goo blog サービス終了のお知らせ 

日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

黒字企業の共通項

2008-10-19 | 経営改善
世界大恐慌が囁かれています。
こんな時代だから業績が悪くて当たり前なんて嘯く経営者が増えてきました。
しかし、経験上企業の成績の約8割は企業内部の体制によって左右されます。
それでも自分は悪くないと言いたがる経営者が後を立ちません。

そこで「黒字企業の共通項」をご披露したいと思います。
自分の会社はこれに当てはまるかどうか見直していただきたいものです。

1.明るく元気だ
2.厳しさがある
3.スピード感がある
4.きれいだ
もちろん、この4つが揃っているからといって必ず黒字とは限りません。
黒字企業が多いということです。
しかし、これら全てが出来ていない会社は決まって赤字です。

朝は皆が大きな声で挨拶をしていますか?
ほんのちょっとしたルール違反に目くじらを立てて正そうとしていますか?
歩くとき踵を引きずってズリズリ歩いていませんか?
ウチの会社は古いから…と言って掃除すらしていないなどという事は有りませんか?

社風を変えるときにはパワーが必要です。
そのパワーは上から下へ与えていくものです。
是非とも大きな声で朝の挨拶から始めたいものですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴミ箱を置くからゴミが出る | トップ | 実体経済に巣食う虚無の世界 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

経営改善」カテゴリの最新記事