田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

ハナは謙虚に生きている

2014-09-11 | 愛犬ハナ

〔私しゃ眠い・・・否、退屈かも(画像クリックで拡大)〕

 明け方、ラジオで大阪府池田市に豪雨による警報のニュースを聴きながらウツラウツラとして、次に目が覚めたら今度は北海道での豪雨警報の報道。
 水害被害地として今まであまり聞かなかった地域が豪雨に遭っている。
 太平洋の水温が高くなった結果なのか?
 仮にそうとすれば、気温上昇は何が原因なのか。
 単なる太陽系の問題とは思えない。

 人々の営みの結果か。
 摂理の破壊は異常を招く。
 そうなら、これからは遠慮することだ。

 その点、ハナ(女犬・10才)は静かに自分のテリトリーで生きている。
 ハナも小生も遠慮気味のこの頃だ。


〔ウツラ、ウツラ・・・日の大半は寝てる感あり(画像クリックで拡大)〕