やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

PINKPOP

2010-05-31 | 歴史・文化2
DUSSELDORFに行く途中で通過したLANDGRAAFではギネスにも載るROCK FESTIVAL=PINKPOPが催されてました。
すごい数のテントを電車の窓から見受けました。
友人は今日は出社すると行ってましたが、休んでいました。テントで就寝し、風邪をひいたかな?

Japan day Dusseldorf

2010-05-30 | 社会・風俗2
bcc7a51c.jpg0e33905b.jpg

ad0fce30.jpg720018c7.jpg









98621719.jpgff0eb279.jpgドイツのDUSSELDORFで催されたJAPAN DAY 2010に行ってきました。MAASTRICHTからはオランダのHEERLEN、ドイツのHERZOGENRATH、MONCHENGLADBACH HBFで計3回乗り換えて、片道2時間8分の旅でした。
沢山の人が集まっており、これほど日本が人気があるとは思いもよりませんでした。特にヤング層にはアニメ・漫画全盛ですね。アニメに登場するキャラクターに扮して、楽しんでいました。
私のお目当ては花火大会でした。夏時間の影響もありますが、暗くなるのは夜22時頃で、花火大会が始まったのは23時を回ってました。周りの人と話していたら、KOLNから来たと言ってましたが、花火大会は始めてだとか。彼らには花火大会は珍しいのでしょう。また、日本の花火は有名なんだとか。

e62f92b0.jpg4892a3dc.jpg帰りに切符の値段をチェックしたら、ドイツで購入したほうが断然安いことがわかった。(オランダで買うと手数料込みで往復53.1EURO。ドイツで買うと40.6EURO)
これからはドイツに行くときは片道切符で行って、帰りの切符はドイツで買うことにしよう。

Kasteel Eijsden

2010-05-23 | 風景・地形2
3664ba37.jpgbeedacc9.jpg朝から、Google MapでKasteel Gronsveld、kasteel Rijckholt、Kasttel Oostを通り、Kasteel Eijsdenを巡るサイクリング道を調べ始めて、午後になってやっと調べ終わった。最近は夜9時半位まで十分明るいので、道に迷い少々遅くなってもOKだろうと、午後遅くになって昨日購入した自転車で出かけた。往復約25km強、約3時間半のサイクリングでした。道路は一部の緩やかな丘を除き、大半は真平らゆえ、自転車専用道路もあり、比較的楽な道のりでした。途中で写真のようなルートマップを見つけ、また”5→”などとかかれた看板もあることに気づき、これを頼って行くこともできると安心できた。



MAASTRICHT市内から、Limburg州庁の前(Limburglaan、地図4の通り)を南へ向かい、Kobbeswegで左折して、Rijksweg(地図の73番の箇所の西側のN592の通り)に出て、最初の目的地Kasteel Gronsveldに到着。
6d62dec1.jpgb78081ce.jpg祭日で門は閉まっており、外から木々の間から垣間見ることしかできなかった。(このURLのような写真は撮れなく、残念。)

ここからRijkswegを南に行き、Kasteelstraatで右折して、次の目的地Kasteel Rijckholtに着いた。さらにOost-Maarlandの住宅の間を抜け、地図の75番&76番の箇所を通り、77番の箇所のkasteel Eijsdenに到着した。
bfbd84e4.jpged556795.jpg
787ab7d0.jpg このEijsden城は1636年に建てられたものですが、1881-86年に再建されたものです。建物の周りに堀があり、中庭も手入れが行き届いており、なかなかきれいな趣のあるお城ですね。





03c50d28.jpg左記の写真は地図番号76番の辺りのEijsdenの風景です。オランダ最南端に位置する古い家並みと、石畳の街、果樹園の街です。
ここから川を渡り、ルート413、412、405、402、401と抜け、先日行ったNeerkanneに行くことも可能だったが、調べてなかったので、止めた。

自転車

2010-05-22 | 乗り物2
d9b9d067.jpgオランダでは自転車の利用率が大変高いです。街の道路には自転車用の道路があり、自転車用の交通信号もあります。道が平らであり、上り下りが無いので、走るのに、苦にならないのでしょう。
また、ガソリン代は日本の50%UPで、大変高いので、バイクも少ないです。MAASTRICHT駅前は日本の郊外の駅と同様に、駐輪場が足りなく、自転車の山です。

電車には自転車を乗せても良い車両があります。従い、自転車を持って長距離の旅行をする人も、通勤する人も見かけます。通常のものですと料金を払う必要があり、折りたたみの場合は無料だそうです。

気候も良くなってきたので、週末に遠出をするつもりで、自転車を買いました。3段ギア付で、街の石畳を走っても良いようにクッションの良いものです。中古を探したのですが、なかなか手ごろの物が見つからず新車にしました。鞄や鍵を追加して約5万円強でした
今日は早速買い物に利用してきました。

荷物重量制限

2010-05-16 | 乗り物2
KLMにて日本に帰る娘を見送りにSCHIPHOLまで行ってきた。
鞄がかなり重く、気になっていたが、やはりひっかかった。

でも、KLMのカウンターのおばちゃんは23kgだ重量制限の一点張りで、重量オーバーゆえ、CHECK-INできないと。、「EXTRA CAHRGE」を払えばOKだろうと質問しても、「NO」と。頭にきてMANAGERを呼んだ。
MANAGERも同様で。「いつからルールが変わったか」と質問すると「昔から」と言いおる。
「うそだろう? 俺が来た折は35kgで追加料金を払って運んでもらったぞ」と説明して、やっと「32kg/個以下」と数字がでてきた。「お前はMANAGERだろう、最初からそう説明しろよ!!」

納得いかなかったが、2個の鞄間で32kg/個以下になるように、荷物を移動し、EXTRA CHARGEを払って、やっとCHECK-INできた。

KLMの受託荷物のHPを読んでも、エコノミーでは23kg/個を超えない範囲で無料と読めるが、23kg/個を超えるとCHECK-INさせないとは書いてない。
ビジネスでも32kg/個を超えない範囲で無料と読めるが、32kgを超えるとCHECK-INさせないとは書かれていない。
「超過手荷物料金の割引に関する詳細はこちら」とリンクがあるが、リンク先はエラーで出てこない。

SKYFLYERのHPでは32kg/個を超える場合でも、総重量100kgであれば、受け付ける可能性があることが書かれてある。


今後はでかい旅行鞄は重量オーバーする可能性が大で、利用できないですね。