本日撮影したバスの画像をひたすら貼ってみる。
まずは博多駅前編
サンデン交通の貸切車、下関230あ50-67。三菱ふそうエアロバス。
ジェイアール九州バスの福岡230あ17-02、社番は331-07602で、2008年導入のいすゞエルガミオ。形式はPDG-LR234J2改。
西肥自動車のF539,佐世保200か・293、2008年導入の三菱ふそう・エアロエース。形式はBKG-MS96JPで、4列シート車。
西日本鉄道の5894、福岡200か・818。2003年導入、日デKL-UA452MAN、宇美営業所所属で、天神ライナーカラー。TNCの番組「タマリバ」のラッピングバスとなっている。
福岡響観光バスのトヨタ・コースター、福岡200あ・・89、
西鉄高速バスの8529、福岡200か23-53。2011年導入の日野・セレガLKG-RU1ESBA。ライオンズエクスプレスの初代専用車であったが導入1ヶ月程で8546が導入され、現在は「とよのくに」に充当されることが多い。
続いて西鉄久留米編
堀川バスの4807。久留米200か・785。いすゞ・キュービックLTで、形式はKC-LT333J。1997年に川崎鶴見臨港バスが導入、2009年に堀川バス移籍。鶴見時代は塩浜所属、鶴見車に特徴的なウインカーチャイムは鳴っていない。
西日本鉄道3184、久留米200か・798。1996年導入の日野・KC-MS829Pで、福北ラインカラーで残る数少ない車両。博多から福岡高速、北九州高速を経て現在の配置は京町。予備車となったのか、Yahoo! Japanドーム臨時で運用されている。
まずは博多駅前編
サンデン交通の貸切車、下関230あ50-67。三菱ふそうエアロバス。
ジェイアール九州バスの福岡230あ17-02、社番は331-07602で、2008年導入のいすゞエルガミオ。形式はPDG-LR234J2改。
西肥自動車のF539,佐世保200か・293、2008年導入の三菱ふそう・エアロエース。形式はBKG-MS96JPで、4列シート車。
西日本鉄道の5894、福岡200か・818。2003年導入、日デKL-UA452MAN、宇美営業所所属で、天神ライナーカラー。TNCの番組「タマリバ」のラッピングバスとなっている。
福岡響観光バスのトヨタ・コースター、福岡200あ・・89、
西鉄高速バスの8529、福岡200か23-53。2011年導入の日野・セレガLKG-RU1ESBA。ライオンズエクスプレスの初代専用車であったが導入1ヶ月程で8546が導入され、現在は「とよのくに」に充当されることが多い。
続いて西鉄久留米編
堀川バスの4807。久留米200か・785。いすゞ・キュービックLTで、形式はKC-LT333J。1997年に川崎鶴見臨港バスが導入、2009年に堀川バス移籍。鶴見時代は塩浜所属、鶴見車に特徴的なウインカーチャイムは鳴っていない。
西日本鉄道3184、久留米200か・798。1996年導入の日野・KC-MS829Pで、福北ラインカラーで残る数少ない車両。博多から福岡高速、北九州高速を経て現在の配置は京町。予備車となったのか、Yahoo! Japanドーム臨時で運用されている。