また埼玉県在住の70歳代の自宅待機者がコロナで死亡した。23日18時現在、同県では感染者数729人中357人が自宅待機中だそうです。入院が不可能であるなら、一刻も早く東京や大阪のようにホテルや公共の宿泊施設等を借り上げるとかの算段をして欲しい。これまでのように軽症者は自宅待機ということでは、真夜中等に容体が急変した場合は対応が遅れるばかりである。容体の急変は新型コロナの恐ろしい特徴である。著名人が次々とコロナに感染したり、亡くなるという事実は何よりも新型コロナの恐ろしさを我々に知らしてくれる。
(数字等一部は朝日テレビから転載)
カレンダー
日めくりカレンダ(東京)
ニッカ時計
最新記事
最新コメント
- ななちゃん/新潟(中越、上越)と長野(高山村)の湯めぐり旅(中編)
- 栞/新潟(中越、上越)と長野(高山村)の湯めぐり旅(中編)
- めぐみ/花紀行(花桃と桜)
- めぐみ/花紀行(花桃と桜)
- nene777ne@yahoo.co.jp/神戸市内の日帰り温泉巡り
- jamrice/北海道の写真(初めての写真添付)