やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

横浜市・大規模接種会場でワクチン接種を行ってきた

2021-06-30 | 健康・スポーツ

今年2月の情報では、横浜市でのコロナ・ワクチン接種予約に必要な接種券の送付は65歳~74歳の人には4月中旬にはなされる予定だった。しかし、私のもとには実際に届いたのは1か月遅れの5月11日だった。→接種券の資料情報はこちら

横浜市のサイト情報(→こちら)では、高齢者向け集団接種は、5月17日(月曜日)から、公会堂・スポーツセンターなどで始まっている。

また、5月24日(月曜日)から、市内の身近な病院・診療所等での「個別接種」が開始されている。

大規模接種会場(横浜市)が新たに設置され、6月6日(日曜日)から接種が始まっている。→こちらの報道

 

接種券が届く前の今年3月に、緊急事態宣言解除を待って、白内障手術の予約を行っていたので、ワクチン接種は手術後と決め、接種予約はのびのびになっていた。→こちらの弊ブログ

白内障手術も無事に終え、また、横浜市大規模接種会場での予約(65歳~74歳を対象とした約9万2千人分→こちらの情報)が6月3日から始まったので、東京の大規模接種会場の予約状況から類推し、こちらは枠が多くあるだろうと、さっそく予約をトライし、予約していた。

先日、無事、我々夫婦二人とも1回目の接種を終えた。モデルナ・ワクチンゆえ、懸念していた発熱はなかったが、腕の筋肉が接種翌日に痛かった。

2回目の接種は4週間後だ。

下記は予約サイトの予約2日目のサイト情報だ。すぐに予約が埋まってしまっている。

1

 

接種会場はみなとみらいにある横浜ハンマーヘッドで、横浜エア・キャビン(ロープウェイ)の終点の先(海側)だ。

みなとみらい駅から12分、馬車道駅から10分の所にあり、歩いても行ける。

2

桜木町駅からシャトルバスがアレンジされており、アクセスは問題ない。

3

 

横浜ハンマーヘッドは商業施設・ホテル・CIQホールが一体となった複合施設で、人気スポットでもある。→こちらのサイト

4

接種会場は、ダスキンによって設営されており、よく整っていた。→こちらのサイト

また、横浜薬科大学の教員などが職員として参加している。→こちらのサイト

5

 

6

 

ハンマーヘッド内には、いろんなレストラン(こちらのサイト)もあり、外に出れば、ハンマーヘッド・パークなど展望スポット(→こちらのサイト)もあり、人気ある場所だ。

6a

 

接種が終わった人には、ハンマーヘッド内のレストラン・カフェなどで、5~10%引きで食事・飲み物が楽しめた

また、お菓子がもらえた。

7

 

8

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 


7月、8月、10月の休日は???

2021-06-23 | 生活

2021年のカレンダーは、いつものように、字が大きく遠くからも眼鏡なしで読めるように、且つ、書き込みができ、便利なタイプを「百均」で、昨年の早くから買ってあった。

ところが、変更が出てきた。

新型コロナの影響で、2020年オリンピックが今年(2021年)に延期されたことにより、オリンピック開・閉会式に合わせて、祝日を移動する改正特別措置法が2020年11月27日の参院本会議で、自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立された。

これにより、「スポーツの日」(本来は10月第2月曜日)の休日が、開会日の7月23日になった。 

また、オリンピックの機運醸成や交通混雑の緩和が目的で、祝日の移動がなされた。「海の日」(本来は7月第3月曜日)は開会日前日の7月22日に、「山の日」(本来は8月11日)は閉会日の8 月8 日に移動された。→こちらなどの報道

1

7月22日~25日は土曜日を挟んで4連休だ。

 

2

8月7日~9日は土曜日を挟んで3連休だ。

 

3

10月9日~11日の土曜日を挟んで3連休だったが、通常の土・日の休みとなってしまった。

 

2021年用に持っているダイヤリー、手帳の祝日は、多くが例年通りの祝日で印刷されており、訂正がひつようだ。

 

我家のカレンダーは、例年通りもので、訂正が必要だ。

赤と黒のマジックで、色塗りをして訂正するかな?

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 


コロナワクチン接種はどこまで進んでいるのか? 続き

2021-06-16 | 健康・スポーツ

前回のブログで、日本のコロナワクチンの接種はどこまで進んいるのか、政府CIOポータルのデータ(→ちら)、NHKのデータ(→こちら)などを使い調べてみた。→こちらの弊ブログ

前回のブログでは6月7日現在のデータだったが、今回はその1週間後の6月14日までのデータだ。1週間でどのくらい接種が進んだのか見てみよう。

3

6月7日時点で、高齢者(65歳以上)で、1回接種した人➡8,794,696人 高齢者人口(約3,549万人)の24.78%。6月14日時点で、1回接種した人➡13,137,848人 高齢者人口(約3,549万人)の37.02%。約12.2%増えている。

医療従事者等を含めると、1回接種した人:13,749,628人だったのが、18,436,101人と4,686,473人増えている。これで、日本の人口(約1億2,713万人)の14.5%まで、増えた。

2回接種を終えた人は、日本の人口の5.19%まで増えた。

  

世界各国のデータと比較してみよう。

今回のデータは6月16日更新のもので、接種回数は百人当たりで、19.8回で、他国と比べ、まだまだ、かなりランクは低い。

3

 

1

 

東京のワクチン大規模接種センターについて、予約が埋まらづ、6月17日から接種対象者を18歳以上に拡大すると発表した。→こちらの報道

ただし、接種券がすでに届いている人が対象で、接種券の発送は64歳未満を対象にすで始まっているが、まだ、一部の区域だ。→こちらなどの報道

<追記>

結果、大規模接種センターでは、17日~20日間は予約が埋まっていると。→こちらの報道

 

また、接種券が届いていない人でも、21日から職場や大学で接種可能と政府が方針を発表したことにより、こちらも接種加速が期待ができる。→こちらの報道

 

はたして、6月末にはどの位の接種率の数値が出るだろうか?

感染者数減少の兆しは見えるだろうか?

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 


コロナワクチン接種はどこまで進んでいるのか?

2021-06-09 | 健康・スポーツ

コロナ・ワクチン接種の予約が、白内障手術と重なり、接種券が届いた直後にできなかったいきさつを弊ブログで書いた。→こちらの弊ブログ

先週、大規模接種(横浜ハンマーヘッド)での予約が、運よく、6月後半に取れた。すごい人気で、現在は満杯で予約は終了している。→こちらのサイト

そこで、日本のコロナワクチンの接種はどこまで進んいるのか、政府CIOポータルのデータ(→ちら)、NHKのデータ(→こちら)などを使い調べてみた。

6月7日現在で、高齢者(65歳以上)で、1回接種した人➡ファイザー:8,537,988人、モデルナ:256,708人、計:8,537,988人+256,708人=8,794,696人 高齢者人口(約3,549万人)の24.78%。

  既に2回接種した人➡ファイザー:1,059,471人 

 

医療従事者では、1回接種した人➡ファイザー:4,949,610人、モデルナ:5,322人、計 4,949,610人+5,322人=4,954,932人

  既に2回接種した人➡ファイザー:3,539,085人 

 

総合計:1回接種した人:8,794,696人+4,954,932人=13,749,628人 日本の人口(約1億2,713万人)の10.82%。

2回接種した人:1,059,471人+3,539,085人=4,598,556人 日本の人口(約1億2,713万人)の3.62%。  

 

世界各国のデータと比較してみよう。

6月9日のデータでは、日本で1回接種した人は、14,690,217人、接種回数は百人当たりで、14.51回で他国と比べ、かなりランクは低い。(データベースが違っているので、上記数値と若干違っているのは致し方ない)

3

 

1

 

 

日本の都道府県別で見てみよう。

3

人口が多い都道府県(例えば、東京都、神奈川県、大阪府など)で、接種が遅れているようだ。

私が住んでいる神奈川県で見てみると、20.71%とランクではかなり低い。

こちらの神奈川県のサイトにあるワクチン分配・供給量を見てみると、6月末までしか予定されていない。また、希望量に対する充足率で90.1%と100%ではない。

ワクチンの割り当てが遅れているのが、接種割合が低い要因かな?

 

<追記>

菅首相が、9日の党首討論で、自ら目標に掲げる「1日100万回を達成した」と表明した。→こちらの報道

政府CIOポータルのサイト情報(→こちら)によると、6月に入っての現状では、接種回数の最高は1日60万回程度であり、100万回達成の根拠はない。

菅首相が、「1日100万回の接種を達成し、7月末を念頭に希望するすべての高齢者に接種を終わらせる」と目標を掲げていた。→こちらの報道

はたして、目標通りに行くだろうか?

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村 


三星堆遺跡

2021-06-02 | 歴史・文化

1993年から1995年にかけ、中国・成都市に滞在した折、当時はまだ、成都市内の人民南路沿いにあった四川省博物館を訪れたりしていた。その折、展示品の中で、異様に飛び出た目(縦目)を持つ巨大な青銅の獣面に出会った時の強烈な印象を今も覚えている。

これら神秘的な、独特の器物からなる三星堆遺跡出土品から漢民族のものとは異なる独自の高度文明(古蜀文明=古代四川文明)が四川にあったことを学んだ。それ以来、この謎に包まれた出土品 、その後の発掘、研究成果が気になっていた。

 

三星堆遺跡、発掘について何回か書いた。→こちらの弊ブログなど

j三星堆遺跡の関する写真等は、こちらのWIKIPEDIAサイト、又は、こちらの東海大学の先生のサイトなどで見ることができる。

三星堆遺跡出土品は、現在は1997年に完成しオープンした三星堆博物館に展示されている。→三星堆博物館のサイト

 

大きな発掘作業はここ34年間はなかったが、この度、「2019年11月から2020年5月までの間に、三星堆文化の祭祀の遺跡である新規「祭祀坑」6ヶ所で発掘が研究が行われ、出土した黄金仮面の遺物、鳥形の装飾品の破片、金箔などの重要文化財は500点を超える。」と成都市で開かれた「考古中国」重大プロジェクト作業進展報告会で報告された。→こちらの中国網報道 AFP報道 新浪科技報道(中国語)など(驚くべき発掘物の写真が見れる)

 

新規「祭祀坑」6ヶ所とは、初期(1986年)に発掘された1号抗・2号抗付近に位置する。→こちらの報道(中国語)

1

 

2

 

最近の報道をリストアップしてみよう:

三星堆遺跡 文化財千点あまり新たに出土→こちらのAFP報道(主に8号杭に関する動画)

祭祀坑6基から重要出土品千点余り発見→こちらのAFP報道

三星堆遺跡で「青銅製頂尊人像」を発見→こちらのAFP報道

この「青銅製頂尊人像」は下記3号杭の全景写真の最下部の象牙の下から発見された。

3号杭の全容:壺や象牙が多くみられる。

6

 

三星堆遺跡で最大の絹の残留物見つかる→こちらのRecordChina報道

この絹は8号杭で見つかったもので、青銅器のかけらに付着していた。その絹の組織が極めて鮮明で、大きさは1,8×0,9cmと、現在までに三星堆遺跡で発見された絹の残留物の中で最も大きいサイズと

三星堆遺跡で初となる「ひざまずき横を向いた人」の青銅像が出土→こちらの人民網報道

三星堆遺跡の「祭祀坑」から出土した象牙の謎に迫る→こちらの新華網報道

無数の象牙が遺跡から発見されているが、現在の成都平原には象は生息していない。これほど大量の、はるか昔の象牙は、はたして時世の激変や気候変動によって残された本土のものなのか、それとも他国との貿易によって輸入されたものなのか? 興味深いですね。

6

三星堆文化は紀元前3000年~1000年の時代のものと言われており、謎が多く、興味深いですね。

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村