日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

チャンス到来(^^♪

2022-01-27 | 働き方改革
閉塞感に覆われている世界で
自分(の組織)を大きく変える大チャンスが到来しています。

政府(政治)によって潰された電子データの保存の施行
現場が追いついていないからと強制適用の2年間延長
相変わらずのトンチンカンには目を覆うばかりですが
今こそ仕事の電子化の大チャンスです。

原油が上がり
株価が下がり
金利が上がり
物価は上昇の一方
こんな中でも世界標準を知らない日本の経営者は
「今こそ値下げ!」
「売るためには自分の身を削ってでも」
なんて絵空事を並べ立てています。

今こそ必要なのは「生産性の向上」これ一択です。
社内のすべてに「電子化」という文字を掲げ
人手を無駄な作業に割くことなく生産性を上げなければなりません。

ペーパーの排除
移動の排除
電話(通話)の排除
二度手間の排除
考えること、悩むことの排除
アナログの排除
習慣、慣習の排除
いま在るものを改善するのではなく「無くす」のです。

さらに細かく言えば
請求書発行に人手を割かない
領収書発行に人手を割かない
入金処理に人手を割かない
経理業務もすべてシステム化
受発注も全て電子データ
預金もインターネットバンキング
支払だって法人カード決済
FinTechを使いこなし徹底的に人手を排除
会議打合せは全てWEBで完結
会議資料だって事前配布しない
手紙、FAX全廃
これらをやってでも原価の高騰に対処できるかどうか。。。
なら、これらは最低やるべき施策ということになります。

大企業や大手企業は資金面でかなり優位に立っています。
自らが持っていないものはM&Aなどの手法で会社ごと買ってきたりします。
資金力に乏しい中小企業はこれらが出来ません。
ただ、やる気になれば少しずつでも取り入れることが出来ます。

だから「電子化をやる!」
この不退転の気持ちで対応していきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミはどこからでる?

2021-06-18 | 働き方改革
ここしばらくはビジネスとしての5Sのノウハウを蓄積しています。
5Sを通して面白いように
業績向上、ビジネス上のストレス解放、業績改善できることが判明しています。

旧来型の経営者から見ると
「そんなもんで成績なんかよくなる筈がない」と言われそうですが
そんなことを言ってる人が時代遅れになっていることの理解が必要です。

今朝、流しの三角コーナーを捨てました。
三角コーナーは、生ごみなどを一時保管するものとして重宝されます。
が、そんなものを置くから「生ごみの放置プレイ」が始まります。
更には、においの源にもなりますし
なにより三角コーナー自身を掃除しなければならなくなるからです。
料理の都度生ごみを捨てるだけで三角コーナー自体は不要となります。

そして、食器かご
食器かごも都度食器を洗って食器棚に片付ければ良いだけであって
わざわざ洗ったものをホコリ舞うキッチンに放置しておく必要がありません。
食べたら洗うそして片付ける
たったこれだけのルーティンで流し台も広く使えるし綺麗を保つことが出来ます。

ここからがビジネス
会社内や店舗内に「必要と思い込んでいるもの」ありませんか?
使っていないもの
使っているけれどもスペースを取っているもの
見た目が良くないもの
存在理由がわからないもの
高かったという思い絵に支配されているもの
これらは全部整理すべきものになります。

整理すれば、場所を広く使えるし
新しいものを揃えることが出来るし
売る商品であれば「売れるものだけ」置くことになります。

これは人(自分を含めて)にも共通します。
こちらの方は色々影響がありそうなので具体的には書きませんが
会社にとっての三角コーナーや食器かごになっている人たちは多いと思われます(かと言って辞めさせなさいとは言っていません)

ゴミはどこから出る?
すべて自分の中から出ます。
そして自社、自店の「慣れ」から出てきます。

コロナ後急激な競争が始まると予想されます。
是非、今のうちに対策をしておきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私と一緒に仕事しませんか?(まずは登録がおススメ)

2020-04-11 | 働き方改革
会社が営業自粛になって滅入っているそこのあなた!
あなたです!
あなた!

経営者だけとは限りません、
従業員さんでも
パートさんでも
アルバイトさんでも
派遣社員さんでも
仕事もないし、自宅待機だし、
夢も希望も未来もない
なんてただ嘆いてばかりいませんか?

あなたはこんなことができるでしょうか?
パソコン使えますか?
Web会議(Skype、ZOOMなど)出来ますか?
chatでやりとりできますか?
週に5時間以上私の仕事にかかわれますか?
そして何より
責任感強く私と一緒に企画開発の仕事をしようという気になってくださいますか?
※途中で投げ出されては困るので途中投げ出ししそうだと思うならお申し出くださらないでください。

実は仕事をたくさん作れる弊MCFグループ
今現在あるものをなにかやるのではなく
新たな仕事の火種を作って
その火種を熱い炎に燃やす仕事をしています。

今回私がまた良からぬことをフライングスタートしたものですから
実は弊社内的にはその対応に苦慮している側面があります。
自ら作り出す仕事の量を捌き切れないで困っているのです。
そこで、前出の条件をクリアできるあなたの出番ということになるのです。

私と一緒に企画開発の仕事をしながら
自らの発想が現実化できる
ワクワク出来る
仕事のスキルが身につくのです。

持て余している大量の時間と体力、発想力を
私と一緒に形にして頂けないでしょうか?

面接はすべてWebです。
弊社グループ採用ページを探し出しご応募ください。
当社グループの採用ページを探せない人とは仕事しませんので悪しからずです。

あっ!?
報酬を気にされていますね。
すべて成功報酬を銀行振込でお支払いします。
関わった企画の実施後1年間の売上金額の0.5%~3%が成功報酬額となります。
時給ではありません。
時給でない理由は、これからの仕事に「時給」という概念が無くなるからです。
無くなる概念の仕事をやるのに時給で人を集めるなんてやりません。

関わって頂く仕事の全てがクライアント先の売上貢献に資する
企画開発商品のパッケージ化、販売だからです。
もちろん、既にアイデアは持っているけれどその活用の仕方が分からないという方もそのアイデアを売ってください。内容によっては買い取りますし成功報酬型でも共同させて頂きます。

仕事の内容は多種多様
専用ホームページを作成し
そこにアイデアや開発したい企画商品の概要を掲示します。
そのなかで自分がやりたい関わりたいと思う仕事をチョイスして仕事に取り掛かって頂きます。
※開発した商品やアイデアのビジネス上の全ての権利は当社グループに帰属しますので、それが嫌な方はお申し出されないでください。

なお、どうしても事務系のお仕事がしたいという方は別途ご案内しますので
そちらの方でお申し出ください。
コロナ対策でリモートワークのお仕事がたくさんあります。
こちらは時給でのお仕事となります。
別途ご案内をお待ちください(と言っても採用ページからお問い合わせ頂ければ良いだけですが)

仕事は今あるものをただひたすらにやるものと
自ら作り出して社会に役立てるものがあります。
当社グループは後者を選んでおりますので
ん!?
なんか面白そうだな、関わってみたいという方はぜひご応募ください。
一緒に笑顔と元気そして楽しい人生を作って参りましょう(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年間限定!! 誰かモバイル提供して~<(_ _)>

2020-04-02 | 働き方改革
税理士事務所のIOT
税理士事務所のモバイルワーク
税理士事務所の働き方改革
これを達成するためにはネットの環境と
セキュリティーの関係を融合させ
速くかつ漏洩の無いデータ管理が必要となります。

これから一年間が勝負です。
税理士事務所の関与先が悲鳴を上げています。
関与先の悲鳴によって税理士事務所の屋台骨も揺らぎかねません。

そんな中で威力を発揮するのが
モバイル(テレ)ワークであり
在宅勤務だと思っています。

今は躊躇している時期ではなく新たなステージに上がる時
自分たちの力を世間一般の方々に知って頂くときと思います。

その筆頭に出てくるサービスがモバイルで事務所と担当と関与先様をつなぐシステムの構築だと思っています。

私が会計システム利用させて頂いている(株)TKCと
一万人以上の税理士の集団『TKC全国会』
この両輪でクライアント企業様を守って行きます。

モバイル利用料1年分
モバイル購入費用
モバイルワークの規約(事務所職員間)の整備
早くめどを付けたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンクライアントって??

2020-04-02 | 働き方改革
テレワーク進めるのに
当社で使っているベンダーさんの会計システムオンリーの
シンクライアントパソコン(←これ自体が有っているのか不明?)
有るのだろうか?

こんなのがあれば一発で自宅をバーチャルオフィスにして
サクサク税理士時事務所の仕事が進むんだけれど。。。

日本全国どこに住んでいても当事務所の仕事をセキュリティーばっちりで
安心してやって貰える環境

なんだか素敵に思えるんだけれど。

既にあるとしたら私の不勉強以外の何物でもない。スマヌ<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!? まだ観てないの? 観てね~♪

2020-03-31 | 働き方改革

観て頂いたでしょうか?
皆様へのプレゼントです。
是非ご覧ください。
そして気に入っても気に入らなくてもチャンネル登録よろしくお願いします。


いつ終息するかもわからないコロナウイルスの感染
「いったい自分たちはこれからどうなるのか?」という不安をお持ちの方も多いかと思い
ここは一念発起し
にわかユーチューバーになった私のお話を聞いてください。
そして分からないこと、確認したいことがあれば直接私にお問合せ下さい(関与先様限定)。

また、あんなことこんなことを話して欲しい、解説して欲しいというご要望は
広く皆様のご要望をお聞きしますので
「こんなこと聞いたら恥ずかしいかな?」なんて思わずに
ドシドシご要望くださいます。
一本番組を作らないまでも関連する番組の中でその回答を放り込んでいきます。

先日も、志村けんさんがお亡くなりになりました。
今までは他人の事だと思っていたことが
その方に触れた瞬間から自分の事だと思い始めた方も多いと思います。

ただやみくもに不安がるのではなく
その不安を払拭して行きましょう。
その一助になればと思っています。

もう3か月ほどで還暦ユーチューバーとなる私ですが
120歳まで現役貫く所存ですので
これから60年よろしくお願い致します(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法律の壁はあるけれど。。。

2020-03-04 | 働き方改革
事務系のテレワークを徹底させます。

会計事務所の仕事の内、税務部分は既存の通りとしますが
会計業務に関しては徹底的にテレワークを浸透させます。

税理士法人マネジメントは、税務に完全特化します。
コールソリューションは、会計監査業務と総務経理の合理化支援、バックオフィス業務に特化します。
そしてその他のMCFグループ各社も今まで以上に専門特化させます。

いつまでも同じ場所に集い、同じ場所で仕事をする。
そんな時代でもなくなりました。

従業員教育も動画配信やビデオ会議を活用し
対外的な相談業務だけでなく社内的な打合せ、相談業務もすべてネットを介して行います。
お客様との対応は、お客様の状況によって
ネット上でも行いますし、直接お会いもします。
特にネットを使わない方達にとっては、すべてネットを介してとなると
嫌悪感を持たれる方達もまだまだ多いからです。

難しいと言っていては何もできなくなります。
一歩踏み込んで初めて解決すべき問題課題が浮き彫りになります。

先ずは動く!
解決できない問題などないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きることに精一杯という甘え

2020-01-16 | 働き方改革
何故死ぬほど働くの?

昼夜無関係に24時間
365日休むことなく
ただひたすらに働き続ける
昭和の時代は美徳とされました。

平成の時代は首を傾げられ

令和の時代は、バカとしか言われません。

私たちの人生観や仕事に対する考え方
グルーバル化された情報社会の中で
自分たちの生き方に疑問符を投げかけられています。

なのに今までを崩せない親たち
そしてそれに洗脳される子供たち
それを更に助長し言葉狩りや批判のタネを探しまくるマスコミ

人をさらしてトコトンイジメ抜くマスコミこそ
私たちの日本を生きづらくさせている気がしてたまりません。

そんな中で
文句も言わずにすべてを受け入れ黙々と働く
厳しいようですがこの姿こそが甘えでしかありません。

受け入れれば食べていける
受け入れれば生きていける
黙っていれば息が出来る
そんな自分を甘えに甘えさせる考え方、忍耐こそが
自分を向上させない現況になっています。

他人事なので放っておけばそんなものなのでしょうが
そんな人を見ているのも嫌なのでひとこと苦言を置いておきます。

さてと、今日も新しい自分に会いにスタートを切るとしましょう('◇')ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き方改革セミナー 予告編

2020-01-10 | 働き方改革
今度の連休中(1月13日)に働き方改革のセミナー講師をします。

朝8時に出社して夕方5時には退社しましょう!
残業は一切禁止です!
土日出勤なんてとんでもない!
有給休暇もめいっぱい獲得して
自分の人生を謳歌しましょう\(^o^)/

なんて話をする気は全くありません。
そんなことをしたら会社なんてひと月も持ちません。
会社の全員とその家族が路頭に迷うだけです。
そうならないために「正しい働き方改革」への対応をお話しします。

【講演内容】
・2020年のニッポン
・2025年のニッポン
・シンギュラリティのこと
・AI・ロボットと人間の職務分担
・働き方改革とは
・働き方改革実践事例
・働き方改革によるメリット(会社・従業員)
・正しい働き方改革への対応
・勝ち抜く企業人としての心構え
90分ほどの中で見違えるような会社と
会社環境を作るためのノウハウを満載にしてお届けする予定です。

これから講演内容を分かりやすく濃いものにするための
ビジュアル(目に入ってくる情報)面での組み立てをやります。
レジュメづくりをしながらワクワクさせて頂けることに感謝しかありません(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人の力なんて大したもんじゃない

2020-01-09 | 働き方改革
たくさんの収入が欲しいですか?

欲しいなら欲しいなりに収入が増えるための行動をしましょう。

自分のスキルを向上させていますか?
営業力をつけていますか?
説得力は抜群ですか?
新規性はありますか?
説明力をつけていますか?
発想力はどうでしょう?
24時間365日働けますか?
折れない精神を持ち合わせていますか?
人を惹きつける力を持っていますか?
まとめる力はどうでしょう?
人間力は抜群ですか?
専門性に長けていますか?
これらのクエスチョンに間髪入れずに「Yes」と云えますか?

多くの方が「そんなことできないよ」と言われるかもしれません。
出来ないなら高収入など見込める筈もありませんし
さらなる高収入を目指すなら「つなぐ力、依頼する力」が必要となります。

自分自身の力で出せる成果など僅かなものです。
従って高収入など手に取ることはできません。
人と人を繋ぎ仕事や信用を従業員やパートナー、外部の人たちに依頼し
成果を挙げることが出来ないと自分の収入の極大化は出来ないのです。

自分は頑張っている!
なんて言葉で自分を甘やかすことからは卒業ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れが大切

2019-07-29 | 働き方改革
もうすぐ8月です。

今年もわが社では年間20日間の有給休暇を
最大16連休取得という暴挙(従来の考え方であれば)に出ています。

昨年までは最大9連休を推奨していましたが
今年は最大16連休取得を目指しています。
これも働き方改革への自分たちの意識を変えるためへの方策です。

従って今週から
多い日はスタッフの三分の一が休むという
経営者としてはハラハラドキドキな状況が続きます。

ただ、昨年の実績でもそうだったように
「なんとかなる」のです。
それに、以前より「休む」ことに対しての世間も理解が出来ており
「じゃあ、出て来てからで良いや」とか「じゃあ、代わりに対応して」
なんて言葉を頂けるようになりました。

習うより慣れよとはよく言ったもので
システムとして組み込めば何とか回って行くものなのです。
もちろん仕掛けはいっぱいしているんですけれどもね。

御社でも試してみませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で出来ないことまでやろうとしない

2019-07-10 | 働き方改革
タイトルの表現が良くなかったかもしれません。
挑戦するな!と言いたいのではなく挑戦しなさい!と言いたいのです。

あれがない
これがない
これの準備が出来ていな
準備万端でやりたい
スキルが不足している
経験がない
出来ないことの言い訳、やらないことの言い訳がドンドン上手になって行ってしまい
結局何もしないことを最善策と選んでしまい
不平不満と絶望の中で人生を送る
こんな選択をしている人が多いように感じています。

私自身がそうであったように
動かない
変えない
周りと歩調を合わせる
これは本当に楽です。

でも、それは本当に楽で楽しい選択があることを知らないから選んでいるだけなのです。

大切なのは動くこと
お金が無いなら投資して貰うか借りれば良い
スキルが無いならある人の知恵を拝借すれば良い
人脈が無いならある人を頼れば良い
自分が持つ夢を実現するのは何も自力でなければならないことはありません。

人の力を借り
人のお金を借り
人の時間を借りれば良いのです。

出来ないのではなくやらないだけ

あなたの夢は実現できる!
そのお役に立てるかもしれないと自負しております(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1位、ゼロ、倍、完全を目指す!

2019-05-30 | 働き方改革
日本の経営は甘すぎる!

がんばったことを褒めてしまうため
成果が挙がらなくても
「よくやった!」などと言っています。

成果が挙がっていなかったら褒めちゃダメ!
社内の中途半端を助長してしまいます。

昨日参議院をパワハラ対策法案が通過したばかりなのに
オマエは何をとち狂った事を言っているんだと思われるかもしれませんが
何もパワハラして成果を挙げろと言っているのではありません。

社内全員が意識改革して
なにがなんでも目標達成する機運と手法を持ち合わせましょうと言っているのです。
成果を挙げるのにパワハラなんか不要です。

社内の目標設定の原則を『1位、ゼロ、倍、完全』に求めてみましょう。
最初からできないなんて思ってはいけません。
出来ないと思うことはその時点でやらない宣言をしていることになります。
なにがなんでも『1位、ゼロ、倍、完全』を達成するのです。

チョッと待ってください。
気合だけで達成する『1位、ゼロ、倍、完全』はありません。
社内の機運と手法については後日お知らせしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新制度導入🎵

2019-05-19 | 働き方改革
当社では、あさって21日から一人当たり生産性を劇的に上げる方法を導入します❗

この方法については24日開催の聖川社労士とのコラボセミナー
29日開催の株式会社MOYU小坂社長コラボセミナーでもご紹介します。

生産性が上がらずに頭を抱える会社様
働き方改革で残業減、休日増に頭を抱える会社様にお役にたてます。

ただ悩むだけでなく実行しやすいものから順に導入してはいかがでしょうか?

意外や意外
こんなことで生産性が上がるのかと思われると思いますが
アメリカでも
つい最近では日本の大手企業でも導入している魔法の手法

是非セミナーにお越しいただき持ち帰ってほしいと思います。

こうご期待❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たいようだけれど

2019-02-04 | 働き方改革
働き方改革で長時間残業を課した企業には罰則

これを中小企業には期限を設けて罰則を先送りしようという声が聞こえます。

経済音痴かつ
人の心が読めない永田町周辺の方たちは
これが中小企業の票を取り込む妙薬と見たのでしょう。
そして、古き時代の経営者たちは
立法府の輩達に陳情すれば弱い自分達の思い通りにしてくれると期待したのでしょう。

先を読めない人たちには米百俵の気持ちもなく
目の前の籾殻を精米しバクバク食べてしまい
自身も子孫も生き残れなくしようとしています。

大企業に罰則を科す=大企業は長時間労働がなくなる
これにたいし中小企業は相変わらず長時間労働を続ける
→大企業は働く環境が良いので就職希望者が殺到する
→中小企業は働く環境が悪いのでさらに人が遠退く

今でさえ新卒者の求人倍率は
5000人以上の従業員を持つ会社は0.37倍
300人未満の会社は12倍と言われています。
これに拍車がかかるのは火を見るより明らかです❗

これ以上中小企業に人が集まらないゆでガエル法案を
堂々と永田町界隈で議論して欲しくないものです❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする