やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

今年も確定申告の時期

2021-01-27 | 生活

先日、税務署より「令和2年分確定申告のお知らせ」が、送付されてきた。受付は2月16日よりとのこと。(令和2年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告の相談及び申告書の受付は、令和3年2月16日(火)から同年3月15日(月)まで。なお、還付申告については、令和3年2月15日(月)以前でも行えるとのこと)→こちら

1

 

2

今年も、e-Taxで済ませよう。(e-Taxとは、インターネットで国税に関する申告や納税、申請・届出書などの手続ができるシステムで、税務署に行かなくても、自宅等からネットで提出(送信)できる。)→こちらのサイトで説明・手続きなどが見れる。

 

「医療費控除」の項目で、気になっているのが、「セルフメディケーション税制」だ。→こちらの説明

簡単に言うと、健康の保持増進及び疾病の予防として一定の取組を行っている人が、その年中に自己又は自己と生計を一にする配偶者その他の親族のために12,000円以上の対象医薬品を購入した場合には、「セルフメディケーション税制」(通常の医療費控除との選択適用)を受けることができる。

従来の「医療費控除」適用か、「セルフメディケーション税制」適用か、どちらか一方の選択で、両方の適用はできない。(→こちら

どちらが「戻り」が多いか、試算して適用を選択する必要がある。(こちらで試算できる。)

私のように、歳をとって、あちこち医者通いして、医療費の支払いが多いと、従来の医療費控除を適用した方が、より得のようだ。

 

しかし、医療費控除の申請も結構、面倒だ。確定申告の該当ページからダウンロードした医療費集計フォーム(Excel File)にリストアップしておいて、e-Taxの該当場面で読み取るのが最適かな?

また、昨年、全国民に支給された特別定額給付金は、新型コロナ税特法によって非課税になっているので、確定申告をする必要はないとのこと。→こちらのサイト

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

 

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村 


北海道へ引っ越しした三千櫻酒造

2021-01-20 | 食事・食物

岐阜県中津川市で『三千櫻(みちざくら)』という名の酒を造り続けて143年の歴史を持つ老舗の酒蔵が、蔵の老朽化で酒造りが困難になっており、温暖化で作業場の温度・湿度コントロールも難しくなっており、北海道東川町への移転に挑戦した。

東川町は道内有数の米どころで、水もおいしい。公設民営の酒蔵の建設計画があるという情報を聞きつけ、山田社長は町の公募に応じ、蔵人も含めた3家族6人は、約1500キロ離れた北の大地で新たな挑戦をする決断をした。→こちらの経緯報道

山田社長は私の友人であり、「三千櫻」は何回か取り寄せ、楽しんだことが数々あった。中国・南京で年越しをすることがあった折は、中国にも持ち込み、「三千櫻」を飲みながら、年末の「紅白歌合戦」を楽しんだこともあった。→こちらの弊グログ

引っ越しは昨年春から準備を始め10月に移転した。→こちらのサイト

酒蔵の落成式は昨年11月7日に行われ、13日から新酒の仕込みが始まった。→こちらの報道

1

 

2

 

3

 

4

 

5

 

6

 

7

 

「三千櫻酒造」のサイト→こちら

 

初仕込みの折の様子:

 

冬の東川町:―16℃

8

 

9

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村 


白内障の手術を近々やりましょう!

2021-01-13 | 健康・スポーツ

2009年1月に、眼医者にかかり、白内障と診断され、「愕然」としたことがあった。→こちらの弊ブログ

その時は、白内障の手術はすぐにはやる必要はなく、様子を見ましょうとなった。それ以来、同じ眼医者に通い目薬を処方してもらい点眼していた。

3

 

昔から、近視+乱視の眼鏡は掛けていたが、眼鏡なしでテレビなどは見ることはできていた。2018年ごろから眼鏡なしでは小さな字が見にくくなっていた。→こちらの弊ブログ

また、網膜前膜(黄斑上膜)の症状も出ていた。→こちらの網膜前膜に関するサイト

 

近年、パソコン作業を行う機会が増え、長時間、画面をじっと見て緊張していると、自然とまばたきの回数が減り、目が乾き、目の奥が重くなると言った症状が出てくる。さらには目の疲れから肩が凝り、首や肩、腕が痛むなどさまざまな症状に進展することも。→こちらの弊ブログ


眼医者からは、ずっと、すぐには手術やる必要はないでしょうと、手術はのびのびとなっていた。年明けに、眼医者に行くと、ついに「そろそろ白内障の手術をやりましょう」と言われた。いつかは?とわかっていたが、今回は愕然と来ている。
しかし、医者曰く「コロナ禍で大きな病院は余裕がなく、予約がむつかしいので、もう少し、様子を見ましょう」と。

紹介先の医療機関:

横浜市立大学病院

聖マリアンナ大学病院

けいゆう病院

横浜市民病院

保土ヶ谷中央病院

みなと赤十字病院

スカイビル眼科 など

かみさんとも相談して、どこにするか決めなきゃ。

それよりも、早く、コロナ騒ぎが治まってほしいな!

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村 


いよいよ 2度目の緊急事態宣言か!

2021-01-06 | 生活

コロナ感染の「第3波」は、大阪・北海道を除いて、新型コロナウイルス感染者数は増える一方で、減る気配がない。

年末年始にかけ、感染を広げないために、政府のコロナ分科会はいろいろな提言をしていた。→こちらの弊ブログ

1月5日、全国の新規陽性者数は4915人と。1日の新規陽性者が2000人を超えたのは11月18で、それ以降、増え続けている。→下記の全国感染者数のグラフを参照。

また、東京都は31日、新型コロナウイルスの感染者が初めて1000人を超えてこれまでで最も多い1337人となり、また、1月5日には、これまでで2番目に多い1278人と、1月6日にはこれらをさらに増えて、1591人となった。感染の急速な拡大に歯止めがかからない状況だ。→こちら、およびこちら報道。1週間の平均も初めて1000人を超えた。

日本全体・北海道・東京・大阪の新規感染者数のグラフを見てみよう。感染者数は,他県より早く対策を講じた北海道、大阪を除いて、減る気配は見えてこない。

3

 

1

 

2

 

4

 

こんな中、東京を含む1都3県で、これまでの新規感染者数が特に増えており、医療崩壊も起き始めている。(→こちらの報道)

医療崩壊の例:NHKルポ→こちら(1月12日まで見れる)

1都3県の知事は政府に緊急事態宣言発令の要請を行い、明日にでも発令されるようだ。→こちらなどの報道

5

 

6

7

 

緊急事態宣言発令でどこまで、生活の制限を受けるのかが問題だね。→こちらなどの報道

 

トップへ戻る(全体表示)

 

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村