今日の朝食は非常食の缶入りソフトパンとコーヒー、コーヒーゼリーです。
弊社コンサルティング会社で寝泊まりすることが多い私にとって
生き長らえる(?)ための一つの手段が非常食を食すことです。
棚の中をガサゴソやっていると
その中いっぱいに鎮座する非常食の缶入りパンと大麦若葉

約一年前の入手したものを今頃になって試食です。
パンを作っているのは栃木県那須塩原の株式会社パン・アキモトさん
一年も経っているので期待感ゼロ(アキモトさんゴメンナサイ)で缶を開けてみると、、、

ふんわりしっとりのソフトパンが専用ペーパーに包まれ入っています。
ペーパーの端っこを持って缶から引き出すとき
そのパンのソフト感、柔らかさが伝わってきます。

そして一口食べてみると
うまい!
すっごく美味い!
さすが特許製法で作り上げられた非常食のパンは
その辺で買ってくるパンよりも美味しいのではないかと云う代物です。
私が食べたストロベリー味は
ほんのりした甘さ
果肉がわかるいちご感
その柔らかさといったら口に入れた瞬間に消えてなくなるような淡い柔らかさです。
これならまだしゃべることも出来ない子供や
食べ物を噛むことが出来ない老人にでさえ安心して食べて貰えます。
株式会社パン・アキモトさんの真摯な製造姿勢が手に取るように伝わってきます。
俗に云う便利なもの、急なものは味や姿は二の次という感性は持っていてはいけません。
便利なもの
急なものだからこそ
皆の手に取って貰えるような美味しさ、見た目が必要になります。
自分の日常に置き換えてみたいと思います。
弊社コンサルティング会社で寝泊まりすることが多い私にとって
生き長らえる(?)ための一つの手段が非常食を食すことです。
棚の中をガサゴソやっていると
その中いっぱいに鎮座する非常食の缶入りパンと大麦若葉

約一年前の入手したものを今頃になって試食です。
パンを作っているのは栃木県那須塩原の株式会社パン・アキモトさん
一年も経っているので期待感ゼロ(アキモトさんゴメンナサイ)で缶を開けてみると、、、

ふんわりしっとりのソフトパンが専用ペーパーに包まれ入っています。
ペーパーの端っこを持って缶から引き出すとき
そのパンのソフト感、柔らかさが伝わってきます。

そして一口食べてみると
うまい!
すっごく美味い!
さすが特許製法で作り上げられた非常食のパンは
その辺で買ってくるパンよりも美味しいのではないかと云う代物です。
私が食べたストロベリー味は
ほんのりした甘さ
果肉がわかるいちご感
その柔らかさといったら口に入れた瞬間に消えてなくなるような淡い柔らかさです。
これならまだしゃべることも出来ない子供や
食べ物を噛むことが出来ない老人にでさえ安心して食べて貰えます。
株式会社パン・アキモトさんの真摯な製造姿勢が手に取るように伝わってきます。
俗に云う便利なもの、急なものは味や姿は二の次という感性は持っていてはいけません。
便利なもの
急なものだからこそ
皆の手に取って貰えるような美味しさ、見た目が必要になります。
自分の日常に置き換えてみたいと思います。