黄山に会社の人に連れられて、2泊3日で行って来ました。
金曜日の朝6時過ぎに、乗合バス停に集合で、7時に黄山に向け、高速道路を通り、昼ごろに宿舎につきました。
昼食後、翡翠谷を見学、その後、ラフテイングを楽しんでびしょびしょになりました。
翌朝は6時起きで、出発したが、ケーブルカーが非常に混んでおり、2時間待ちだった。中国ですね、兎に角、人が多い!!
やっと登山した折は、霧がかかっており、何も見えなかったが、午後になってやっと晴れ、山水画と同じ風景が随所に見え始め、満足できた。
光明頂の外人用のホテルで泊まり、その日は疲れ果てていたので、また、翌朝に御来光を拝む計画をしていたので、即ベッドにもぐり込んだ。しかし、翌朝は生憎最悪の天候で、仕方なく下山に取りかかることにした。
写真は、疲れからの気力の欠如、悪天候とで、満足のできる良いものが撮れなく、残念。とりあえず,YAMACYANのギャラリーにアップしたので、ご覧下さい。
横浜に一時帰国で戻ってきてます。明日、南京に戻りますが、台風が東シナ海に停滞する気配です。
飛行機がうまく飛んでくれるかな?
今日、横浜駅の地下改札付近を歩いたら、節電の為か、冷房がぜんぜん効いてなく、ムンムンしてました。
たまりませんね(~_~;)