981
3. 大人料金 : 600円
4. 営業時間 : 9時~20時
5. 定休日 : 毎週水曜日
6. 泉 質 : カルシウム-硫酸塩泉
7. 源泉名 :
8. 湧出量 :
9. 源泉温度 :
10. PH値 :
11.温泉利用状況 :
12. 知覚等 :
13. その他 :駐車場有
外観 玄関 脱衣所 洗い場
内風呂 内風呂湯口 内風呂湯面 営業案内文
・せせらぎの湯
仁科川沿いにあり、建物の外観は「しおざいの湯」に良く似た平屋の和風造りてす。浴室は上部がタイル貼り、下部が石造り、天井は高く天窓があり、自然光が浴室内に差し込むようになっている。そして浴槽は屋内に石造りで3~4人用位の内風呂が、外には屋根付で縁に自然石を埋め込み、壁面や底が石造りの露天風呂がある。広さは内風呂よりは一回り小さめで、2~3人用位である。浴室の周囲には遮蔽物があり、眺望は良くない。湯は無色透明、適温、滑らかな湯である。循環湯ではあるがカルキの匂いはほどんと感じられなかった。
1. 住 所 : 静岡県賀茂郡西伊豆町中532
2. 電 話 : 0558-52-3355
3. 大人料金 : 600円
4. 営業時間 : 9時~20時
5. 定休日 : 毎週月曜日
6. 泉 質 : カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉(低張性アルカリ性高温泉)
7. 源泉名 : 堂ヶ島3号泉、仁科・堂ヶ島16号泉
8. 湧出量 :
9. 源泉温度 : 50.5度
10. PH値 :
11.温泉利用状況 :加水有、加温無、循環濾過装置使用、消毒有
12. 知覚等 :
13. その他 :駐車場有
外観 玄関 暖簾 脱衣所
浴室天窓 洗い場 内風呂 内風呂湯口
露天風呂 露天風呂全景 営業時間
・みなと湯
伊豆半島南端の南伊豆町にある共同浴場で、人気のある施設のようで平日にも拘らずかなり混んでいた。また、駐車場は徒歩で数分の距離にあり、砂利敷きではあるが十数台分あります。浴室は「せせらぎの湯」同様天井が高く天窓がある。浴槽は数人用位の広さの長方形、窓際にありオールタイル貼りです。浴槽内右端には木製の長椅子が設置されている。湯は綺麗な無色透明、適温、サラッとした感じです。洗い場にはシャワー付カランは6ヶ所あるが、アメニティ類はありません。脱衣所にはコイン不要で無料の鍵付ロッカーがある。ここも循環湯であるが、湯の個性はかなり感じられました。
1. 住 所 : 静岡県賀茂郡南伊豆町湊972
2. 電 話 : 0558-62-0390
3. 大人料金 : 400円
4. 営業時間 : 14時~20時
5. 定休日 : 毎週火曜日(但し祝日の場合は翌日、時期により変更)
6. 泉 質 : ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉
7. 源泉名 :
8. 湧出量 :
9. 源泉温度 : 77.9度
10. PH値 :8.0
11.温泉利用状況 :加水有、加温無、循環濾過装置使用、消毒有
12. 知覚等 :無色透明、強塩泉
13. その他 :駐車場有
外観 玄関 営業案内文 駐車場案内図
鍵付ロッカー 男湯暖簾&トイレ 浴室天窓 洗い場
内風呂 ロビー正面のレリーフ 駐車場表示板
・埼玉県伊豆潮風荘(宿泊)
伊豆高原の高台にある公共の宿で、3階建てのビルです。浴室は2階にあり、浴槽は屋内にタイル貼りの大浴場だけです。しかし、高台にあることに加え前面に遮るものが少なく、浴室からの眺望は素晴らしいです。湯は伊豆に多い無色透明、適温、滑らかな湯です。洗い場には高級品の馬印のアメニティが置かれていました。脱衣所には棚と籠のみで、鍵付ロッカーは無かった。
1. 住 所 : 静岡県伊東市富戸字先原1317-89
2. 電 話 : 0557-51-1504
3. 大人料金 :
4. 営業時間 :
5. 定休日 : 不定休
6. 泉 質 : アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)
7. 源泉名 : 混合泉
8. 湧出量 :
9. 源泉温度 : 36.8度
10. PH値 :8.6
11.温泉利用状況 :加水有、加温有、循環濾過装置使用、消毒有
12. 知覚等 :ほどんと無色透明、無味、無臭、ガスの発生無
13. その他 :公共の宿
外観 脱衣所1 脱衣所2 洗い場
高級馬印アメニティ 夜の大浴場 朝の大浴場 大浴場湯口
男女湯暖簾